SSブログ

久しぶりに投げ釣りへ! [釣り]

猫が来てからなかなか釣りに行けずにいましたが、ケージを買ったお陰で心配せずに出かけられるようになりました。



やれやれです。



やっとゆっくり浜で釣りが出来ましたが、今回多く釣れるのはこの魚なんですよ。



マダイの稚魚である通称チャリコです。この魚が釣れ始めるとキス釣りにならないんです。投げるとチャリコ、たまにキス、引きが強いと思えばヒイラギといった感じです。でもヒイラギは食べると美味しいらしいので今回からしっかりと持ち帰ることにしました。



ちょっと大きくなると刺身がおいしいらしいのですが、今のところは煮付けや揚げ物にしてみます。でも、狙いはキスなので諦めずに釣りを続けてるとたまに釣れるのでついつい粘ってしまうんです。



後半になると



チャリコ・キス・キスの3連



アジ・フグ・キスの3連など、海は本当に賑やかでいつかのキス爆釣が懐かしく思えます。数週間で海の様子もガラッと変わってしまいましたね。しかし最後になってキスが連続して釣れていくらか数を釣る事が出来ました。



しかしそれもつかの間で、最後はこれで終りました。



ずっしりと重いフグ2連です。



もちろんフグは海に帰って貰いましたが、好んで食べる人も多い魚です。これも毒を持つフグなので調理には免許が必要ですが、以前は頼まれて釣った事もあります。お世話になっていた獣医さんですが、ご夫婦でクサフグを好んで食べていました。獣医師免許はありますが、肝心のフグ調理免許はありません(^^;) 今思えばかなり危険なことをしていたんですね。もう時効です(-_-)

さて、今回の釣果です。



キスが20匹、ヒイラギ3匹、アジ1匹の釣果がありました。次回はちょっと場所を変えて見ようかと思ってます。この魚たちですが、この日は用事が出来てしまったのでこのまま弟宅へ直行となりました。
チャリコに2匹は冷蔵庫で一晩過してもらい次の日はカメ達のご飯となりました。



水槽に近づけると気配でわかるようでクレクレダンスが始まります。さすがにこの日は箸を使って活魚を食べて貰いました。噛まれそうで怖かったんです・・・(^_^;)



推定40歳とは思えないほどの動きですが、こんなのが池や沼に沢山いる事を考えると怖いですね。



そしてチャリコはひと吞みでカメの胃袋へ消えていきました。

今回の釣り動画


nice!(151)  コメント(26) 

2回目のワクチン接種を終える [猫]

先日2回目のコロナワクチン接種を終えました。



自分の順番が来ましたが、そこでちょっと接種が一時中断となりました。それは前回接種後に腕にできた腫れがひけず、それを見た医師が考え込んでしまったためでした。ただし接種自体に問題はないとして2回目の接種を終えましたが、なかなか次の方が呼ばれません。接種場所では医師と看護師が何やら話しています。

それから数分後に看護師さんが来て「2週間後にもう一度確認したいので受診して頂けますか?」との事でした。痛くもかゆくもないのですが、触るとプニュプニュした感じで脂肪の塊のような感じです。とにかく2週間後を待つことにします。

猫の話に変わります。

ミケが家に来てから12日が経ちましたが、ケージの中に猫ベッドを入れてみました。



猫がそのベッドに座って雄叫びを上げていますが、手前に見える「じゃれ猫 ケリケリネコパー」で遊んでいるからです。幸いにもケージから出ようとして暴れるようなことはないので安心してます。
以前はバスタオルを敷いて寝てましたが、バスタオルで遊んで水をひっくり返す事が無くなったので、掃除も楽になりました。

ケージから出すとすぐに運動会が始まります。部屋は元々猫部屋ではないので必要以上に荷物がありますが、それが猫には魅惑ゾーンになっているようです。



これはたまたまゴム紐がカゴから出ていたのですが、格好のオモチャになっています。「じゃれ猫 ケリケリネコパー」よりも食いつきが良くて一番のお気に入りです。ミケは何でもオモチャにしてしまうので油断できません。しかもあまり寝なくなったし(-_-)

