SSブログ

気長に待ちましょう [猫]

一回は来てくれたしょうちゃんですが、かなり慎重です。



飼い主さんが留守している間は庭のスイセンの下で日向ぼっこしている姿をたまに見かけます。その数日後は徐々に距離が縮まって来ましたが、無理強いはしません。



この後、ゆっくりと玄関先へやって来ました(^^)



いつものようにブラッシングしましたが、しっぽがちょっと膨らんでいるので完全にリラックスしてる感じではないようでした。



警戒心が強い中でもよく遊びに来てくれましたが、嬉しい反面あまり出歩いて欲しくないような複雑な心境です。よだれが多いのが気になりましたが、何かの病気でないことを祈るばかりですね。

庭のカタクリですが、やっと二輪の花が咲き始めました。



カタクリは紫の花で一輪というイメージしかありませんでしたが、皆さんのコメントを頂きいろいろ勉強になりましたm(_ _)m
日々気温も上がってきたので庭も賑やかになってきましたが、今年は山菜も早いようで、山男達が山に行ったらもうタラの芽は採られた後だったようです。しかし、そこは山を熟知している名人達ですね。秘密の場所があるようです。



しっかりお裾分けしていただきました(^_^)v



もちろんタラの芽は天ぷらにしましたが、それだけでは寂しいので去年釣って冷凍庫に眠っていたキスも一緒に揚げました。今年は海も早く、もうキスが釣れているようです。
最近は自然のサイクルも年々ズレているように感じますが、それに順応して行くしかないですね。自分は釣れる魚を素直に釣るだけですけど(-_-)
nice!(153)  コメント(18) 

餌を変えて穴釣りしてみました [釣り]

楽しみにしている週一回の釣行日ですが、今回も曇りのち晴れで風も波も穏やかという釣り日よりとなりました。でも、相変わらず潮回りには恵まれませんでしたが、気にせず出かけてきました。



今回はちょっと出遅れてしまい、釣り場についた頃にはすっかり明るくなっていました。すぐに釣りを開始しましたが、餌を取られてばかりです。時々竿がこんな風に曲がりますが、



やっと釣れるのはこのサイズです。



しかも、たまにアタリが遠のき、こんな感じでテトラの上でボーッとすることも・・・。



まあ、せっかくの休日でもあるし、こんな時間も必要なのでのんびりと釣りを楽しんでましたが、時々釣れるのはこのサイズでした。



20㎝にはちょっと足りないサイズですが、煮付けが美味しい魚たちなので今回はキープです(^^;)
でも、今回は餌取り名人がいるらしく、青魚の切り身ではなかなか太刀打ち出来ないと思い、イソメに変えました。



このイソメはたまたま2日前に釣りに行った友人から余った物を頂いたのですが、大事に使わせて頂くことにm(_ _)m

さっそくイソメを付けて釣ってみたら、すぐにガチッとムラソイが針掛かりしました。その後もアタリはあるもののなかなか食いつかない魚がいましたが、切り身よりは抜群に良い感じです。



餌取り名人のいるポイントですが、やっと釣れたのはやっぱりこの魚でした。



口が小さいクジメです。切り身にした餌では大きすぎたようです。また、針も大きめなので尚更針掛かりしないのでしょうね。餌を変えて一瞬釣れるかと思いましたが、またまた長い沈黙です・・・。
場所や仕掛けの色を変えて試してましたがダメでした。しばらく経ってから着色してないオモリに大きな切り身を付けて、あまり探ったことがないポイントに仕掛けを落してみたら



良い感じでアタリがありました。このアタリは気持ち良かったですね。そして釣れたのが



本命のカサゴでした。まだまだいるんですねー!しかしなかなか続かず、またオモリの色を変えて隅っこの穴を探ってみたら、またカサゴです(^_^)v



オモリは青に変えましたが、オモリではなく間違いなく餌に来たんでしょうね(^^;)  でもオモリの色を変えただけでテンションが上がり釣りが楽しくなるのが不思議です。しかし、残念ながらこの青いオモリは根掛かりで消失してしまい、赤いオモリに付け替えて近くの隙間を狙っていたら、やっと今回一番のアタリです!



