SSブログ

北国にもやっと春がきた [自然]

ちょっと友人宅へ立ち寄ってみたら野良猫が軒下に住み着いていました。もう1年以上になるようですが、子猫も生まれたようです。



名前はクロとチビ。見たまんまです・・・。
また、この猫たちは軒下のケーブルを噛みきって、床暖が壊れて大変だったと話していましたが、追い払おうとはせず、毎日朝晩餌をやり続けています。友人は家猫にしたいらしいのですが、事情があって無理だと残念がってました。

昨日、タイヤ交換を頼まれて実家に立ち寄ると福寿草が庭の半分を覆い尽くしていました。



父親は庭造りが趣味ですが、ここ10年程で志向が変わって来ているように思えます。



今のところ元気で何よりですが、普通であれば運転免許は返上している年齢です。無ければないで運転手代わりに呼ばれそうなので、痛し痒しですけど・・・(^_^;)

また、勤務でお邪魔するひとり暮らしのお年寄りが「見てみて」「クロッカスが咲いたの」と嬉しそうに話してました。



クロッカスの名前は知ってますが、こんな花なんですね。花には疎いんですよ・・・。



この紫色が綺麗ですねー。



この色も良いじゃないですか!
もう数週間で、大潟村の菜の花も咲いて菜の花ロードを通過して今とは違う釣り場に通う予定ですが、春の花を見ても釣りのことを考えてしまう困った自分です。
帰宅後に、自分の騒然としている庭を見てみると、



かたくりの花(多分)が咲き始めています。これは実家から長ひょろい球根を貰って植えてみたらこれだったんですね。



小さい花ですが、ここは猫の通り道なので何本か踏まれているようです。



これは何だろうか?全く不明です。



灯油タンク近くに咲いている花ですが、これも名前は分りません(^_^;)
踏んでしまわないようにいつも気を付けていますが、何かの種が飛んできたんでしょうかね。

椿の花も赤みを帯びてきているので、今から咲くのが楽しみです。



最近は気温も日中は10℃を越え、タイヤ交換を終えた車も見かけるようになりました。北国にもいよいよ春が来ましたね。そろそろ家の車のタイヤ交換もしないとなー。毎年のこととは言え億劫です。
nice!(143)  コメント(22) 

2021 尺越えのアイナメが釣れました! [釣り]

週に一回は釣りに行きたいと思ってますが、休日に晴れというタイミングがまたやって来ました。秋田はまだまだ天候が安定しないので張り切って出かけてきました(^_^)v

また昨年の今頃から釣りを動画で撮影してますが、今まで使っていた中華製のアクションカメラMUSON M10はまだ使えるのですがちょっと気にる事があり予備としてまた安価なLeadEdge LE8000というアクションカメラを4.680円で購入しました。何万円もするGoProが一般的だと思いますが、自分の場合は記録的な要素が強く、万が一落したりすると目も当てられないので、こんなもんで十分です。ポチった次の日には届きましたが、中身を見てびっくりです。



メーカーも機種も違うはずですが、外観は表のカバーデザインが少し違うだけで全く一緒です。また設定画面も全く同じなので取扱説明書は見なくてもすぐに出来ました。さすが中華製品ですが、安価なので文句は言えないですね(^_^;)

このカメラを持って日の出前に到着しましたが、運良く一投目でマゾイ(ムラソイ?)を釣る事が出来ました。



さい先の良いスタートになるはずでしたが、この後はアタリがなく夜が明けてしまいました。



夜が明けたので、ちょっとテトラを攻めてみることにしましたが、今回は以前購入したメバルバッグを使ってみることにしました。



これは肩ひもととウエストベルトがあるので、仕掛けや釣れた魚をバッグに入れる事が出来ます。



こんな感じで手ぶらで移動出来るため、安全にテトラや磯を移動出来るので本当に便利です。しかし、なかなか釣る事が出来ず、奥まったテトラの隙間を狙ってみると、ギュイーンと竿がしなりこの魚が釣れてきました。



