SSブログ

社会福祉士国家試験を受験してきました! [ひとりごと]

勢いで入学してしまった新潟の専門校も昨年の12月で卒業し、昨日29日に受験してきました。会場は盛岡の高校なので、前泊するために28日の午後の「新幹線こまち」で盛岡に向かいました。

syafukusi.jpg

新幹線といっても盛岡までは在来線扱いで盛岡から連結して東京に向かう新幹線になりますが、「こまち」に乗ったのは今回が初めてなのです。いつも盛岡には車、関東方面には車か飛行機だったので、この歳で「こまち」は初体験です^^;
盛岡には1時間半で到着し、夕飯を買い込んですぐにホテルへ向かいました。

syafukusi2.jpg

今回は縁起を担いで、20年持ち歩いているお守り、自分のラッキーカラーと信じているオレンジを出来るだけまといました。ジャケットは赤ですが、会場で使う座布団、携帯のストラップ、シャツ、インナー、靴下はオレンジに統一です(笑)

また、次の日は試験なので夕飯は軽く済ませることに。夕飯もオレンジ系です・・・^^;

syafukusi3.jpg

本当は寿司を食べたかったのですが、胃に悪い生ものは避けて早く夕飯をすませ、午後9時前には就寝です。何とお利口なこと(^^;)
朝は午前6時に起床し、7時からホテルの朝食(クロワッサン、野菜ジュース、ヨーグルト、コーヒー)を食べ7時半にチェックアウトして盛岡駅のバス乗り場に向かいました。

晴天でしたが、かなり寒くて気温は氷点下です。足が冷えるので釣りに使っている靴下ホッカイロを使い徒歩で駅に向かいました。

syafukusi5.jpg

駅のバス乗り場から臨時バスに乗り込み、30分ほどで会場の高校へ到着です。午前の試験は10時からですが、9時前には到着し、受験番号を確認して指定された教室へ向かいました。普通に入り口ドアを開けて「おはようございます」と中に入ると、うるさい!と言わんばっかりの雰囲気で、皆参考書を開いて殺気立ってる様子でした(-_-;)
救われたのは、試験監督補助のお姉さんが小声で「おはようございます」と微笑んでくれたのが救いでした・・・。
この会場の雰囲気がとても息苦しかったので教室の外に出てブラブラしていると、30代くらいの男性から「何回目の受験ですか?」と声をかけられました。自分が歳食ってるので何回も落ちてると思われてたらしい-_-# どこにいても居心地が悪い感じでした。

試験会場の教室に戻り、受験開始30分前に試験官から説明があり、9時40分から10時までの20分間は沈黙の時間でした。本当に重苦しい・・・。午前の試験は10時から12時15分で終了し、昼食休憩時間に入ります。昼食はあまり胃に負担をかけないようにバナナ2本と野菜ジュースで済ませてから少し眠り、あまり脳を使わない様に心がけました。

午後の試験は13時45分から15時30分までですが、時間配分を間違え、後半は時間との闘いでした。少々ミスってしまったがしょうがない(;_;)
こんな感じで試験は終了し、夕方の新幹線で秋田へ向かいました。途中で某専門校の解答速報が入り始めたので、取りあえず14問分の解答合わせをしてみましたがこの時点で半分しか得点出来てない。これは無理だな~と意気消沈しながら帰路につきました・・・。

重苦しい雰囲気を引きづりながら家に着き、取りあえずビールを飲みながら夕飯を終え、夕方以降に発表されるいくつもの予想解答速報に目を配って気が付いたら午前2時でした。しかし、驚いたことにどこの速報を見てもトータルでは基準点をわずかに上回っていました。でも、この試験は19科目中、1科目でも0点があるとどんなに得点しても不合格。ところが痛恨のケアレスミスで、自分の得意分野である科目がまさかの1点(゜o゜; 危なかった(^。^;)

結果は3月中旬です。マークミスも考えられるのでそれまでは油断できませんが、取りあえずは希望が持てる結果に終わって安堵です。


nice!(11)  コメント(8) 

nice! 11

コメント 8

血糖高士

おはようございます。難しい試験も終わりほっと一息ですね!まぁゆっくりボランティアに励んでください!こちらはしばらくおあずけです。
by 血糖高士 (2017-01-31 08:54) 

お名前(必須)シン

ブログ楽しく拝見しております。
私もチャレンジしたく考えていますが、いくら位かかりましたか
教えていただけたら幸いです。
by お名前(必須)シン (2017-01-31 19:13) 

kou

血糖高士さん
おばんです!
先輩は元職に戻り、忙しくなりますね。
こっちはインフルエンザが流行しており、ボランティア活動はしばらく無理ですね。
試験は難しかったですが、勘が働いた部分が大きかったです^^;
by kou (2017-01-31 19:14) 

kou

シンさん
社〇〇〇士を取得するための費用でしょうか?
自分の場合は短期通信学科に入学しましたが、教材費を合わせて20万弱でした。ただ、スクーリングが3回あるため、その交通費や宿泊代もかかりました。自分が入学した新潟の専門校は他に比べてかなり安いみたいでした。
by kou (2017-01-31 19:22) 

しん

ありがとうございました。
by しん (2017-01-31 19:45) 

血糖高士

おばんです。明日の新聞に掲載されると思います。S紙はわかりませんが東京紙の政治欄には載ると思います。党のHPには本日掲載されました。頑張ります!
by 血糖高士 (2017-01-31 21:08) 

たか47

ご無沙汰しております!

受験資格を得るのにも大変なのにお疲れさまでした。
kouさんの頑張り尊敬します。
盛岡(岩手県内陸部)雪は少ないようですが
寒さは冷え込みはかなり厳しいようですね・・・
その点秋田市はここ数年の暖冬に比べたら積雪もありますが
冷静にみると大したことないですよね。
もう少ししたら雪が解け始めて釣り開幕しますね!
今年こそ穴釣り&キス釣り参戦したいです。
kouさんも合格したらしたでまたまたお仕事忙しくなるのでは?!
でも合格したら凄く条件の良いところで働けそうですね(^^;)

朗報期待お待ちしております!


by たか47 (2017-02-02 11:46) 

kou

たか47さん
こちらこそご無沙汰です。
盛岡は気温が低かったですが、天候に恵まれて良かったです。
秋田は本当に過ごしやすくなりました。根雪も無くなりましたしね。

この資格って取るには面倒ですが、現在は取ったところでそれがすぐに役立つものではないんですよ・・・。
この資格が役立つのは自分が現役を引退した頃でしょうか(^^;)
でも、欲しかった資格なので本当に合格を祈るばかりです〔(/-o-)/〕
by kou (2017-02-02 21:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。