でも一度寝てしまうと爆睡です。



猫は長年飼っていましたが、こんな寝相は記憶にないような気がします。猫も完全仰向けで寝るんですね。



ケージの中では丸まって寝るのですが、外へ出るとほぼ一直線で寝る感じです。今も遊び疲れて足下で一直線で寝ています。足の親指を枕にしているのですが、綺麗な足ではないので写真は見せることは出来ません(^^;)

また今朝出勤前はしょうちゃんが久しぶりに遊びに来てました。



疲れている感じに見えましたが、家に来てくれるだけ元気がある証拠です。飼い主さんから聞きましたがミケとしょうちゃんには同じ血が入っているかもしれないとの事でした。ミケはなかなか複雑な血筋のようです・・・。


nice!(154)  コメント(22) 

犬用のケージを買う [猫]

うちのミケですが夜は危ないので猫カゴで過して貰ってます。これが夜だけだと良いのですがやはり日中は勤務や所用があるのでその時もカゴでは気の毒になってきました。
まだ目は見えないもののちょっとした隙間などにはまってしまうと危険なんですよね。

休日も心配で釣りどころではありません(__*)
しかも先週は大腸内視鏡検査もあり、悩んだ末にケージを買いに出かけました。何カ所かペットショップを回りましたが、なかなか良い物がありません。普通猫用ケージは上に高く作られているのですが、うちの猫は目が見えないためにジャンプが出来ません。なので横に広い物が必要なのです。

そこで猫用は諦めて犬用のケージを購入しました。



これで取りあえず安心して大腸内視鏡検査を受けることができました。



いつもの事ですが検査の前処理が苦手です。下剤のモビプレップを飲みながら便を出し切ってOKが出た順から検査に入りますが、自分はあの待機時間がダメなので検査前はあまり食べないようにして前日はマグミットを服用しました。案の定検査の順番は早くて、便秘症でまだ準備屋で頑張っている人に軽く会釈をして病院を去りました。

検査結果はポリープが結構ありましたが、また様子観察です。取ってくれると助かるんですが、検査に向けたいんでしょうかねぇ。また1年半後に様子を見るんだそうです(-_-)

病院を出たあと、なーんにも無いただのケージを猫用らしくアレンジしてみたくなり、ダイソーへ寄ってから帰りました。



ダイソーでジョイントラック25㎝を一段とトイレ用にプラスチックのバスケットを購入したところ、目が見えないにも関わらず、ラックによじ登る事が出来ました。



また、このケージは犬用なので上がガバッと開いて何かと使い勝手は良いと思います。



でも、店頭よりもAmazonの方が2千円近く安かったのが悔まれますが、こればかりは急いでいたので仕方が無いですね。でも、これだと隠れる場所がなくて落ち着かない様子だったので、小さなキャットタワーを設置してみました。



寸法通りピッタリとケージの中に収まって、ミケもすぐに飛びついてくれましたが、こうやって部屋がだんだん猫化して行くんですね・・・(-_-)



ミケはこの部屋だと目が見えるのではないかと思える程自由に走り回ってますが、だいたい感覚で部屋の様子を把握したのだと思います。



その証拠に居間に連れて行くとまさに借りてきた猫状態。障害物を探りながらゆっくりと進んでいきます。でも、来た当初に比べると全然元気です。居間より向こう側は家から出てしまう可能性があるので、来るのは居間までですね。いずれ大きくなったら居間に別のケージを設置する予定です。
そのためには片付けないと(^^;)



目はまだ同じ状態ですが、上のに少し黒目がみえるような気がします。取りあえず薬も今日で終り治療は終了しました。あとは完全に回復するのを願うばかりです。



当初は寝てばかりいたミケですが、昨日あたりから動き回る時間が多くなってきました。親猫と兄弟猫は外で鳴かなくなりましたが、家の周りでよく見かけるので猫に観察されているような気分です。


nice!(152)  コメント(19) 

名前はミケ [猫]

釣りブログなのに最近は猫ブログ化してます。事情が事情だけにご了承くださいm(_ _)m

では、本題に入ります。
単純明快に名前はミケにしましたが見たまんまです。自由に歩き回れないので、取りあえず自分の釣り部屋に居てもらうことにしましたが今のところ落ち着いている様子です。



あまり綺麗ではないので部屋の写真は載せたくなかったのですが、しょうがないですね(^^;)