お刺身サイズのメバルです。これが釣れると春が来たなーって思ってしまいます。この後はカサゴやムラソ追加しましたが、最後に竿が大きくしなりました。



ちょっと大きそうだったので、ゆっくり慎重に巻き取ると、



完全に尺越えのアイナメでした。型物のアイナメは久しぶりに釣り上げたので、嬉しかったですねー。

21ainame15.jpg


釣りを終えて駐車スペースで帰り支度をしていると、老いた漁師さんが近づいてきて「何釣れだ?」と話しかけてきました。「お陰でアイナメが釣れました」と言うと漁師さんは「アイナメ?どれ、見せでみれ」と言いながら釣った魚をゴム手袋をした手で持ち上げて「シンジョウな」「いがったな」と言い去って行きました。なるほど、自分の親もアイナメの事をシンジョウと言ってたのを思い出しました。

そうするとまた2人の漁師さんから話しかけられたので、同じように答えました。すると「ほーテトラでアイナメ釣れるごでな」「テトラさ落ぢれば上がらいねど」「気いつけでな」と言うので「ありがとうございます」と頭を下げました。マナーを守って気を付けて釣りをしないと迷惑をかけてしまいますね。十分気を付けますm(_ _)m

帰り道、また斜面で見つけてしまったのでフキノトウ狩りをしながら午前中には家に着きました。

さて、今日の釣果は、



35㎝のアイナメを筆頭に25㎝のメバルなど美味しい魚5匹と、



フキノトウ少々です。

今日は思わぬアイナメが釣れましたが、当然メバルと一緒に刺身となりました。



残りの魚は焼き魚となりましたが、フキノトウは今回も天ぷらで頂きました。



天ぷらはちょっと揚げすぎましたが、まあ素人なのでこんなもんでしょう(^_^;)
今回も美味しく頂きました。今回も自然に感謝です!

今回の釣り動画



nice!(137)  コメント(21) 

元気だった猫 [猫]

昨日23日、朝方は普通にLINEなどが使えてましたが、昼近く停車中にドコモメールが届いたので開こうとしたらエラーメッセージが何度も出てきました。

syou6.jpg

何度開いてもこのメッセージが出てきてメールを開くことが出来ません。その後、電話が掛ってきましたが勝手にヤフーアプリのエラーメッセージが立て続けに出てきて、電話に出るのに一苦労しました。朝は使えてたLINEアプリも画面が真っ黒になりとても使える状態ではありませんでした。

まあこのスマホは6年目に突入しているので、そろそろ限界かな?とも思い、帰りにドコモショップに立ち寄ることにしました。料金の安いahamoに変えようか迷っていますが、こんな時に気軽にショップに行けないのがネックなんですね。何でもネット対応となれば困る年齢になってしまいました(笑)

そんなわけで帰りにドコモショップに立ち寄って症状を伝えると、端末の故障ではなくグーグルサービスを使っているAndroidを搭載したスマホすべてに障害が出ているので、ショップでは対応出来ず申し訳ないと・・・。結論は「復旧を待つしか無いので、ドコモのホームページをチェックしてください」との事でした。



サイトを確認するとこの様なアナウンスが有り、やっぱり待つしかないのですね。午前5時からの不具合との事なので、仕事で端末を使っている人は大変だったと思います。
そして午後6時頃にまたドコモのサイトを開いてみると、



何やら文字が増えている。どうにか復旧出来たようですが、作業があるんですね。さっそくWebViewの更新をしようとGoogle Playへ進みましたが更新ボタンが全く出てきません。ネット検索すると同じように困っている方もいるようでした。
作業はここで止ってしまいましたが、よくみると「または Chromeアプリの更新」と記してあったので、「Google Chrome」を更新してみたら障害が無くなりました。

良かったよーーー!

やっぱりiPhoneにすれば良かったんだろうか?でも、買うときにXperiaが新学期特別ナントカで格安だったのんですよね。まあ、6年間故障無しで、まだバッテリーも弱ってないのでまだまだ使おうと思います。ヘビーユーザーではないので、機能も十分過ぎるし。

前置きが長くなりましたが、タイトルの「元気だった猫」はしょうちゃんでした。外に出てゴミ出しの帰りに窓を見たら座ってました。



住宅地なのであまり近づくことは出来ませんでしたが、小声で「しょうちゃん」と呼んでみると



こっちを向いてくれました。痩せたような感じはしますが、窓際まで登ることは出来るんですね。スマホを向けてない時はしっかり目が合っているのですが、撮るとこうなってしまいます。