何度もすっぽ抜けたりしていたので、このガッチリと針がカリしたと思われる強いアタリは嬉しかったですねー。釣れたのはもちろん今回一番のカサゴでした。



やっとお刺身ですね。これを保冷剤の入ったバッカンに収納です。



このハードタイプのバッカン(AEK905-OR 36cm)は本当に便利で重宝していますが、秋~冬の釣りには大活躍しそうです。ここで晩酌分は釣ったので納竿しましたが、帰りは場所によって桜が満開でした。日当たりによって開花が違うと思いますが、毎週違う風景を見る事が出来るのでそれも楽しみなんです。



帰る頃には青空に変わり、桜も映え渡ってました。道ばたには菜の花も咲いてます。

21turikasago18.jpg

またちょっと山道を入ると八重桜も満開でした。



早いもので来週には5月に入りますが、キスやアジのシーズンが楽しみです。さて、今回の釣果は、



カサゴが3匹と、



ソイやクジメが5匹の釣果に恵まれました。そして毎回同じ画像で申し訳ないですが、晩酌画像はお決まりの刺身と煮付けとなりました。



やっぱりこれが一番良いんですよ。

今回の釣り動画



nice!(154)  コメント(19) 

カタクリの花って黄色もある? [自然]

たまに目玉焼きを作りますが、大きなフライパンしかないので白身が流れて変な形になってます。ガス台がちょっと傾いているせいでもあります。
そこで、マックを取材した番組で目玉焼き器が映っていたのを思い出しました。うちにも同じような物があったので捜してみると、ありました!



手作りですが、以前東京勤務の時によく立ち食いソバを食べてました。その時にかき揚げを頼むと、かき揚げ器を使って目の前でサッと出来上がるんですね。
秋田に帰ってきて、それを真似て作ったのがこれです。ホームセンターで煙突のジョイントと接続具を買ってビス留めしただけの簡単な物ですが、結構かき揚げや天ぷらを揚げるときに使ってました。その後、しばらくは物がある事も忘れてましたが、再利用です(^^;)



これをフライパンに置いて玉子を入れると良い感じになりました。しかし、取っ手が邪魔で蓋が出来ない事に気づきました。そこで、アルミホイルを使って蒸らします。



イメージとは少し違う出来上がりでしたが、玉子2個が多すぎたんだと思います。場当たり的な男料理なので相変わらず綺麗ではないですが、改良の余地が多分にあります(-_-)



画像を載せるかかなり迷いましたが、載せないと結果が気になるかと思いアップしてしまいました。見た目が最悪でしたね・・・。

最近は天候も良く、そろそろマルチシートを張って苗を植える時期ですが、ニャン対策のネットは効果抜群であれ以来被害はありません。



右の方に黄色い花が見えますが、カタクリって黄色い花だっけ?あまり花には詳しくなくて(^^;)



カタクリの花は一輪だと思い込んでましたが、これは二輪ずつあります。



スマホで撮った写真はピンビケだらけで、他の方のブログみたいに綺麗に撮れませんが雰囲気だけは・・・。



確かに形はカタクリなので、ネットで調べたら黄色いカタクリもあるらしいですね。これは実家からもらった球根を植えただけですが、実家のカタクリは紫の花しか咲きません。全部黄色になったのが不思議です。

2142013.jpg

まあ、仮にカタクリでなかったとしても、春は黄色い花が似合いますね!

