SSブログ

妄想しながらキスの仕掛け作り... [釣り]

今年の冬は寒暖の差が激しく、釣りに行くのがちょっと億劫になってます(^^ゞ
そんな感じでモヤモヤしながら過ごしてますが、キス釣りに向けて準備だけは進めてます。キス釣りの仕掛けですが餌以外はほぼ手作りなので5,000円で3シーズンくらいは持つ感じです。

使い古したオモリ(主にフロートシンカー)はシーズンごとに補修しているので長い物では5年以上使っている物もあります。形や出来は歪ですが自分にはこれで十分なんです。キス釣りの天秤類も自作ですが、これは一番使う天秤です。フロートシンカーを作るために100円ショップで買ったロケット天秤の余った材料を使っているのでビーズ類以外の材料費はかかってません。

これは全誘導の天秤ですが、アタリが取りやすいのが特徴です。自作天秤は材料が材料だけにロストしてもあまり気にならないのが利点でしょうか。

これは東海地方の販売店で550円で販売されている天秤のようですが、ちょっと興味があったので作ってみました。なんでも天秤軸とオモリの間に「関節」を追加したことで動きの自由度を大きくすることができ、小さなアタリを取りやすくすると説明がありました。この天秤とシンカーの組み合わせでどんな効果があるのか今から楽しみです(^^)

これは北陸地方の釣り倶楽部の方が作成した天秤を参考にしましたが、固定式天秤のように安定した姿勢で良く飛ぶので仕掛け絡みは少なく、さびく時は全遊動に近い高感度を有するものだそうです。この天秤もいろんなシンカーとの組み合わせが出来るので楽しめると思います。
ただし、形だけ真似て適当にハンダ付けしたものなので耐久性も??で精度も最悪だと思われます。でもまあ遊びですから(^^ゞ

これもかなり遊んでますが、上記の天秤にフロートを付けて浮かせることにより仕掛けをよりアピールさせる...という仕掛けです。キスは海底よりも20㎝くらい上を泳いているとの事なので、水中で天秤の腕を立たせアピールする天秤がある事を思い出したんです。理屈はそうですが、取り合えず凪の日にでも実験してみたいと思います。

これはL字天秤ですが、仕掛けと道糸に間隔があるため仕掛が絡まず飛距離を落とさないと言われています。またバネのような構造なのでクッション性があり、アワセが必要ないようですが失敗作です。作ってから気が付いたのですが素材のステンレス棒が太過ぎるので魚をはじいてしまう気がします(>_<)
 
・・・などと妄想しながら作るのも釣りの楽しみなんです。

仕掛けはこんな感じですが1.2号~2号のハリスを結んでますが老眼が進んでなかなか辛い作業になってます(ーー;) キス釣りはフグにハリスを切られることも多く、すぐ交換できるようにでたくさんストックしています。まあキス釣りは遊びなので急ぐこともなく暇を見て気楽にやってます!

そんな自分をミケが横目で見てますが、目が笑ってますよね(^^ゞ
nice!(126)  コメント(27) 

2024年 初釣行で良型メバル! [釣り]

今年は暖冬とはいえやはり朝晩はかなり冷え込むので、なかなか釣りに出かける機会を逸してました。そんな時に知人から誘いがあったので、様子見の為2~3時間行って診ることにしました。
帰ってから準備をして現地には午後7時過ぎに到着しましたが、この時間でも結構な釣り人が竿を振っていました。見たところルアーの方が多かったですが、狙いはイカやアジなど様々なでした。我々の狙いは根魚なので際を狙ってさっそく仕掛けを投入!

最初は知人にアタリがあり、立派なカサゴを釣り上げていました。さすが場所を熟知している感じです。自分がこの場所で釣るのは記憶にないくらい以前の事で、初と言っても良いくらいでしょうか。事前に釣り場の様子を聞いていたので、仕掛けは属席の2本針と置き竿ビキの二刀流で勝負です。

何投か目にやっと2本バリの底狙いでアタリがありました。引きも強く良型の根魚の様です。

釣れたのは良型のカサゴでしたが、お腹に卵がパンパンに入っていたので残念ながらこれはリリースしました。しかし、この後すぐに2回目のアタリがありやっと目指す魚がヒットです。