飼い主さんに聞くと、去年ちょっと人からのいじめに遭い病院に行ってからは外に出なくなったとのことでした。それ以来本調子ではないのですが、暖かくなればまた散歩に行くと思うとの事でした。でも家に居るのが一番安全ですね。



時々こうやって姿を見るだけでも癒やされますから。
nice!(139)  コメント(20) 

メガバス ディープX 150の里親が決まる [ひとりごと]

20日夕の地震には驚きました。携帯のアラームが鳴り響き長い横揺れが続きましたが、時期が時期だけにかなり緊張しました。

この日の午前中、勤務が終った後に釣り好きの職員さんが天気も良いしブラックバス釣りに行くと話してたので、車に保護していたルアー(メガバス ディープX 150 )があるのを思い出し譲ることにしました。自分はルアー釣りは苦手でもあるし、また食べられないブラックバス釣りに限っては絶対やらないと思うし・・・。

この職員さんからkouさんは海に行かないんですか?と言われましたが、釣り友から「釣り場でこんな事があったんですよ」と聞いていたので、この日は釣りに行く気にはなれませんでした。その出来事は割愛しますが、何となく解決したようなしないような変な感じです(-_-)

話を戻しますが、ルアー(メガバス ディープX 150 )の里親が決まって良かったです。水温が低いので沼の釣りはまだ期待できないらしいですが、さっそくルアーを使ってみると話してました。まあ昨日のような陽気では期待薄でもついつい行きたくなりますね(^_^)v

メガバス ディープX 150 DEEP-X 150.JPG

でも、釣りというのは行ってみないと分らないので、もしかしてこのルアーで釣れたかもしれませんね。月曜日、結果を聞くのが楽しみです。

この後相方から勤務が終ったのでこれから帰ると連絡が入ったので、午後1時半過ぎでしたがラーメンでも食べるかと言う事になり出かけてきました。
買い物ついでにぶらっと店を探して入りましたが、結構混んでるんですよ。コロナ対策で座席を減らしているのも影響してますが、実は前の日に「第3回秋田ラーメン総選挙」というローカル番組があったようなんです。で、たまたま入った店が地区別で上位にランクされたらしく混んでいたんですね。

自分が注文したのは担々麺と半チャーハンセットです。



辛みはあまり感じなかったですが、ごまの風味が食欲をそそるまろやかなラーメンでした。確かに美味しかったです!



相方は定番のネギ味噌ラーメンと半チャーハンセットでした。こうして比べると、大きなチャーシューとバターがトッピングされているこっちも良かったかなーとやや後悔しました(^_^;)

この後は買い物をして帰りましたが、相方がアジの刺身を買ってました。自分はアジは釣りたての方が美味しいから他のを買おうと話しましたが、食べてみないと分らないと却下です。



これが買ってきた真アジです。最近、買った刺身はパックのままか皿に移してから食べるのかSNSで話題になっていたと聞きましたが、普段の我が家はこのまま派です。弁当感覚ですからね。



パックの蓋を取ってみると、アジが光って見えて美味しそうなこと。アジの刺身は買った記憶がないですが、釣ったアジも 寝かせるとこんな甘みが出るんでしょうか?素直に日本酒が飲みたいと思いました。悔しいですが美味しかったです。

あー早く夏の空の下でキスやアジを釣りたい。魚種から考えると秋がベストシーズンですが、自分的には真夏の釣りが好きなんです。ジリジリした太陽が恋しい。
nice!(134)  コメント(21) 

2021年 初めてドンコを釣る! [釣り]

なかなか釣りに行けない日が続いていました。釣りの誘いはあるものの予定が合わなかったり、予定していた日が悪天候だったり・・・。しかし、やっと休日に天候が回復し釣り日和となりました。こうなるともう潮回りなど関係なく、とにかく釣り欲満々で出かけるに限ります!