また、最近はしょうちゃんの姿を見かけませんでしたが、窓際にしょうちゃんの姿を発見しました。



なぜか後ろばかり気にしてる様子でしたが、視線を送り続けていたら目が合っちゃいました(^^)



最近は暖かくなりましたが、また家に引っ込んでしまった感じです。無理にパトロールすればまた何か起こりそうなので、家でゴロゴロしてるのが一番安全ですね。昨年の5月、庭先でBBQ中にヒョコッと姿を見せてくれたので、気長に待ちたいと思ってます(^_^)v
nice!(144)  コメント(22) 

オモリの色を変えてカサゴと勝負してきました! [釣り]

今はテトラの隙間を狙う穴釣りを楽しんでます。市販の仕掛けは高いので自作してますが、市販品と同じく何となく赤に塗装してました。でも、ほとんどの魚は色を識別できないと聞いているので市販品は雰囲気的に赤にしてるんでしょうか?謎です。でも、光には反応するようなので、蛍光色のオモリは納得です。でも、オモリの色はあまり関係なく結局は餌なんだと思います(^^;)

そんなわけで、手作りの仕掛けの色を赤一辺倒から雰囲気で色を変えてみました。釣果には全く関係ないと思いますが、何となくです。



塗料は昔バイクのプラモデル作りに没頭していた頃に買ったプラカラーがまだ残っていたので、それを使ってみました。見ての通りウインカーやテールランプに着色したクリヤ系の色がたくさん残っていたのでこうなりました。緑の丸く見える点のようなものは夜間でも光る蓄光塗料です。これでちょっとは反応するのかな・・・。

そんなわけで、また穴釣りに出かけてきました。そろそろ根魚釣りも終盤で反応も鈍くなってきましたが、晩酌のためです!
いつもと同じ夜明け前に釣りを始めましたが、運良く2投目でカサゴを釣る事が出来ました。



取りあえず刺身GETです(^_^)v
でも、その後は全くアタリもなく無駄に時間だけが過ぎていきました。



すっかり夜も明けてしまい、今日は厳しいかな~と思っていたらやっとアタってくれました。



オモリの色も変えたし、やっぱりこうでなくては[ほっとした顔]



これも意外と良型で、帰りに日本酒買わないと・・・などと考えていたのだと思います(^^;)
そして同じ場所でまた良い感触が伝わってきました。



すぐには針にかからず結構難儀しましたが、やっと姿を見せてくれたのがこの魚です。



写真では普通に見えますが、もの凄いチビムラソイだったので、これはリリースしました。そしてこれを機会にまた沈黙タイムが始まったのです。



この日は寒くもなく絶好の天気でしたが潮回りが悪い日でした。でも、潮に関係なく釣る人は釣るのでやっぱり腕ですかね。遠くで数人が釣りをしてましたが、様子が気になります(-_-)
釣れないので時々大きなテトラの上で天を仰いでましたが、鳥をボーッと見てました。



そろそろ帰ろうかとも思いましたが、せっかくの休日でもあり来週の休みが晴れとは限らないので、もう少し粘ろうかと思い、ちょっと足場を移動して仕掛けを垂らしてみると



すぐにアタリましたが残念ながら根に潜られてしまいました。いつもだったら諦めてしまうのですが、これを逃がしたら勿体ないし、竿に魚信が伝わってくるので出て来るまで待つことにしました。下の動画ではカットしてますが、結構長い時間待ったんですよ。
そしてやっと出てきたのは



またまたカサゴでした。まだ釣れるんですね。帰らないで良かったー^^ ちなみに今日多く使った自作仕掛けはこれでした。



あまり釣果とは関係ないと思いますが、オレンジとブルーのクリア塗装の上に、蓄光塗料を塗ったものでした。一回の釣りでかなりボロボロになりましたが、まだまだ使えそうです。今回は全体的にアタリも少なく、カサゴ釣りも終盤に近付いている感じでしたが、最後にムラソイを1匹追加して釣り場を後にしました。

