SSブログ

2019.12.17 竿納め(多分)は納得の釣果でした [釣り]

今日は完全な休みでしたが、以前の予報では午前中から雨との事で半分諦めていました。しかし予報もやや変わり午前中は釣りが出来る状態でした。

竿納めは去年はハタハタでしたが、今年は思いの外早くハタハタの群れが遠ざかってしまったとの情報で、今年は根魚にすることにしました。でも情報でここでは前日にハタハタも釣れていたとのことで、少し早めに出発してまづめ前にハタハタも狙うことにしました。

現地に着くとお一人の方がハタハタ釣りをしていましたが、来てから10分程で5匹釣れたとのことでした。自分も仕掛けを投入するとすぐに1匹釣れましたが、やはり終盤なので後が続きません。
その合間に隣の釣り人と話をしていましたが、居住地を訪ねると〇〇から来たとの事です。そこには同級生が住んでいるので聞いてみるとよく知っているとのことでした。

しかし自分の同級生は、その釣り人の父親と同年代との事でした。ここで、自分も歳を取ったんだな~とあらためて実感です・・・。

その釣り人は十数匹釣ったところで「さびぐなったがら帰るす」(寒くなって来たから帰ります)との事で撤収しました。
しかし、自分はこれから本命の根魚釣りがあるので、ハタハタ仕掛けを片付けて根魚釣りへシフトです。

ハタハタはこの時点で結構釣れてもう少し粘ると結構な数が釣れたかと思われます。

191217turi.jpg

この後、いつもの場で穴釣りを始めましたがなかなかアタリがありません。そこで今回は狙う場所を変えて別の場所へ移りました。ここでテトラの穴を見つけて真剣に?探っていきました。探っているとグッとアタリがあり、やっとムラソイゲット!

次に別の場所でまた当たりがあり引き上げているとラインが擦れて今度は痛恨のバラしです(>_<)
しかし、気を取り直してまた近くの場所を探っているとまた同じようなアタリがあり、今度は「釣り上げることが出来ました。

191217turi20.jpg

しかし、釣り上げたムラソイはさっきバラした魚で笑ってしまいました。その証拠に前の針ががっちりと刺さっていました。黒い編み糸を使っていたので間違いありません。逃がした魚が釣れると得した気分で嬉しいですね(^_^)v

しかし、後ろを振り返ると・・・

19117turi5.jpg

テトラの山です。ここを渡り歩いて穴を探って行くのですが、このような釣りをする場合は原則的に複数で行き、ライフジャケットやスパイクブーツは必需品です。まるでフィールドアスレチックのようで、本当に良い運動になります。

こんな感じで釣り歩いていましたがなかなかビッグサイズが釣れません。そこでちょっと上に上がって探っていると今日一番のアタリに遭遇です。

19117turi6.jpg

尺には及びませんが刺身サイズの立派なサイズでテンションも上がります!この後もいくらか釣果を伸ばし納得のいく竿納めとなりました。

さて、今日の釣果は、

19117turi8.jpg

ハタハタが15匹、根魚(クロソイ・ムラソイ・クジメ)が20数匹でした。

帰ってから、魚の下処理をして実家にムラソイを少しお裾分けに行くと親父に「ハダハダ釣れねがったんだが?」(ハタハタは釣れなかったの?)と聞かれたので「少し釣れた」と話すと「食いてな」とぼそっと呟きました。

その時につい、「アブラコも食う?」(クジメも食べる?)と聞いてしまうと「んだな~」(そうだな~)と話すので下処理した魚を全部持って来ることにしました。

19117turi9.jpg

ハタハタは唐揚げ、クジメは煮付けにする予定で下処理をしてましたが、まあ仕方がないでしょう。美味しく食べてもらうことが嬉しいですからね(^^;)

しかし、大型のソイは明日にでも刺身と酒蒸しで一杯やる予定で冷蔵庫で寝てるので、ちょっと余裕です(^_^)v

まあ、こんな感じで今年の竿納めは無事に終了しましたが、来年も健康で釣りを楽しみたいと思っています。
nice!(65)  コメント(22) 

19.12.9 今年二度目のハタハタ釣り [釣り]