この日は夜明け前に到着し、仕掛けを落した途端にアタリがありました。



今の時期には珍しい良型のクロソイでした。刺身か煮付けか迷うサイズなんです。この調子でドンドン釣れるはずでしたがその後は全く釣れず、夜が明けてしまいました。



あまりにも釣れず、ずっとテトラ帯を彷徨っていたので、肝心の朝日を撮るのを忘れてました。綺麗だったんですけどねー(>_<) でも、やっと竿が曲がってくれました。釣れたのはあまり大きくないムラソイでしたが、



立派な魚です。ホントに良かった[ほっとした顔]
でもまた釣れない時間が続きます・・・。ここのテトラは大きいのであまり調子に乗ってドンドン攻めるとちょっと危険なんですね。なので、足場の良い所を行ったり来たりして探ること数時間。また元の場所付近へ戻り、ちょっとした隙間を狙ってみるとやっと大きな手応えがありました。



引きを楽しませてもらいましたが、出てきたのは釣りたかったカサゴでした。



いやー相変わらず綺麗な魚です。そしてまた仕掛けを落すとまた大きな手応えがありました。



狙っていたカサゴではないですが、良い型のメバルです。これは嬉しい1匹です。

そして、今度はナントカソイですが、根魚は種類が多くて未だによく分りません(^_^;)



厳つい顔の魚は美味しいのが定番ですから大歓迎です(^^) こんな感じで短い時合を楽しんでましたが、最後にドドッとした感触のアタリがありました。



グイグイ引かないのですが重い感じです。リールをリズミカルに巻けない感じで、もしかしてゴミが波に引っ張られているのでは?と思うほどでしたが、釣れたのは確かに魚でした。



自分が釣ったのは初めてのドンコです。いつだったかローカルのケーブルテレビでこの魚を釣り上げた番組スタッフが「肝が美味い」と話していたのが頭に残ってました。たしかに肝が入っていそうな感じです。しかもこの魚は鱗が無いようですが小さな鱗が沢山あります。
一度スーパーで鱗が取られた状態で売られていたのを見ましたが、このままだと見た目がいまいちですからね(-_-)

さて、この日の釣果は、



36㎝のドンコを筆頭に27㎝のメバル・25㎝のクロソイ・23㎝のカサゴなど、この他6匹の計12匹の釣果に恵まれました。

帰ってからドンコを捌いてみましたが、たっぷりの肝が入っていました。



一応調べてみましたが、本当に肝和えが美味しいと確認出来ました。初めて食べるので一応慎重になりますよね(^^;)

当然、晩酌はこうなりました。



ドンコ・メバル・クロソイの三種を刺身にしましたが、真ん中の赤っぽいのがドンコです。食感は他の魚と全く違って超モチモチしていました。しかも肝和えは本当に美味しい!

また間違ってドンコが釣れないかなーと密かに思ってます。刺身は多かったので、次の日に漬丼となりました。ご馳走様でしたm(_ _)m

この日の釣り動画です。



nice!(141)  コメント(21) 

保護している釣り道具 [釣り]

釣りは道具がなければ成り立ちませんが、釣り道具ってカラフルでずっーーーと見ていても飽きません。本格的に釣りを始めた十数年前は磯にせっせと通いクロダイを狙ってましたが、釣れない黒鯛から徐々に別の魚種に移っていきました。その後は堤防やサーフと五目釣りに変わっていきました。その長年の釣りで結構忘れ物をしたり、仕掛けをロストしましたが逆に拾った保護した釣り道具も多数あります。

今年は2つの釣り道具を保護しました。



先月あまり天気が良かったので男鹿へドライブに行った際に磯へ立ち寄って見ました。この辺を散策していたら、



コマセカゴを発見しました。十分使えそうでもあるしこのまま放置もなんなので自宅で洗浄して修復させました。また、この場所で流れついたルアーも発見しました。



自分はルアーの釣りは苦手であまり興味は無いのですが、せっかくなのでこれを保護して適当に修復してみました。



何と適当な(^_^;) 使う予定はないですが、勤務先のルアーマンに見せたらこれはダイワの「 シーバス モアザン ソルトペンシル アルミッシュイワシ 95F ルアー」という商品であることが判明しました。しかも、もう少し光っている方が良いとのアドバイスをもらい再修復してみました。



再修復と言っても、家にあった銀色のシールを適当に貼ってコーティングしただけです。昨年からルアーをいくつか保護しているので、今年は見よう見まねでルアーに挑戦してみようかな・・・。