この座椅子は長年愛用してますが、実は座りやすい介護用品なんです。ミケは高いところはダメなんですがこのケージには登ることが出来ます。そこから足上げにしている茶色の収納ボックス(中にはリールが入ってます)を伝ってソファーから座椅子に移り移動して、気に入った場所で休んでいます。



でもこの逆移動が苦手なんですね。



登ることは出来てもケージから下に降りる事は出来ません。



また収納ボックスから下に降りる事も出来ません。他への移動は



矢印の通りに移動してます。トイレや水飲み場(餌場)はすぐに覚えることが出来ました。ケージと茶色い収納ボックスの間はスルスルと抜けることができますが、そこを抜けると臭いや感覚で移動しているようです。トイレは高くて登れなかったので、ティッシュボックスをタオルで包んで足場にしたら簡単に乗り越えるようになりました。



現場写真を撮って申し訳ないですが、こんな感じで中に入っています。今のところ失敗がなくて助かってます。

自分が出かけるときは狭いケージの中で過してますが、ケージ内のトイレをキチンと使っています。そのうちにアイリスオーヤマの大きなケージを買う予定です。

居るときは自由にさせていまが、少し遊んだと思ったらすぐに寝てしまいます。



家中から古いバスタオルやクッションを集めて、まるで猫の部屋になってしまいましたが今のところは快適に過しているように見えますね。

体調ですが、一昨日は元飼い主さんが病院へ連れて行き、昨日からバトンタッチしてます。今日も行って来ましたが風邪を引いているために3日連続インターフェロンの注射を行ってきました。思ったほど身体に異常は見られず安心しましたが、やはり栄養不足は否めません。これから徐々に体力作りですね。

病院へはケージを使いましたが、車内では予感したのか大暴れです(笑)



出してくれ~と言わんばかりに隙間から手足が伸びてきます。まあ、猫ってこんなもんですよね。待合室は各々ケージを持った方がおりましたが、子猫はあまり来ないらしくちょっと人気者でした(^^)

いろんな方に助言してもらいましたが、ミケはちょっと毛長で大きめの三毛猫に育つらしいです。そして3日目の診察で朗報です。獣医師に聞くと状態からして風邪が治れば目は徐々に回復して見えるようになる確率が高いそうです。

今日は飲み薬を5日分処方してもらい、その後にもう一度診察して終了の予定です。診察中は大人しくしてたミケですが、車内ではまたケージが倒れるのではないかと思えるくらいの暴れっぷりでした。しかし、部屋に入ってケージから出ると安心したのかすぐに寝てしまいました。



この白目が治るかもしれないんですね。仮に治らなくても支障はないので大丈夫です!
・・・とここまで書いた後にミケがトイレから出るのに失敗して水の皿をひっくり返してしまいました。それで後処理をしようと部屋を出るとしょうちゃんが座ってたんですね(°0°)

今日は玄関を少しだけ開けていたのでそこから入り込んだと思いますが、ここまで入り込んだのは珍しいですね。ブラッシングをしましたが、毛がごっそり抜けてきました。カリカリは食べられない感じでチュールっぽいものも家になかったのでかつお節を与えてみました。すると栄養価は別としても完食してくれたんです。飼い主さんが昨日から留守してるのでちょとお腹が空いていたのかもしれませんね。

でも、口腔内が弱っているのでヨダレが止まらずちょっと辛そうでした。



以前はしょうちゃん用に水と餌を玄関に置いていたのですが、他の猫が家に入り込むようになったので、今は置いてません。それからは来た時にしょうちゃんに与えていたのですが、その後は体調不良で以前記事に書いた通りです。しかし、ミケを保護した時に突然家に現れて、今度は部屋の前です。複雑な心境ですが、来た時は今まで通りに接したいと思ってます(^^)
nice!(154)  コメント(23) 

目が見えない子猫を一時保護する [猫]

昨日、お盆の挨拶回りの準備をしているとやけに猫の騒がしい声が聞こえてきました。裏の小屋付近ですがご近所の飼い猫が子供を生んだ場所付近です。誘導されたみたいですが行ってみると室外機の上に子猫が1匹座ってました。