間違いなく刺身サイズで気をよくしたのは束の間・・・(-_-;) その後は全く気配が消えてしいました。途中にアジングしている方と話したところ数は出ないがアジが釣れていたので、アジ狙いのサビキ仕掛けを置き竿にしてみました。この竿を横目に根魚を狙っていたところサビキ竿に変化がありました。

狙っていたアジではありませんが、良型のメバルが釣れてビックリです。ほぼ初めての釣り場にしては上出来ですね。偶然でしょうけど(^^ゞ

こんな感じで淡々と釣りしてましたが、丁度よい時間となったのでここで撤収することにしました。帰ってから遅い夕飯を食べて寝てしまいましたが持ち帰った魚は4匹でした。

メバルとカサゴが仲良く2匹ずつでしたが、今年初釣果だったのでミケも協力的でしたよ。

ミケチェックも終わり夕方に調理開始!
良型のカサゴとメバルは刺身、残りは鍋の具材となりました。

今年は暖冬で過ごしやすい冬ですが魚の釣れる時期も年々変化しているようです。釣り人にとっては嬉しいですがちょっと微妙な心境です。

今回の釣り動画

nice!(123)  コメント(30) 

粘り勝ち! [釣り]

とうとう雪が降ってきました。早めにタイヤ交換していたので助かりました。

先日の休日、潮周りが悪く風が6mの予報で微妙なコンディションでしたが、取り合えず行ってみてダメだったら戻ってくれば良いと思い出かけて来ました。

何とか釣りが出来そうな風向きだったのでさっそく竿を出しましたが、1匹釣った後にやはりコイツが釣れてしまいました(>_<)

やっぱり今年は特に海がおかしいですね。この時期にこんなにクサフグが釣れるのは珍しく、釣れるはずの魚があまり釣れない。これも仕方がない事なので、様子を見ながら釣り人が海に合わせるしかないようですね...。

午前6時30分頃にはライトが無くても釣りが出来るほど明るくなってきましたが、やっと本命を釣ることが出来ました。

外洋に面している場所ではフグが多く釣りにならないので、ちょっと奥まった場所へ移動すると一発で釣ることが出来ました。しかし、その後はフグが沸いてしまいすぐに場所移動。

その場所も外洋に面している場所ですが、かなり深いポイントです。ここでダメなら帰ろうと思ってましたが、小さなムラソイが掛かってきました。根魚の手ごたえがあったので、再度仕掛けを落としてみるとすぐにヒット!これは根魚に間違いないと思い引き上げようとしたら根に潜られてしまいガッカリです。でも、これを逃すともうダメだと思い、魚が根から出て来るまで粘ることにしました。
ラインをやや張りながら5~6分待っていたら根魚が動き出したので、一気に引き上げると良型のカサゴちゃんでした(^^)

粘り勝ちです[わーい(嬉しい顔)]
これに気をよくして同じ場所を探っていると、餌の匂いを嗅ぎつけてフグが沸いてしまい止む無く撤収することにしました。

本来なら釣り場を変えてもまだまだ粘る時間帯なのですが、疲れてもいたので帰路につきました。途中雨もパラつきましたが、家に着くころには日も差してミケが出迎えてくれました。

見た感じ機嫌が良さそうだったので早めにミケチェックしてもらったところ、

すんなりOKを貰いましたよ(^^)
この3匹ですが、刺身ではちょっと足りないサイズでもあり、前回と同じの煮付けではつまらないのでシンプルに焼くことにしました。実は焼き魚が一番苦手で何度も失敗してるのですが、両面焼きグリルの火加減が未だにわからないのです(>_<)  ...で、今回の作ですが、

鰭は焦がしてしまったものの、何とか酒の肴になった感じです。釣れない日はこんな一匹が本当に有難く思えてなりません。今後は天気も荒れそうで今年は何度釣りに行けるかわかりませんが、一度は尺サイズを釣りたいと願ってます。

追記
買い物ついでに買ってしまいました。

シュパ!!!!っとやりたかったのですが勇気がありませんでした(^^ゞ
美味しかったです!