前回は急な用事で消化不良ぎみの釣りでしたが、本日は休日のためガッツリ着込んで深夜1時過ぎから釣りを開始しました。
今日はちょっと場所を変えてみましたが、車の中から釣り人のライトが確認出来て何故かホッとしました。数人の釣り人がいたので状況を聞いてみると、「自分達も今来たけど釣れてますよ」との事でした。
いつものように挨拶をしてやや左隣に釣り座を構えました。深夜の釣りなので近くに釣り人がいると安心しますね。

ある程度準備してきたので、すぐに仕掛けを落すと一発目で結構良い型の雌のハタハタが来ました!

前回は小さな雄が中心だったので嬉しかったですね。ちょうど群れに当たったのか、間を入れずに釣れ続け、1時間半後には小さなクーラーボックスが満タンになり、3時過ぎには持ってきたビニール袋も結構な数となりました。

やはりブリコは入った雌が釣れる確率が高いのは深夜なんですね。しかし、群れが離れてしまったのか急に釣れなくなり場所移動もしましたが、根掛かりで仕掛けをロストしてしまい、結局また同じ場所で釣る事にしました。

しかしたまに釣れるハタハタは雌が多く、今回は正確に数えたわけではありませんがトータルでは雌が多かったような気がします。

19129turi6.jpg

今回の釣りは、釣れたら実家、弟、いつもの同級生と行き先が決まっていました。
実家や弟には先日飲んだ時に予告した記憶があり外せませんね(^_^;)
午前2時43分に釣り場から、今日ハタハタ持って行くと弟にLINEしましたが、こんな時間に何も・・・と思わず苦笑いです。

また同級生は「ハタハタは貰えるから買わなくても良い」と家族に話しており、いつもプレッシャーがかかります(^_^;)
でも、釣れた魚で喜んで貰えるのは本当に嬉しいことですね。

こんな訳で、ある程度釣ったので日の出前に撤収することにしました。駐車スペースではこれから釣り始める方といろいろ話しましたが、帰る頃にもまだ十分釣れていたので良い釣果となったのではないかと思っています。ハタハタ釣りは日によって釣れる場所が違うので今回は本当にラッキーでした。

今日は塩汁鍋と焼き魚で一杯です。
nice!(61)  コメント(12) 

19.12.6 今年初ハタハタ [釣り]

この時期はハタハタか根魚釣りかかなり迷いますが、波予想が4~3メートルです。これではテトラ釣りは危険なので、竿を出せる安全な場所でハタハタを狙うことにしました。

時間は前後しますが、波が落ち着いてきましたが帰る頃にもまだ海はこんな感じです。

19126turi2.jpg

夜明後に到着しましたが、結構釣り人で賑わっていました。しかし、休日ほどではないので、先行者に挨拶をして右側へ入れていただきました。

天気は悪く時々吹雪き、体感温度は氷点下ですかね。がっつり着込んできて良かったです。
さっそく仕掛けを投入すると一発目で見事な根掛かりでした(^_^;)
防寒手袋を外して、仕掛け交換しましたが何と冷えること!しかも釣れないし・・・。
なので、隣の方といろいろ話してましたが、自宅が車で10分以内で、年齢もさほど変わらずすぐに打ち解けてしまいました。

そんな感じで時間が過ぎて行きましたが、何故かポツポツと回りで釣れ始め「群れが回ってきましたね」と目で合図をして本気モードに突入です。
連続で2人とも釣れ始めこれは午後までやっていると軽くバッカン一杯だな・・・と思っている矢先に携帯電話が鳴りました。
予感は的中し、急遽午後〇時から勤務先へ行かねばならなくなりました。本当にorz

今日の釣果は、

19126turi.jpg

帰りに同級生宅へお裾分けしてきましたが、それを合わせるとちょうど50匹でした。割合は♂9・♀1割と言った案配で、ちょっと残念でしたが数から行けば納得の釣果でした。

今年初ハタハタですが、個体が小さいので塩焼き・煮付けで頂きました。

19126turi3.jpg

今回は冷酒で一杯ですが、やはり初物は美味しいですね(^^)
nice!(46)  コメント(8)