見た感じ、あきらかに痩せていて目がおかしいですね。



多分親猫がここに運んだと思うのですが、子猫は鳴きもせず動きが取れない様子でした。



触ってみましたが暴れる様子もなく、あたりを見渡してみると親猫が近付いてきました。



これはあきらかに威嚇一歩手前ですね。だったら呼ばなければ?良かったのに(-_-)
でも、自分の敷地内とは言え他の飼い主さんの猫だし、様子を見ようと一旦は思いましたがどうしても気になってしまうんですよ。時間をおいて窓から様子を見てみると、



兄弟猫と座っていて、親猫は室外機の下にいました。まだ時間を置いて覗いてみると、



兄弟猫と親猫は下に降りてしまい、盲目の猫だけが上に座っています。出かける直前でしたがどうしても気になってまた覗いてみると、



子猫1匹のみチョコンと座っていました。目が見えないので当然自分では降りることは出来ないんですね。危険を察知すると親猫は子猫を隠すと思うのですがその気配は全く見られません。
雨は降りそうだし、カラスは鳴いているし困った事です。

相方に話すと「家に入れると飼うしかないよ」と・・・。そこで相方と話し合い、一度保護して飼い主さんが夕方帰って来たら連れて行く事にしました。飼い主さんが引き取ってくれればそれで良し。どうしても駄目な場合は飼うしかないと決めて取りあえず保護することにしました。そして抱きかかえて玄関に来ると、



しょうちゃんじゃないですか!



舌をだしてケロッとしてるし、さすが猫ですね(^^;)
いつも通り撫でてみましたが、ヨダレが激しくて毛が半端なく抜けます。やはり調子はイマイチなんですね。でも、今まで通りの行動を取るようになって良かったです(^^) ちょっと時間がなかったのでしょうちゃんには申し訳なかったですが、取りあえずは子猫の世話に取りかかりました。



籠に入れても声一つあげない子猫でしたが、取りあえず家にあったカリカリを与えてみるとものすごい勢いで食べ始めました。兄弟猫の大きさを見ると十分カリカリは食べられるくらいに歯だけは成長してるんですね。

そろそろ出かける時間なので、籠の中に水を入れて出かけましが、どうも気になって挨拶回りに集中できません(笑)
お陰で午前中に用事は済み帰ってみると、籠の中でバタバタしてました。どうも餌が欲しかったみたいなので、またカリカリをふやかして与えましたがそれもペロッと食べてしまいました。でも声が出ないのが心配で相方は「耳も聞こえないのかもしれないね」と話してましたが、「どっちにしても屋外ではもう生きて行けないよ」と。猫に関しては自分よりも知識がある人ですからそうなのでしょう。半外猫の世界は厳しいもんですね(>_<)

夕方に飼い主さんに連れて行くにしても、やはりシニア用の餌はダメだと言う事になって子猫用の餌を買いに出かけ、ペットショップで子猫の画像を見せながらいろいろと話をしてきました。ペットショップの店員さんは親身になって身体状態を確認し良心的だという獣医師まで紹介してくれました。

店員さんからは状況的に「外では生きていけないので飼って頂けるんですよ・・ね・・・」と言われましたが、すべての状況は話してないので、はぐらかすのが精一杯でしたm(_ _)m

家に帰ると相方が「鳴いてお呼びだよ」と笑いながら話してました。子猫は声が出て元気になり動き回るようになったんですね(^^)



爪が伸びているので痛いし、甘噛みの加減がわからないので指からは血が出てしまいましたが、子猫はこんな体勢で寝てしまいました。座椅子の枕と自分の首の間に頭を突っ込んでしまったので、身動きが出来ず、思わず携帯から隣の部屋でテレビを見ていた相方に電話をして猫をそーっとどけて貰いました。さすがに疲れたんですよね・・・というか身体が硬くなって手がうまく首に回らなかったんです。情けない(笑)



この後、子猫はソファーに移動して熟睡です。



子猫は寝るのが仕事みたいですがよく寝ること。目を覚ました後は部屋の探険ですが、目が見えないので臭いと髭を使って移動してるんでしょうね。



夕方は餌をすべて食べてから、この余裕です。顔の手入れをしていましたが大分猫らしくなってきました。それから少しして外を見ると飼い主さんの車があったので、さっそく籠に入れて子猫を連れて行きました。訳を話したところ、この猫の存在は把握してました。でも、放っておくと生きてはいけないし、あきらかに栄養不足です。