このジグサビキは3年前にキス釣りの仕掛けに引っかかって来たジグサビキです。



ルアーの先にサビキ針が付いているので、青物などの他にアジなんかを狙える仕掛けのようですが、まだまだ使える仕掛けです。次に昨年保護したルアーが2つ。



上は堤防のキス釣り仕掛けに引っかかって来たシーバス用のルアーで「シマノサイレントアサシン99S AR-C」という商品で、下のルアーは「メガバスディープX150」という商品だと勤務先のルアーマンから聞きました。共に2.000円くらいで買える商品みたいですね。

今度は磯釣りで保護したウキ各種です。



みんな円錐ウキですが、クロダイ・マダイ・メジナ・青物などを狙って使ったと思われますが、中には結構値段の張る商品もあるので、根掛かりなどでロストした時は泣くに泣けないですね。自分も経験ありますからよく分ります(>_<)

まだまだあります。



丸いタイプのウキはウキサビキでアジなどを狙うときに使う安いウキですが。長い棒ウキはサビキ釣り以外に使う使い勝手の良いタイプです。ヤリイカ釣りには持って来いのウキですね。今度使っちゃおうかな(^_^;)

まだあるんですね。



ハサミ



カラナビ「エスビナーブラス」




タコ釣りの仕掛けとそして釣り竿・・・



これは20年以上前に堤防と磯でそれぞれ保護した竿ですが、上の赤い竿は堤防の底を狙っていたら針に引っかかって来た竿です。リールも付いていたので沈んでいましたが、リールはもう錆びて使い物にならなかったので廃棄しました。でもこの竿は修理して堤防から60㎝のヒラメも釣り上げた事もあり大活躍しています。昨年も久しぶりの磯釣りでアジやウマヅラ・アオリイカなども釣れたラッキーな竿なんです。

もちろん、保護した当時は「心当たりのある方はご連絡ください」とブログに掲載しました。一応念のため(^_^;)

この釣り竿は自宅内で撮影出来なかったので外で撮影しましたが、最近遊びに来る猫が映り込んでます。



ノラっぽいのですが、近づくと撫でさせてくれる可愛い猫です。室外機の上が定位置みたいですが、最近は猫たちも増えてきて春が来たんだなーって嬉しく思います(^^)
nice!(138)  コメント(18) 

カサゴの刺身とフキノトウの天ぷらで一杯! [釣り]

潮目の悪い日でしたが、釣りに行ける日が限られているのでカサゴを狙って出かけてきました。釣り場に着いた頃には薄ら明るくなっていましたが、朝日が綺麗でした。



出かけたのは数日前でしたが、この日の朝方は氷点下で日中は8℃くらいまで気温が上がるとの予報で着る物に困りましたが、取りあえずガッツリ着込んで釣り開始です。
しかし、なかなかアタリがなく30分くらい経った頃にやっと竿が曲がりました!



釣れたのは小振りでしたが、 美味しそうな 綺麗な色をしたカサゴでした。



取りあえずこれでボウズは免れたのでホッとしました[ほっとした顔]
この後にムラソイを1匹追加しましたが、もう釣れる気配がありません・・・。



車はすぐそこにあるので、もう帰ろうかなとも思いましたが、まだ時間が早いので海を見ながら朝食のパンを食べ、また釣りを開始しました。



もう座りながらのんびりモードですね。先に書いたとおり朝は氷点下だったのでガッツリ着込んできましたが、この時間になると暑くなり始め上着を一枚脱いでテトラを探っていました。そうしたらやっとアタリがあってカサゴを追加です。いやー嬉しかった(^^)

これでちょっと釣り魂に火が付いて探ること数十分、今回一番のアタリがありました\(^^)/



竿がグイグイ持って行かれます。バラさないように上げると25センチを超えるカサゴでした。



これはお刺身ですね。これ1匹で今日の元は取れました(^^;) 地元のスーパーでカサゴはあまり見かけないので味わって食べないと・・・。

これで釣り場を後にしましたが、あまりにも天気が良かったので途中の釣り場にもちょっと寄ってみました。



朝、帰らなくて良かったです。この辺は海が綺麗なので休みを無駄にしないようにリフレッシュですかね。でも、ここでもあまり釣れる気配がなくそろそろ帰ろうかと思っていたらアタリです。