今回の釣り動画

nice!(136)  コメント(29) 

フグが多く釣りにならず... [釣り]

季節は冬まっしぐら。そんな中で奇跡的な快晴の日と休みが重なり根魚釣に出かけて来ました。早朝準備をして車を走らせましたが気温は2℃。それでもほぼ無風だったので寒さを感じません。
現地の気温は5℃とやや高く釣り人も多数いましたが、ルアーやフカセ釣りなど様々な人が釣りを楽しんでいる様子でした。早速自分も仕掛けを入れてみると一発目でアタリです!

小ぶりながらもカサゴが付いてました。このサイズが数釣れると嬉しいと思いながらまた仕掛けを投入するとまた良い感じで竿がしなります。

グイグイ引くのでまた根魚だと期待していたのですが...

掛ったのは大きなフグでしたよ(>_<) フグのアタリは分かっているつもりでしたが、久しぶりの根魚釣だったせいか、すっかり感覚が鈍っていたようです。この後もフグにエサを取られてばかりなので、ここを諦めて移動しようと空を見上げるともうすぐ日の出の様でした。

この時期にフグに悩まされるとは思いませんでしたが、今年はかなり水温が高いのでしょう。次はちょっと狭い場所を探ってみたと、やっと手ごたえのあるアタリに遭遇です!

2匹目は21cmのカサゴでしたが、やっぱり根魚の時期が来てるんですよね。この頃はすっかり日も昇りライトを点けなくても釣りが出来る感じです。

しかし明るく鳴ったとたんにフグが沸き始め、もう釣りになりません。まだ時間も早かったので最後のポイントへ移動しましたが、ここは陰になっていて日も当たらず薄暗い場所でした。

フグをかわしてやっと根魚を2匹釣りあげましたが、もうどこへどう仕掛けを投入してもこの魚が邪魔をしてきます。

フグに万歳されてもねぇ(^^; せっかくの好天でしたが今日はこれで撤収となりました。
さて、今日の釣果ですが久々のミケチェックです!

カサゴ3匹、ムラソイ2匹の釣果でしたがまとめて煮つけとなりました。でも煮付けの写真が無いんです。全部ピンボケで修正不可能(ーー;) まっ仕方がないですね。

代りに日光浴のミケ嬢ですが、朝はこのプリンターの上が定位置になってしまいました。ちょうど隅っこで安心するのでしょう。

ここでは朝に限らず香箱座りするミケを多く見かけます。この座り方は警戒心が強い猫が危険が感じられず、前足を使わなくても安心できると判断している証拠みたいです。

物置の軒下で生まれたミケは、数か月間は外敵に怯えていたと思われますが、今危険を感じるとすればイタズラをして飼い主に怒られる直前くらいでしょうか(笑)

今回の釣り動画

nice!(132)  コメント(29) 

釣れて良かったキス! [釣り]

先週は強い雨が降り、週末のキス釣りは厳しいかな~と思ってましたが何とか釣りが出来る状況でした。

ゴミも多く多少の濁りもありましたが、波は0.4m程で風も弱く釣り場に着いてホッとしました(^-^)
と言うのも、この日は隣県から遠征して来たKさんと一緒にキス釣りをする予定だったのです。早朝に高速インター付近のコンビニで待ち合わせて釣り場へ向かいました。Kさんはキス釣りは初めてらしいですが、他の釣りを嗜んでいるベテランなので全く不安はありませんでした。

案の定一投目から小ぶりながらもキスを釣り上げてました(^-^) 自分もがんばらねばと竿を振り続けましたが、釣れるのは先週とは違い小さなサイズばかりです。

でもこうやって連なって釣れると嬉しいもんです。

これは手前2匹が天ぷらサイズでキープです。小さいサイズはすべてリリースしたいのですが、針を飲み込んでいるとリリースしてもすぐにに死んでしまうので、持ち帰って美味しく頂くことにしています。でもたまに刺身にしようかと思う程のサイズも釣れるのでキス釣りは堪らないんですよ!

