SSブログ

まさかの再検査回避! [健康]

職場から連絡があり、陽性っぽい職員がいるので配布されている『新型コロナウイルス抗原検査キット』で出勤前に検査をして結果報告するようにと連絡がありました。今更か?と思ったのですが取り合えず検査をしてみると...

陰性でした。昨年末頃に最後のワクチン無料接種券送られて来たのですがパスしました。因果関係はわかりませんがワクチン接種を終えると必ず全身に発赤が出るのでもう勘弁ですね。

そして健康診断の結果も出ました。主治医の開口一番は「微妙なんだよねぇ」だったのでまた恒例の再検査かと思ったのですが今回は違いました。
いつもであれば検査前1~2週間は結構摂生して挑むのですが、今回はありのままの生活習慣で検査してみたんです。食生活はそのままで休肝日は設けず風呂上りにビール1缶、食事後はおかずによって焼酎やワインを数杯、その後は恒例のウイスキータイムが続きます。つまみはマイおつまみ皿にポテチ、チョコ、ナッツ、チーズなどを気分によってトッピングして部屋に持ち込みます。
これによって何が数値に悪さしているのかわかるだろうと相方と話してたのですが、まさかの再検査なしでした(´▽`)

要注意は3項目のみで他は正常値でした。主治医の「微妙なんだよねぇ」は個人差はあるが歳を考えると正常の範囲内で「注意してください」と言うしかない数値だとか・・・。
ちなみに医師からアルコールの摂取量を聞かれて答えましたが「肝臓のアルコール分解能力が高いんだねー」「その分中性脂肪に行っちゃってるのかなー」と意味不明な診断でした(-_-;)

いつもの検査と比べるとかなり飲んだり食べたりしている時期だったのですが、検査結果についてはやや思い当たる節があります。
昨年10月頃から駐車場が不便になったためバイクや車通勤はやめて、週4日は往復6キロを歩いて通勤してたんです。まあ普段運動をしない生活だったので、これが影響したのかもしれないですね。あと半年前からルイボスティーを一日500ml飲用し始めたのですが、これも影響しているのかなぁ??

10数年前は明らかに肝機能や脂肪値も高く、しかも糖尿病だと診断されて本格的な治療開始まで行ったのですが、食生活や酒の飲み方を変えたりいろいろ画策した結果数値が下がり始めた経緯もあります。せっかくなので様子を見ながら最低限現数値の維持に努めるとしましよう!

また今日の2月22日はにゃんにゃんにゃんの猫の日だそうですが、猫砂やフードが割引になっているか検索してみよう。

もしかして、猫を飼ってからストレスが軽減されたのも健康診断の数値に影響したかもしれません。まさかね(^^;

nice!(120)  コメント(23) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

散々な週だった... [健康]

敬老の日の出来事でした。夜、マカダミアチョコを食べながらウイスキーを飲んでたところ豆が固いと感じたのですが、それは奥歯でした(>_<)

被せた銀歯ごと歯が折れたようです。次の日にすぐ歯科医院へ予約を入れましたが、なかなか空いている時間とこちらの都合が合わず予約に難儀しました。何とか水曜日に受診することが出来ましたが、痛みが全くなかったのが救いです。
歯科医院では初めにレントゲンを撮りましたが、根っこは残っている物の一部にかなり負担がかかりグラグラしている様でしした。一昔前であればすぐに抜歯治療なのですが、根っこが残っているのに抜いてしまうのはまだ勿体ないとの有難い診察でした。でも、痛みが激しくなったら抜歯を考えるとの条件付きです。しかし歯は出来るだけ温存して抜かないのが賢明だと思います。

この日は銀歯を乗せるための土台作りを行いました。歯科衛生士さんが3度型取りを行いましたがうまく行かず、最後は歯科医師が型取りを行いましたが一発で終了しました。この型取りをした土台は26日に出来るという事でこの日に受診して無事に歯の根っこに土台が出来上がりました。
そしてこの土台に銀歯を被せるための型取りを行い、28日に奥歯が出来上がりましたが、経過は良好で痛みもなく、また普通にマカダミアナッツを齧ることが出来てます(^^;

しかしこの週の災難はまだ続きがあり、25日の朝、出勤しようとしたらリモコンキーに車が全く反応しません。スペアキーでドアを開けていろいろ試してもメーターが全く点灯しません。すぐにバッテリーだと思いましたが、時間がないのでそのままにして濡れながらバイクで出かけました(-_-;)

帰ってから家族の車を横に付けて、車に積んであったブースターケーブルを繋ごうとしたらバックドアだけが開かず、リアの下のボックスに入れてあるブースターケーブルが取り出せませんでした(>_<)