帰りは来た道を戻りましたが、前回とは別の所で桜が満開でした。

21burakuri16.jpg

ちょうど海を見渡せる場所でしたが、ちょっと曇ってきたのが残念でした。



これを撮ったのは数日前ですが、現在は雨風が強くせっかくの桜も多くは散ってしまいそうです。寿命が短い花ですから、毎年桜を待ちわびているんでしょうね。

さて、今回の釣果です。



カサゴ3匹とムラソイ1匹でしたが、よくぞ釣れてくれました。数は出ませんでしたが贅沢は言えませんね。



結果、すべて刺身にしましたが晩酌には物足りず焼き鳥を追加してしまいました(^^;)
相方は煮付けが食べたかったようなので、次回は奇跡を願うしかないですね。

先にも触れましたが、今日は雨風が強くて近所の竹林の桜も大きく揺れていました。



時折の強風で花びらもかなり散っているので、明日には葉桜になっているではないかと思います。



分りづらいですが、花びらがぶわーっと舞っている桜もなかなか良いものでした。そして家の前では雨にもかかわらず、イネちゃんが草を食べてました。



ここは究極のサラダバーですから(^_^)v

今回の釣り動画です。




nice!(152)  コメント(25) 

投票前にコメダ珈琲店でモーニング他・・・ [料理]

先週の話ですが、地方選挙の投票がありました。朝早く済ませてしまおうと言う事になりましたが、せっかくなのでコメダ珈琲店でモーニングを食べてそのまま投票へ行ってきました。



最近コメダ珈琲店は、なぜかメディアで取り上げられることが多くなりましたが、朝7時から開店しており混んでなければ2時間くらいは居座れるとの事なのでちょっと行ってみたくなったんですね。



7時ちょっと過ぎに入りましたが、お客さんは数組でまだガラーンとしてました。店内は落ち着いた感じで、ついゆっくりしたくなります。頼んだコーヒーはたっぷりサイズでした。



モーニングを注文したので、普通サイズのコーヒーでは足りないんです(-_-)
普段の朝食は、ヨーグルト・果物・野菜・豆乳・酢などをミキサーにかけて飲むだけですが、朝食でこんなに食べるのは久しぶりでした。



モーニングセットとミニサラダですが、モーニングセットはドリンクを頼むと付いてくる無料サービスです。別メニューでたっぷりたまごのピザトーストも追加しましたが、



これは量が多いので相方と半分にしました。中身はこんな感じでメニュー通りでしたが、これは美味しかったです!



ボリュームがあるので、「昼ご飯はいらないな・・・」などとこの時は話してましたが、昼食は昼食でしっかりと食べてしまいました(^_^;) ここはかき氷も美味しかったので今から夏が楽しみです。

先週某日の昼食ですが、午前中に勤務が終り買い物がてらスーパーでお弁当を買って食べようと決めましたが、天丼の並びに同じ値段の「季節の天ぷら盛合わせ」がありました。当然天ぷら盛合わせの方が中身が充実してます。迷いましたがお腹も空いていたし、同じ値段なら種類が充実している盛り合わせを買って天丼を作って昼食にすることにしました。



家には釣ったハゼやギンポを天丼にするために買った天重のタレがあったんですね。



天ぷらはチンするとベタッとなるので、オーブンで温めてから天丼にしましたが大正解でした。これからもたまにやってみようと思います。

また先週末、SORIさんのブログで拝見したアボガド料理が気になってすぐにアボガドを買ってしまいました。



卵料理と明太子も真似させてしまいましたが、残念ながら小ネギを買い忘れて、家にあった長ネギをみじん切りにして使いましたが、本当美味しかったです。ヒットでした(^_^)v
男料理なので見た目がご覧の通りイマイチですが、詳しくはSORIさんのブログを参照してくださいm(_ _)m

最後にしょうちゃんです。
帰って来て車を玄関先にバックで入れているとしょうちゃんが出てきました。



玄関先の道路にチョコンと座っていたので声をかけましたが、そのままジッとしていて距離を取ってます。無理に近付くとまた帰ってしまうので、そのまま庭先で車から荷物を下ろしてましたが、自然に近付いてきました。



「久しぶりー」と声をかけながら尻尾を触りましたが、逃げる様子もなくゴロゴロしてました。こうなるともう大丈夫ですね(^^)

21kome12.jpg

背中の濡れが気になりましたが、変わりなく元気で安心しました。同じ家に住む別の猫が前足を引きずっていたのが気になりますが、あまり以前のようなパトロールはしない方が良いですね。
猫が好きなのでブログ徘徊していますが、そろそろ猫を飼いたいなーと思っている今日この頃です。
nice!(152)  コメント(23) 

晴れた日は一気に作業! [猫]

日曜日は久しぶりに好天に恵まれました。釣りに行きたい衝動にも駆られましたが、いろいろ家の作業もあったので断念(>_<)

朝ちょっと出かけると小川の中にカラス発見。暖かかったですからねー。



水浴びではなく、川底をクチバシで突いていたので、何か食べていたんでしょうか?