これはキープかリリースか迷うサイズでしたが、今日は晩酌用にキープしました。帰りは山道を通りましたが、



何やら美味しそうな物が斜面に見えます。



そうです。今が旬のフキノトウなんですよ。市街の道ばたでもたまに見ますが、犬の散歩道だったりするのでスルーです(^^;) でも、ここは山道なので安心してフキノトウ狩りを楽しみました。



天ぷらにすると苦味があって美味しいんですよね。

さて、今日の収穫は、



フキノトウとカサゴ3匹、ソイ2匹でした。これだけあれば大満足です!もちろん晩酌はこうなりました。カサゴの刺身はほんのりピンク色で綺麗です。本当に釣れて良かったですよ。



天ぷらと刺身はちょっとした居酒屋気分ですね。残った刺身は〆として漬け丼にしました。



見た目はイマイチですが、家飲みですからこんなもんです(^_^;)

今回の釣り動画です

nice!(136)  コメント(25) 

東日本大震災直前の宮城県 [車・バイク・ドライブ]

2011年東日本大震災により東北地方に甚大な被害が発生しました。震災2週間前に友人達と宮城県へ行ってましたが、あの美しい景色が津波で流される光景を映像で観て愕然としました。当時の数少ない写真があったのでアップすることにしました。



大谷海岸は日本の海水浴場55選に認定されている綺麗な海でしたが防潮堤工事が着工されるはずでした。しかし、地元住民の反対で計画は見直されたそうです。綺麗な海岸が戻りつつあって良かったです。



この折れ石は明治29年の三陸大津波で2メートル折れたそうですが、東日本大震災では折れなかったそうです。



石ノ森漫画館は建物には被害が少なかったようで1年8ヶ月後に再オープンしました。



石ノ森章太郎ファンの自分ですがここは天国でした。心配してましたが本当に良かったです!



震災前の気仙沼港は本当に穏やかで、観光客で賑わっている漁港でした。



ここにあるシャークミュージアムは何度か訪れましたが、好きな場所でした。



施設内にある氷の水族館は-20℃ですが、いろいろな魚を観ることが出来て楽しい施設でした。



アイナメやアジなど身近な魚をじっくり観ることが出来、また生きている小さなサメなどに直接触れる事が出来るのも魅力でした。



松島は津波の被害が比較的少ない地域と記憶してますが、奥に見える福浦島を結ぶ朱色の端は大きな被害に遭ったと記憶しています。この他いろいろと宮城県を車で走りましたが、まさかこの数週間後に震災が起きるとは!本当にあの津波映像は衝撃的でした。

時々思い出していましたが、最近は自然災害が多くいつ何が起こるか分らない状況です。まだまだ震災の影響で不便を強いられている方々も多いですが、被災地の復興と皆様のご多幸をお祈り申し上げます。

マリンピア松島水族館など他の画像は以下でご覧下さい。


nice!(134)  コメント(15) 

ウニ・オン・ザ・煮玉子と防災グッズ [料理]

今年は東日本大震災から10年目となりますね。防災グッズも最近はあまり気にかけて無かったので、そろそろ点検してみるかな・・・なんて思っていたらテレビで「〇はま寿司」のうに祭りのCMが流れてきました。気になってネットで見ると「うに・オン・ザ・煮玉子」という商品が眼に入ってきましたが、どこかで聞いた名前なんですよ。しばらく考えていたらやっと思い出しました。

孤独のグルメで主人公の井之頭五郎が入った五反田駅近くの飲食店のメニューでした。番組では「うに・オン・ザ・煮玉子」と「牛ご飯」などを食べていましたがとても美味しそうでした。
それを思い出したら、多分〇ま寿司がパクったと思われる「ウニ・オン・ザ・煮玉子」が気になって頭から離れません(笑)
もう我慢出来なくて行ってしまいました。混雑を避けて開店と同時に入ったので当然店内はガラガラで商品も早いこと。最初に頼んだのは100円の「うにつつみ」です。