自分の敷地内で何かあったら困るのでお願いしたところさっそく明日病院へ連れて行くので籠ごと借りたいとのことでした。良かったと思い飼い主さんに渡したら子猫が籠の中で暴れ始めました。とっさに網の隙間から自分の手を入れてみると子猫は大人しくなってしまったんですね(^^;)

ここのお宅は猫の大所帯なので、玄関には猫の巨大な餌場とトイレがあります。やはり臭いが駄目だったんでしょう。なので病院に行くまで預かって欲しいと頼まれてそうすることになりました。出来れば引き取って欲しいとの話しも出ましたが、ちょっと即答はできませんでした。

たしかに自分の敷地内で生まれた猫なので保護しましたが、現時点ではちょっと・・・。しかもその様子を私の庭から親猫が見ていたのには驚きましたけど(-_-)

こんな感じで保護1日目は終わり、一晩過ぎた今朝に様子を見てみると


一応籠の中で無事に過し、猫砂にきちんとオシッコもしてました。さっそく朝ご飯ですが、凄い勢いで食べてます(O_O)



かなり元気になった様子で本当に安心しました。食べ終わった子猫は毛繕いに精を出してます。



この時に窓に影が見えたので覗いてみると飼い主さんでした。窓を開けてちょっと話しましたが、出産した小屋の様子を見に来たらしいです。親猫も自分の部屋の下で様子を伺っていたようです。お互いの声が聞こえる範囲ですからそうなのでしょう。

網戸越しに子猫を見せましたが、さっそく壁をガリガリやり始めたのを見て飼い主さんは「お家が壊れるでしょ!」と声を掛けていました。確かにこの猫はワンパクでとても目が見えないと思えないくらいです。籠の外に置いたトイレもキチンと認識して、今のところ失敗はありません。

その時に飼い主さんから今日は動物病院が休みなのでもう一晩預かってほしいとのお願いがありました。そりゃそうでしょう今日は日曜日だし(-_-)

肝心の子猫はすっかりくつろいでいます。



こんな時には自分から籠に入って行くんですね。もう外と違うので完全に安心しきってる様子です。



その後はパソコン操作していた自分の右足の付け根付近で熟睡してしまって、動くのに躊躇してしまいました(__*)

こうやって見ると猫は可愛いですが、一度覚醒するとものすごい勢いで部屋中の探険が始まります。薬箱はひっくり返すし何はするしでもう大変です(笑)
籠に入れておけば良いのですが、やはり出たがっている猫を見るとつい解放したくなります。でも目が見えない子猫なので目の届く範囲での解放ですけど。取りあえず明日の朝8時まで預かることにしましたが、その後は飼い主さんと良く話してみたいと思っています。

今日は釣りに行く予定でしたがすっかり忘れてました。雨の合間の少ないチャンスでしたが、朝の餌のことで頭がいっぱいでした(>_<)
nice!(164)  コメント(27) 

庭が騒がしい [生き物]

最近のテレビ番組で某市長のかぶり付きが多く報道されていますが、もう観たくもないのですぐにチャンネルを切り替えてしまいます。そんなに丁寧に何度も流さなくてもねぇ~´_`

しょうちゃんのその後ですが、戻っては来ましたがグッタリして食欲もないようです。飼い主さんをも避けるようになり、人用のトイレに閉じこもることが多くなったとか。飼い主ではないので心配することしか出来ませんが、回復することを切に願っています。でも、猫の本心はわからないので何とも言えませんけど...。

そしてしょうちゃん宅の別の猫ちゃんが家の倉庫下で出産したらしく、裏の倉庫から毎日鳴き声が聞こえてきます。近づいてもすぐに倉庫に下に隠れてしまいどうすることも出来ません。親猫が警戒して家に子猫を連れて帰らないらしいのです。飼い主さんも様子を見に来てくれますが、こればっかりは手出しできないので見守るしかないですね。



こちらをジッと見つめている瞳がわかるでしょうか?