21kome10.jpg

近づいても逃げることもなく堂々としたものでした。さすがカラスです。

帰ってから2台目のタイヤ交換をするため、タイヤを倉庫から持ってきてエアーのチェックをしていると何か違和感を感じました。



間違って違うタイヤを持ってきたのです(>_<) このタイヤは遠方に住む息子が置いていったタイヤでした。空気圧を元に戻して、本来のタイヤを取りに裏の倉庫へ行きましたが、なんで間違うかなー。



でも、タイヤ交換する車両は軽なので、このジャッキを使えば2本同時に取り替えることが出来るので楽勝かと思いきや・・・



今度は側溝の中に外したナットを落してしまいました(>_<) しかも、この側溝の蓋がガッチリはまっていて外れないし。蓋と格闘すること30分、やっと落したナットを拾ってタイヤ交換は終了しました。

が、片付け作業中に何か側に来たので目を向けると、しょうちゃんが歩いているではありませんか!



一瞬触ることが出来ましたが、まだ慣れてない感じでした。



その後は車の下でくつろいだ後に家に戻っていきました。外に出るほど元気になった証拠ですね。良かった良かった(^^)

ちょっと休んでから、バジル・シシトウ・大葉を植える予定の小さな畑のマルチシートを外してから鍬で耕しましたが、ミミズの多いこと。



土が悪くない証拠ですね。これに腐葉土を追加して良く耕して今日の所は終了です。これでしばらく放置して土の温度が上がってきた頃にマルチシートを張りますが、このままでは猫の公衆トイレになってしまいます。このフワフワの土が猫たちは大好きなんですね。そこでネットを張ってバリケードを作ります。



しかし、ここまでしても猫たちは何とかしようと頑張るんですよ・・・。特に左上付近に何かあるらしく、ニンニクやタマネギ効果もそこだけは効きませんでした。そこで今年からポリバケツの蓋を置いてみたら被害はなくなりました。蓋の上はトイレになりませんから、多分勝ちましたね(^_^)v

しばらくしてから様子を見に行くと、やっぱり来てました。



最近はいろんな猫が来るので、どれがノラで飼い猫か判別がつきません。この猫は飼い猫風ですが、この距離以上近づいてきません。見つめ合うこと数分で姿を消してしまいました。トイレは故障中なのですよ(^_^)v

この直後ですが、ふとお向かいの窓に目をやると・・・



やり取りを見ていたようでした(^_^;) やっぱりしょうちゃんは自宅が一番安心ですね!

追記
翌日(4/12)の朝、ゴミ出しのついでに畑を見てみると、やられてました。



これはある程度修復した後の画像ですが、こんなもんじゃなかったです。スイセンは踏まれ、ネットを支えている支柱は倒され、ポリバケツの蓋もひっくり返っていました(>_<) しかし、トイレには不便だったようで、それは大丈夫でした[ほっとした顔]
取りあえず今回の勝負は引き分けですね(^_^;) ちなみに犯猫は昨日の茶トラと2つ前の記事に登場した三毛猫だと思います。庭の隅っこから素知らぬ顔で道路へ消えていきましたから。
nice!(149)  コメント(23) 

桜咲く季節はまったりと穴釣り [釣り]

いよいよ北国でも桜が開花しました。でも、天候は不順で予定日に釣行出来るか心配していましたが、この日は晴天に恵まれてマッタリと釣りが出来ました。

21nezakana14.jpg

夜明け前から釣りを始めましたが、漁船を正面に見ながら仕掛けを落すと2回目にしてアタリがありました。



だんだん根魚も渋くなる時期ですが、嬉しい1匹でした。これでボウズは免れたのですから(^^;)



この後、ちょっと場所を変えて探っていたら、チョンチョンとアタリはあるのですが、なかなか針にかかってくれません。これが続くとイライラしてしまい、アワセが雑になるのでますます釣れないんですよね。分ってはいるんですけどね・・・。でもやっと釣れました!