普通に美味しかったですが、食材料が全く同じの「うに軍艦」は150円です。なのでこれは巻いてない分50円安いのかな?と思ってしまいました。

さて、お目当ての多分パクったと思われる「うに・オン・ザ・煮玉子」です。



これは皆さんが思った通りの味かと思います。これ一貫で280円はちょっと割高かな?
でも食べて見たかったので満足です。これだったら家でも出来そうなので今度やってみようと思います。またウニとは関係ないですが、ホウボウの天ぷらも美味しかったです。



まっ回転寿司は何でもありって感じが良いですね。お手軽だし・・・。

肝心の防災グッズの話ですが、東日本大震災で我が県の被害は最小限でしたが長い停電が起きました。
震災2日後の記事
3月とはいえ、雪が降っていてとても寒い日でした。そこで活躍したのが電気を使わない灯油の反射式ストーブでした。



これは常に灯油を満タンにした状態で仕舞ってあります。照明は電池や懐中電灯が常備してあったので助かりました。もちろん夜釣りのための道具でしたが、今はUSBで充電できるライトや電池各種も常備しています。



これらの充電は車に家庭用電源やUSBソケットを取り付けているので、エンジンさえかかれば問題ありません。また車のキーは外出時に持ち歩くので小型ライトを取り付けてます。



このライトは思った以上に明るく便利だと思い震災後に購入しましたが、今のところ元勤務先で隙間に物を落したときに使ったきりです・・・。

次は火や電気がなくてもレトルト食品や缶を温められるグッズです。



モーリアンヒートパックという商品ですが、冬の夜釣りでコーヒーやレトルト食品を暖めてました。



これは少量の水で高温の蒸気が袋の中に充満し、15分から20分程度で中にあるものを温められるので、非常時には便利かと思います。震災後、ちょっと多めに買って常備してあります。

またこの頃はミネラルウオーターも定期的に買ってましたが、消費期限を忘れて処分してからは常備してません。そこで購入したのがこれです。



スーパーデリオスという携帯型の簡易浄水器です。川や雨水、お風呂の水を飲み水として使用できる商品で、1本で200L(ボトルの容量は300mlで660回に相当)浄水できるそうです。




使う機会が無ければ一番良いのですが、あると安心です。後は手動式携帯ラジオ(ライト付)、予備のメガネ、洗面用具他を簡易リュックに入れてぶら下げてます。



通帳や証書などの貴重品もすぐに持ち出せるようにひとまとめにしてますが、かえって防犯上危ないと思うので保管場所が課題ですね(^^;)
nice!(127)  コメント(12) 

黄金のキョロ缶 [ひとりごと]

部屋の斜め上に小さな棚がありますが、ゴチャゴチャといろんな物が置いてあります。そろそろこれらも処分しなきゃなぁと思っていますが、この金色の物体はどうしようかと悩み中です。



15年くらい前だったと思いますが、チョコボールのエンゼルを集めて届いたのがこの黄金のキョロ缶でした。



でも、子供はあまり興味を示さずそのままになってました。調べてみると当時の限定品だったみたいで、メルカリなどで多く出品もされてましす。しばらく中は見てなかったですが、ちょっと開けて見ました。



スカスカなので、残念ながらいくつかオモチャは紛失しまってるようですね・・・。取りあえず一つずつ見てみましょう。



久しぶりに見たのでこれが何だか忘れてましたが、びっくり箱でした。



適当にいじっていたら、急にビョーンと出てきたので本当にびっくりしてしまいました(^^;)
いい歳をしてこんな物に驚くとは・・・。次は立体迷路パズルです。



しばらく挑戦してましたが結局出来ませんでした。悔しいなぁー。
次は、



名前はど忘れしてしまいましたが、何とかスタンプです。



押すとキョロちゃんが飛ぶんですね。空気の漏れはなく普通に作動しました。さて、最後は



見ての通り、コマです。これはさすがに大丈夫でした(笑)



気持ち良いほどクルクルと回ってくれました。
こんな物がたくさんあるのですが、いざ処分するとなると迷ってしまうんですよね。性格なのかなかなか断捨離が出来なくて、我が家は物が溢れているんです。服なんかも20年近く経っているのもありますが、襟がほつれていても釣りや何かの作業に着れば丁度良いと考えてしまって捨てられません。
捨てるときは、完全にボロボロ状態になってからですね。

我が家の10年後はどうなっているのかマジで心配です(-_-)
nice!(127)  コメント(23)