時折こんなサイズも混じり順調に釣ってましたが、餌が無くなる事にはサイズもかなり小さくなり釣れるのはワカサギサイズが多くなってきました。

Kさんも同じような状況でしたがかなり釣ったようで遠征した甲斐があったと話してました。二人ともほぼ同時に餌切れとなり釣りを終了しましたが楽しい釣りが出来て本当に良かったです。また機会があればご一緒しましょうと話して釣り場で別れました。

さて今日の釣果です。

大小合わせて52匹の釣果に恵まれました。今年は水温が高いので例年よりも長くキス釣りが楽しめそうですね。次回が楽しみです。

釣ったキスですが小さなサイズが多かったので殆どが南蛮漬けになりました。

ちょっと大きなサイズは天ぷらにしましたが、やはりキス料理の王道は天ぷらですよね!

こうしてこの日も晩酌の時を迎えましたが、すっかりミケチェックを忘れてました(-_-;) 前回もそうでしたが最近は順調に老いても達者な物忘れに悩まされてます(笑) それでも出がけのミケとの遊びだけがしっかり撮ってました!

次回こそ、しっかり釣果チェックをお願いしようと思ってます。

今回の釣り動画

nice!(122)  コメント(25) 

2か月ぶりのキス釣り! [釣り]

猛暑も終わりに近づき雑多な事も片付いたので気晴らしにキス釣りに行って来ました。

出発が早かったので、ミケのトイレ掃除を済ませてからすぐに出る予定でしたがミケの催促に負けて、ちょっと遊んでからの出発となってしまいました。釣りにしばらく行ってなかったので砂浜の状況がわかりませんが、現地で友人と合流して取り合えず準備を始めました。

この日は潮周りにも恵まれ、波風も穏やかだったので2投目には5本針パーフェクトの良いアタリがありました。

友人にもアタリが連発して投げると釣れる感じでした。

陽が昇ってくると型も小さくなりリリースも増えてきましたが、途切れることなくアタリ連発です!餌は300円分購入しましたが、自分はこれで十分遊べる感じです(^-^)

海は穏やかで、大雨の影響で流木やゴミが散乱していたはずですがすっかりきれいになってます。友人も釣りはしばらく行ってなかったようですが、今回は70匹の釣果があったと聞いてびっくりです。
さて自分の釣果ですが、

キスが56匹でした。途中で仕掛けが絡まったりしたのが悔やまれますが、2ヶ月ぶりのキス釣りにしては上出来です!

いつもなら帰ってからすぐにミケチェックをしてもらうのですが、今回は久しぶりだったので開いてからのチェックとなってしまいました(^^ゞ

ミケは「何やってんだよ~」って顔してますね 笑
釣ったキスの半分は同級生宅へおすそ分けし、残りを家で食べましたが20㎝以上の大きなキスと浜に打ち上げられた小イワシを天ぷらにしてみました。

残りのキスは相方に調理してもらいましたが、食べたことのない不思議な料理になってしまいました。

スーパーで売っているトリュフのドレッシングソースで炒めた創作料理らしいですが、見た目と違って美味しかったです。

今回の釣り動画

nice!(141)  コメント(31) 

南蛮漬けにハマる! [釣り]

数日前の釣りです。
最近雨が続きなかなか休日に釣りが出来ない状況ですが、この日は取り合えず行ってみるべぇと早朝出かけました。正確には餌を前日に買ってしまったので、行くしかなかったのですけど。
23074turi6.jpg

出掛ける前にミケのトイレ掃除を済ませ、ちょこっとじゃれてから家を出ました。小雨もパラついていましたが、釣りが出来ない状況ではなかったので準備を始めました。釣り場は思ったよりも釣り人が多くいたので心強かったです(^-^)
23074turi11.jpg

キス釣りは移動しやすいように小型のクーラーを使うのですが、夏場は氷や飲み物などを多く持っていくために結局大きなクーラーに変わってしまいました。しかも大きなクーラーは座りやすのが利点です。
肝心の釣りですが数日前の強い雨の影響でまだ海は濁っていました。濁りはキス釣りにとって良くない状況なので中途半端に投げててもアタリはありません。しかし、遠くで反応が無くても波打ち際に小さなキスが溜まっていました。
23074turi2.JPG

こんなサイズが足元で数が揺れます。最初はリリースしていたのですが、せっかく釣れるので丸ごと揚げて全部南蛮漬けにしようと思い立ちました。そこにキスがいるのは分かっているのですが、やっぱり遠くに投げてしまうんですよね(^^ゞ それを餌が無くなるまで繰り返し釣りは終了しました。