良かったーしかも結構型が良いし(^^) もう2時間で潮止まりなので一応ゴールデンタイムに突入なのですが、今回はあまり良くない潮回りなのであまり期待は出来ない・・・と思っていたら



竿が曲がりました!



釣れたのは嬉しいカサゴでした。やはり徐々に個体が小さくなってますが、贅沢は言えません。釣りに夢中になって景色は見てませんでしたが、すっかり空は明るくなっていました。



今日は穏やかなので、いつもより船も多いような気もします。ここで釣友と合流です。なんでも途中のコンビニに立ち寄ったらちょっと寝てしまって遅くなったとか。それでいいんですよ、それぞれのペースがありますから(^^)
その後、ちょっと場所を移動して狭い場所を何度も攻めているとやっと乗ってくれましたが、15㎝もなかったので、さすがにこれはリリースですね。



模様がしっかりしていて綺麗なカサゴでした。穴釣りはブラクリという赤い仕掛けを使いますが、最近使っている自作の仕掛けはご覧のように着色はせず鉛色のままです。でも、赤い色よりはこちらの方が光って反応するのか釣れてるんですね。

前回とその前の尺アイナメもこの色でした。たまたまなのかもしれませんが、次回は赤にこだわらず、いろいろと試してみたいと思います。

しかし、後が続かす場所を点々と変えているとやっとアタリがありました。



意外とこれは引きが強くて楽しめましたが、釣れたのは本命のカサゴでした。


これはちょっと大きかったので刺身ですね。最後は友人と置き竿にしてマッタリと座って話しながら釣ってました。



この間、友人はムラソイを釣り上げていましたが、最後に自分にもアタリが来ました。



模様が独特なのでオウゴンムラソイかな?とも思いましたが、根魚は種類が多すぎて未だにわかりませんね。でも、食べると一緒ですからいいんですけど(^^;) 

帰りは来た道を通りましたが、日当たりが良いのか満開の桜の木がありました。



行きは真っ暗だったので気が付きませんでしたが、桜を見ると和みます。



秋田市内はまだ開花したばかりでしたが、記事を書いている今日は満開の桜をあちこちで見ることが出来ました。さて、今回の釣果です。



カサゴが7匹とソイが1匹でしたが、ほとんど20㎝は越えているので大満足です(^_^)v
晩酌写真はいつも同じなので載せるのが恥ずかしいですが、こうなりました・・・。



煮付けと刺身ですが、簡単で失敗がなく一番美味しい酒の肴です。ご馳走様でしたm(_ _)m

最近は天候が良く、春だな~なんて浮かれてましたが、今日は天候が急変です。午前中に社用車で走っていると雪がちらついてきました。でも、今はこんなもので気にするほどではないだろうと思っていたら、



急に雪が凄い勢いで降ってきました。積もるほどではないにしろ気分が沈んでしまいます。しかもこの数時間後は青空が広がってました。



全くおかしな天候です。晴れても強風が続いているので桜の花びらが舞っていました。



本当に北国らしい春です。

今回の釣り動画

nice!(141)  コメント(17) 

もうすっかり春です [自然]

桜も咲き始めてすっかり春です。出がけに家の玄関を出るとしょうちゃんがこっちを見ていました。



窓も開いていたので、近づくと小さな声を発してくれました。窓ガラス越しではないリアルしょうちゃんに感激です(^^) 取りあえず家で過すのが安心なので、時々こうして姿を見るだけで十分です。