これが子猫たちの親猫さんです。しょっちゅう庭に来るのですが警戒心が強くてこの通りです。この親猫は自分の家でご飯を食べているのですが、子猫たちを連れて帰らないので家からご飯を運んでいるのでしょうか??
一応、トイレになっていた部分はちょっと細工をさせて頂きました。ごめんなさいm(_ _)m

この時、後ろの壁に這わせている配線カバーに戦いを終えた感じのアブラゼミを発見しました。



出てきてから猫との戦いでもあったのでしょうか。せめて寿命を全うすることを願っています。ちょっと触ってみたらすぐに飛び立ちましたが、高くは飛べません。無理しない程度に頑張れと応援することしか出来ません。

そしてこのアブラゼミが止ったところが甘とうがらしの葉っぱでした。見ると実が立派に育ってました。



美味しそうなのでこの場で収穫ですね。



これは生でも美味しくて、マヨネーズが合います[ビール]

ついでにシシトウも収穫です!



植えているのは一本ですが、今年は気候のせいかドンドン実がなります。この間収穫したばかりなのですが、数日でこんな感じです。相方もシシトウやとうがらしが好きなので、このくらいの量はペロリなんですよ(-_-)

こんな感じで家の庭にはいろんなドラマがあるんです(^_^;) 心配なのはしょうちゃんを含めた猫たちですが、時折ここで報告させて頂きます。
nice!(151)  コメント(23) 

インカムとオーバーリアキャリアを装着 [車・バイク・ドライブ]

毎日うだるほどの暑さで、玄関先にいるとセミが身体にぶつかって来るほど数が多くて驚いています。



ワクチン接種の副反応は収まりましたが、まだ肩の筋肉が盛り上がったままです。まあ、支障は無いのでそのままですね。

最近は車よりもバイクに乗る機会が多くなりましたが、困ったのが電話です。車だとナビと繋がっているのでハンズフリーで通話ができますが、バイクだと一度駐まってかけ直す事になります。
こっちの用事じゃないのにかけ直すのは理不尽だよなーなんてケチな考えで(笑)ヘルメット用のインカムを捜してみました。

バイク屋さんに聞くと20,000円以上(゜o゜;と言われましたが、Amazonでは中華製が2,980円で販売されてました。レビューを信じるわけではないですが、高評価だったのでポチッと・・・。



英語と見慣れない漢字の表記がありましたが、説明書は日本語だったので取りあえずセットしてみました。



ヘルメット内の耳の部分にスピーカーを貼り付けて、マイクの位置を調整しますが、説明書には日本語で「マイクやケーブルの位置を確認し整理します」とありました。微妙に日本語がおかしいですが意味は通じます(^_^;)



そこで位置を「整理」じゃなくて調整したらこうなりました。マイクは顎から出したかったのですが、どうしても顔に当たるので、上から出すことにしました。ヘルメットが白だったら3億円事件の犯人みたいですね(^^ゞ
この取り付けたインカムセットとスマホをBluetoothで接続すると、走行中にナビ音声や音楽を聞いたり電話することが出来ます。試して見ましたが思った以上に音質も良く、60㎞くらいで走行するのであれば騒音も気にすることなく通話できます。これで良しと思ったら、それ以来電話が来なくなりました。まあ、人生こんなもんです。そのうち役に立つでしょう(-_-)

それと困った事がもうひとつありました。クロスカブにリアシートを付けたらボックスが付かなくなって買い物が不便になってしまいました。リアシート用のオーバーキャリアはたくさん販売されていますが、自分のクロスカブにはサイドボックスが付いているために、この金具と干渉して普通のオーバーキャリアは付かないようなんです。

良く街中で見かける丸っこいボックス用のキャリアは付くのですが、あの丸っこいボックスだけは苦手なんです(>_<) 自分のバイクにはどうして釣り用のクールボックスが付けたくてキャリアを捜していたのですが、付きそうなキャリアをやっと見つけました。キャリアは値段が高いので失敗は出来ないんです!