さて、今回の釣果は!
23074turi9.jpg

南蛮漬けサイズのキスが34匹でした。帰ってから今日こそミケチェックと思いタイミングを見て撮ろうとしたのですが...
23074turi8.jpg

一瞬で終わってしまいました。ピンボケ一発勝負でしたが失敗ですよね(>_<)
この日はすぐにタレを準備して、頭や内臓を落としたキスを丸揚げにしました。
23074turi4.JPG

キスはこのサイズであれば骨も小さいので2度揚げしなくても大丈夫です。
23074turi5.JPG

揚げたキスはそのままタレに入れて冷蔵庫で寝かせて置けば完成ですが、前回はキスもやや大きかったので2枚に下ろしました。でも、小さなキスはおろす手間が無いのでかなり楽に出来ました。
23074turi10.jpg

晩酌の時間にはキスもいい塩梅に冷えており、美味しく頂きました。最近は南蛮漬けが気に入ってしまい、鶏むね肉の南蛮漬けも試してみましたがかなりイケました。
230705nan.jpg

次も別の素材で試してみようと思ってます。

今回の釣り動画

nice!(134)  コメント(29) 

夏らしいキスの南蛮漬け [釣り]

梅雨に入り毎日ジメジメした天気ですが、先日小雨が降る中投げてきました。 海はどんよりしていましたが、波風は穏やかだったので釣りには支障がありません。前回はサイズが良かったのですが今回はどうでしょうか...。 サイズダウンですが活性はかなり高いようです。こちらでは12㎝以下はリリースみたいなのでそうしたいのですが、針を飲みこんでしまったキスはリリースしようがないので持ち帰るしかありません。 今回は刺身サイズ以外はすべて南蛮漬けと決めているので、タレは昨日作って冷蔵庫で冷やしています。もう準備万端ですね(^-^) 今回は餌のジャリメを300円分購入してきましたが、やはり量り売りしてくれると餌を余すことが無いので有難いです。時間にして3時間くらいでしたが餌も無くなって来たので撤収することにしました。 さて、今回の釣果です。 44匹の釣果でしたが刺身サイズは5匹釣れました。いつもならここでミケチェックなのですが、今回は全くスルーでした(-_-;) 最初はお気に入りのダンボール箱から出て来ず、気が付いたら今度はプリンターの上で寝てしまいました。 一生懸命魚の場所に誘導したのですが、向きを変えただけで動こうとはしません。
23629turi9.JPG
23629turi.2.jpg
23629turi9.JPG
いつもより早く帰ったのも影響したと思いますが、魚を早く捌きたかったのでミケチェックは断念しました(>_<) メインはキスの南蛮漬けなので、頭と内臓を取って油で揚げたキスを昨日作っておいたタレに入れるだけなのです。でも相方にキスの骨を取ってほしいと頼まれて2枚におろすことになったのですが、これが結構な手間なので早く捌きたかったんです(-_-;)
23629turi9.JPG
23629turi.8.jpg
23629turi9.JPG
でも、2枚おろしだと二度揚げの手間がないので結果的に同じかもしれないですけどね...。刺身サイズは5匹でしたが、結果的にまたユッケにしました。これで晩酌の準備は万端です。
23629turi9.JPG
23629turi.7.jpg
23629turi9.JPG
南蛮漬けは40匹近くあるので二日に分けて食べました。ここしばらくは雨模様なので次はいつキス釣りに行けるかわかりませんが、次は天ぷらが食べたいなぁ~。
23629turi9.JPG
今回の釣り動画
nice!(128)  コメント(31) 

晩酌のために貝採りへ! [釣り]

ビールが美味しい季節になりましたが、酒のつまみにアサリやハマグリの酒蒸しが食べたくなって海へ行って来ました。採りに行ったのはハマグリやアサリと間違えやすい「コタマガイ」ですが、味の違いはほぼ判らないと思われます。多分GACKT様でも味の違いにはかなり迷うかもしれません(^^;

一応漁業権などを県のホームページで調べましたが、このコタマガイは県北の一部にのみ漁業権が設定されており、自分の住む地域では大丈夫みたいです。この日は時折小雨が降ってましたが波風は穏やかだったので貝採りは良い日でした。