庭では以前カタクリと勘違いしてしまった花が、チオノドグサだとよしころんさんから教えて頂きました。綺麗に咲いていたので見ていると隣で芽を出しているのがカタクリっぽい気がしてきたんですよね。よくわかりませんが、取りあえずスマホで撮っていたら、枝の奥に何かが見えます。



拡大してみると



三毛猫が隠れています。この猫は時々見かけますがノラっぽいんですよね。なかなか触らせてくれない警戒心の強い猫ですが、距離を取っていて逃げだそうとはしません。

また、庭では椿のつぼみも大きくなり花も咲き始めました。



椿の花は咲くと綺麗なんですが、落ちた花でそこら中一杯になってしまうんですね・・・。

21haru5.jpg

その片付けが苦手なんです、はい(^_^;)

この日お邪魔したお宅では梅の花が満開でした。



ひとり暮らしの方ですが、手入れが行き届いた広い庭でいつも感心してます。



これが家だと、ここに座って1杯やりながら花見をしたい雰囲気です。気温も高く、この日は15℃を越えていたので気持ちも緩んでしまいそうでした。

この陽気なので、帰宅後はタイヤ交換に着手です。
屋根が傾いた倉庫からやっと外したドアを無理矢理くくりつけていますが、それを外して中からタイヤを運んで来ました。その疲れたこと(>_<) 終ればまた同じ作業が待っていますが、何とか倉庫を買わずにドアを付ける方法を模索中です。ドア以外はまだまだ大丈夫なので勿体ない。



運んできたタイヤは交換する前に空気を入れました。この小型コンプレッサーは車に常備してますが、冬にパンクしたときは本当にこれのお陰で助かりました。



このようにジャッキアップして冬タイヤを外しますが、このジャッキはもう数十年使っているので、ちょっと不安なんですね。途中で下がったら大変な事になるので、いつもこの作業はドキドキします。ウマ(リジットラック)を使えば不安もなくなりますが、どうもこのためだけに買うに気にはならないんです。でもあれば安心と思いながら次回もこのパターンなんでしょうね(-_-)



タイヤを外すとこの通りですが、融雪剤で結構錆びているので、錆の部分をワイヤブラシで落し、缶スプレーで大ざっぱに塗装してから夏タイヤをはめ込みます。



これを4本分繰り返して作業は終了です。タイヤが重いので次の日は腕が痛かったです。昨年は息子のタイヤ交換も手伝いましたが、私の作業を見ていた息子は「父さんも歳取った」と話していたそうです。そりゃそうですよ。本当に歳取って、もう若くはないんですから(^^;)
nice!(142)  コメント(20) 

念願の 尺カサゴを釣る事が出来ました! [釣り]

天候に恵まれ、週一回は釣りを楽しむことが出来てます。限られた日にしか行けないと思えば妄想も膨らみ、アドレナリンが出まくってしまいます。

そんなわけでいつものように夜明け前に釣り場に到着し、暗い中で懐中電灯を頼りに竿を出しました。



今回も運良く一投目でアタリを感じましたが、ボウズを免れそうでホッとした瞬間でもあります。

21kasa9.jpg

朝まづめに光るカサゴは綺麗だねーと自己満足(^_^;)
でも、この後はバラシがあり、しばらくは沈黙してましたがやっと強いアタリを感じました。



引きが強くて、リールを巻く手が慎重になります。大きそうなのでバラしたくないですからね。やっと上がった魚はまたカサゴでした。



これは見た瞬間に尺(30㎝)は越えていると確信しました。今晩の刺身GETです(^_^)v
今回もポンポンとは続きませんが、これを釣ったのでちょっと余裕が出た感じです。あちこち探り続けていると、竿がグニャッと曲がってくれました。



これもカサゴだったので、嬉しい限りです。煮付け決定ですね(^^)



バラシを繰り返しながら、次もこのしなりです。



とにかく、この間は夢中になりテトラをドンドン進んでしまうんですね。前回、漁師さんに言われた「テトラさ落ぢれば上がらいねど」「気いつけでな」が頭を過ぎります。



この日は生憎の曇り空で朝日もくっきりではないですが、これはこれで癒やされます。ここでちょっと朝食とコーヒーで一休みしてからまた釣り始めましたが、どうしたものかバラシが多く、こんな物も釣れてしまいました。