これがそのオーバーキャリアです。キャリアはキチンとビス留めが出来ましたが、サイドボックスサポートがキャリアのナットと干渉してしまい、悩んだ末の解決策がこれです。



困った時の結束バンドですね(^_^;) サイドボックスサポートのこの部分は横に力が入らない場所なので、ボルトにナットをはめずに結束バンドで固定しました。しかもボルトはサイドバッグサポートにガッチリ挟まっているのでしばらくはこれで良いでしょう、多分。

そのうちに長いボルトを買ってきて何とか加工します(-_-)



そんなわけでやっと釣り用クールボックスを常設することが出来ました。リアシートはタンデムよりも荷物が増えたときに活躍しそうです。シート部分が広くなった分、乗りやすくもなったのでキャリアを買って正解でした。



最近は慣らし運転も終わり結構飛ばしてますが、燃費が60㎞を切る事がなくなりました。もうクロスカブは手放せませんね。今はコロナ渦で我が県でも「県外との不要不急の往来は避けましょう」とアナウンスされてますが、コロナが収束したらロングツーリングですね。1発目は青森方面か新潟方面、もしくは思い切って東北一周か迷うところです・・・と夢を見ています。


nice!(156)  コメント(18) 

ワクチン接種してきました [健康]

一回目のワクチン接種を終えましたが、ちょっと体調が良くありません。



腕が痛く、肩の付近が一部腫れ上がっていて身体もだるい感じです。幸い熱は無いようですが、カロナールを飲んで休んでいる所です。
同じ場所で接種した人たちも肩の痛みや熱が出て途中で帰った人もいました。体質なのかよくわかりませんが、そんなわけでちょっと横になっているので今日は皆様のブログ訪問をお休みさせていただきますm(_ _)m
nice!(156)  コメント(36) 

別の魚を釣りたいのだが・・・ [釣り]

暑い日が続いています。本当は磯に行ってアジでも釣りたいのですが、余りにも暑くてつい近場の浜に行ってしまいます。マンネリですがしばらくの間はキス釣りにお付き合いくださいm(_ _)m
実は昨日もキス釣りに行って来たのですが、写真や映像の整理が出来ていないので一つ前の釣りを記事にしてます。



先週の休日ですが、また早朝からキス釣りに行って来ました。平日に休めるので比較的釣り場は空いています。では、さっそく準備に取りかかり釣り開始です。こうやって見ると大分使い古した竿とリールですが、まだまだ活躍して貰わなくちゃ!



釣り道具に限ったことでは無いですが、買った物は使いまくる方なので多少のガタは気にせず使ってます。前回は釣り竿のガイドを破損してしまいましたが、リングは無事だったのでハンダ付けして補修しました。ケチくさいようですが性格なんですね(^^;)



さて、今回の一匹目です。デカキスでは無いですが良型なのでキープです。



次はダブルですが、小さい方はリリースしました。



うろこ雲?に見えますが、空はもう秋みたいですね。しかし、この日も暑く太陽が完全に昇るともう汗だくでした。そしてこんな魚も釣れてきました。


ヒイラギです。これを釣ったのは2回目ですが、美味しい小魚みたいなので、キープしました。



そしてやっと3本針に3匹のキスが釣れてきました。やっぱりキス釣りは連掛けが楽しい釣りですが、ベテランさんは5~10匹も連掛けするので腕が違うんですね。自分なんか釣る前に仕掛けを絡めてしまいそうです(-_-)



まあそれでも刺身サイズを何匹か釣る事が出来たので、この時点でメニューが頭に浮かんでます[ビール]久しぶりにあれしか無いですね!

さて、今回の釣果は、



数え忘れましたが、キスが25匹くらいだと思います。この魚たちですが、ここでササッと鱗だけ落して海水で洗って持ち帰りました。少しでも調理時間を短縮します[時計]

釣ったキスは帰ってからすぐに下処理をして冷蔵庫で寝てもらい、夕方にバジルの葉を摘み取ってから一緒にフライにしてみました。



形が違うのはヒイラギです。バジルの葉が反り返っているのでうまく衣とパン粉が付かず、形良いフライには出来なかったですが売るわけでも無いのでこれで良しですね(^_^;)



残りのキスは小さいのがカメ達のエサ、その他はユッケにしました。何回かに一度はユッケにしますが、ごま油と豆板醤の甘辛さが相まって美味しいんですよ(^^)
アップにするとますます雑なフライに見えますが、食べてしまえばみんな一緒です。バジルフードにハズレは少ないかもしれませんね。

今回の釣り動画




nice!(142)  コメント(20)