昨年はかなりの不漁で一回で止めてしまいましたが、今年は大丈夫そうなのでホッとしました。でも小さな粒も多くかなり海に戻してます。探っていると舌平目、フグ、カニなど多く採れる場所に当たりましたが、この辺で結構コタマガイも多く生息してました。何やら餌となる物が多い場所なんでしょうね。

この貝採りは膝上まで海に浸かって砂をかく作業なので、かなりハードなんですね。なので早めに切り上げて晩酌に向けて下処理をすることにしました。

去年も今頃来たように思いますが、今年は多く採れた感じです。

家に帰りさっそく砂抜きを始めました。貝の頭が出るくらいの塩水を入れ暗がりに置いておくと、コタマガイから水管が出て水を吐き出しています。砂抜きをしてると貝が動くのでカチャカチャとぶつかる音がするのですが、これをミケが見逃すはずがありません 笑

勝手にミケチェックをはじめて、しばらく夢中になっていました。やはり聞いたことが無い音には良く反応します。夕方から晩酌の準備に取り掛かりましたが最初は酒蒸しです。
フライパンでニンニクを炒めて香りがして来たらコタマガイと日本酒を入れて蒸し焼きにします。数分すると貝が開き始めるので、蓋を取って醤油と小葱を入れると完成です。

後は七輪でコタマガイを焼きなら晩酌するだけです(^-^)

このように焼きましたが、火が通ると勢いよく貝が開きます!

貝がパカッと開いたところで醤油を垂らして食べるだけです。

かなり疲れましたが苦労して採った甲斐があったというもんです。お陰で次の次の日、筋肉痛になり大変な思いをしましたが、晩酌のためにもう一回は行こうと思ってます。

今回の貝採り動画

nice!(121)  コメント(28) 

久しぶりに尺サイズのアジを釣る!? [釣り]

休日は早朝からキス釣りの予定でしたが、友人から誘われて急遽夕まずから半夜釣りすることになりました。2~3人釣り人が集まると夜の磯も安心ですね。狙いは尺アジですが、サビキ釣りなので小アジの数釣りは楽しめるだろうと言う感じです。

まだ明るいうちに磯場へ到着しましたが、思った以上に波があり仕掛けが流される感じです。自分は先に着いたのでこの場所を釣り座に決め、あとの二人は隣の小高い場所で釣ることにしました。

最初はなかなかアタリが無く「困ったね~」という感じでしたが、陽が沈む頃にアタリがあり一瞬大アジかと思いましたが...

20数㎝のマダイでした。煮付けや塩焼きが美味しいので頂くことに(^-^)
この後はやっとアジが釣れ始め、何とか晩酌は楽しめそうな感じで気分良く釣ってたところにまた大きなアタリがありました。

またマダイかと思いましたが、上げてみるとアジでした!

サイズが良いのでさっそく尺サイズを期待して計測してみると、

ちょっと足りないような気もしますね。友人からとっさに声をかけられましたが「尺釣れた!」と返答してしまいました。我が県人は見え張りなんですよ(-_-;)

陽が暮れてからも良型アジが釣れて、アジの他に嬉しい根魚も釣れるようになりました。

ムラソイや型の良いメバルも竿をしならせます。

今は主流がアジングやメバリングと言われるルアー形式が主流ですが、自分の場合はどうも苦手でいつも餌釣りなんですね。当然ながら餌釣りは荷物も増えがちですがこれからもこのスタイルは変わらないと思います。

さて、今回の釣果です!

メバル2匹、ムラソイ1匹、マダイ1匹と

アジが大小合わせて53匹の釣果に恵まれました。帰りが思ったよりも早かったのでミケも元気に出迎えてくれました。そして、そのままミケチェックに入ります。

抱きかかえられているのでミケは魚を見てるしかありませんが、チェックは通過した模様です[あせあせ(飛び散る汗)]
晩酌は次の日に持ち越しとなりましたが、今回はアジの刺身・アジのユッケ・アジのフライ・マダイの煮付けで一杯やりました。

煮付けの振り分けは相方に任せましたが、食べたかったメバルの煮付けは回ってこなかったのでちょっと残念でした...。

今回の釣り動画です

nice!(119)  コメント(26)