サーフの投げ釣りではたまに引っかかって来ますが、穴釣りでは初めてです。以前ヒトデを2匹飼っていたことがありますが、名前は「飛雄馬」でした。もちろん星から取りましたが、アオサやオキアミが大好物でした。ちなみにもう1匹の名前はルンルンでした。
・・・なんて思い出していたら、刺身用に絞めていたカサゴを忘れていて急いで引き上げてバッカンに収納です。



大丈夫でした(^_^;)
今回は餌も少なめだったので、最後のつもりで仕掛けを投入しましたが何か変なアタリが続くもまったく乗ってきません。何度もこれを繰り返していましたが、犯人が分りました。



見ての通りカニです。飛雄馬に続きカニとはorz
でも、最後に久しぶりのこの魚が食いついてくれました。



カジカですが、美味しい魚です。数が釣れると鍋にするのですが、今回はこれ1匹なので一緒に煮付けですね。

釣りはこれで終りましたが、帰り支度をしていると近くでこんな物を保護しました。



多目的に使えるプライヤーですね。釣りに便利なので、持ち帰ってしっかり使えるようにメンテしました。錆も落して現在はピカピカです

さて、今回の釣果です。



ギリギリ尺越えのカサゴを筆頭に5匹の釣果に恵まれました。穴釣りで尺を越えるとやはり嬉しいですね!もちろん晩酌はこうなりました。



いつも代わり映えしない刺身と煮付けですが、毎回釣りには何かしらのドラマがあるので、思い出しながら頂きました。

次の休日も晴れて欲しいですm(_ _)m

今回の釣り動画



nice!(143)  コメント(21) 

のら猫も住みにくい世の中になった・・・ [猫]

最近はすっかり春めいてきて猫たちの動きも活発になってきました。

21ine3.JPG

最近来るのはイネちゃんです。半年以上経つと体もかなり大きくなっていますが、去年の夏はまだこんな人なつっこい子猫でした。



それが今はこうですから、猫の成長は早いですね。久しぶりに見るせいか顔つきもやや変わっているように感じます。



このイネちゃんですが前みたいにすぐに駆け寄ってくる感じではなく、ちょっと様子を見て近寄ってくる感じだったので、飼い主さんに詳しく尋ねてみました。そうしたら、しょうちゃんと同じくある方のいじめに遭ったと話していました。

実際に見たわけではないのでその方を責める事はしませんが、手足を縛られて飼い主さんの敷地に置かれていたそうです。その後、その方のお宅近辺には行かなくなり、特にしょうちゃんはそのための通院後は自宅に籠もるようになり、時々夜に出歩く程度になったようです。

動物虐待というか、そのような行動を取った方は猫の糞害に悩まされていたんだと推察されますが、やはり猫好きの方ばかりではないので困った問題です。この近辺はまだノラ猫が多く、飼い猫との見分けがつかないのが現状なので、つい懐いてくる飼い猫に標的が向いてしまったんでしょう。

家もたまにトイレ代わりにされますが、犯猫はほとんどノラっぽい気がします。今年から猫トイレ付近に潰したニンニクを置いたら全く糞害はなくなりました。昨年はタマネギを置いたらしばらく無かったのですが、半年も経った頃から効果が薄れてしまいました。ニンニク作戦もいつまで続くか分りませんが、今のところ効果はあります。持久戦ですね(^_^;)

先月ある道の駅へ行った所、動物避けと称して硫黄を加工した商品がありましたが、これは猫やカラスが全く寄りつかなくなるほど効果絶大だそうです。でも、植物や地中に住んでいるアブラゼミの幼虫にも害がありそうなので家では使えないですね。

こんな環境なので、今度猫を飼うときは完全な家猫にしたいと考えています。
nice!(125)  コメント(14)