赤い矢印の部分にケーブルが入ってますが、リアハッチが開かないと取り出せない場所に閉まってあります。こんなバッテリー上りは想定してなかったので、収納場所は変更しないとダメですね(ーー;)
頑張れば内側からリアボックスのビスを外して面倒くさい作業をすれば取り出せるのですが、時間と労力がもったいないと感じました。でも今頃になってバックドアだけドアノブが無いのに気付いたんですよね...。なんだかな~まあ、しょうがないのでこの日はJAFを頼んで対処することにしました。

JAFの担当者に経緯を話すと、このタイプは電動なのでバッテリーが上がるとリアハッチは開かないんですよと話してました。作業を開始して開口一番「バッテリーがやや変形している」との事でした。言われるとこのバッテリーは交換してから5~6年になるのかもしれません。でも、車検を通過したと話すと「車検時はエンジンを回しながら測定するので、その時は数値は良かったんでしょう」「オルタネーターでなければいいな」といいながらジャンプスターターでバッテリーに充電してくれました。

見た目はわかりませんが、バッテリーの側面を触ってみると確かに湾曲しているのが分かります。いろいろ測定してもらいましたが、明らかに電圧が低く寿命みたいでした。救いは原因がバッテリーのみで他は異常がないとの事でした。しかしエンジンは掛かったものの、一度止めるとまたかからない可能性が高いので、このままディーラーに行って交換した方が良いとの事!
しかし、ディーラーでのバッテリー交換は3万近くかかってしまうので、このまま近くのホームセンターでユアサのバッテリーを購入し自分で交換しました。

何とか復活しましたが、これが真夜中の釣り場であったら本当に困ったことになっていたと思います。どっちにしろ冬は越せないバッテリーだったので、今で良かったと思います。

一昔前の車であれば、暇さえあればボンネットを開けていましたが21世紀に入ってからはほとんど開けなくなった気がします。この車はかなり古いですが、いろいろ重宝しているのでまだまだ付き合っていくつもりです。本当に可愛い車ですよ(^-^)
nice!(147)  コメント(31) 

そんなに頑張った覚えはないのだが・・・ [健康]

7月の健康診断の結果が出ました。あまり良くないのはわかっていたのですが、開口一番に主治医は「〇さん、頑張りましたか?」と(^^ゞ

頑張ったというのは主治医の口癖ですが、暴飲暴食の事なんです。数年前にも中性脂肪が500を超えてしまい、一か月後の検査で下がらなければ投薬治療と言われてました。
でも次の検査では100台に下がり現在に至ってましたが、今回は数年ぶりに489と頑張ってしまいました(-_-;)
そんなに飲み食いしたわけでもなく普通の食生活だったのですが原因がわかりません。でも、長年の懸案だった血糖値はすっかり正常値になってたのは驚きです。
参考までに以下は半年前の数値です。

糖尿病予備軍的な数値が長年続いてましたが、今回は安心できる数値まで下がってます。長年にわたって朝はバタバタしていたので、朝食は果物や野菜、豆乳、ヨーグルトなどをジュースにして飲んでました。しかし、野菜や果物のジュースは急激に血糖値を上げるとの指摘があり、飲むのをやめて個別に野菜や果物を食べるなど朝食の形態を変えたりしたのが良かったのでは?と思います。特に今は以前ほど忙しくないので、長年の習慣を見直す良い時期でもあります。

それでも中性脂肪は容赦しませんでした。スキを突かれたんでしょうね(>_<)
主治医は「まぁ他の数値は特に悪いわけではないので突発的なものでしょう」「来月にまた検査をしますので、あまり頑張らないでください」「多分酒だと思いますけど...」「次回数値がまだ高かったら薬の力を借りましょうか」との診断でした。

酒と言われても毎日の酒量は変わっていません。たた、休肝日が無くなっただけですけど(^^;

でも自分的には薬の力は借りたくないので、頑張らない様に頑張りますか!
nice!(147)  コメント(37) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

10年に一度の寒波襲来・・・ [健康]

「10年に一度」の最強寒波”襲来・・・と盛んに報道されてましたがその通りでした。雪国なので普段からの備えは万全で大丈夫だと思っていましたが甘かったです。
朝、キッチンの蛇口をひねったら水が普段通り出て来たのですが、だんだん水量が細くなり最後にはチョロチョロになってしまいました。でも、少しは出ているのでお湯に切り替えてみると、ボイラーは正常に稼働して十数秒後にお湯がドッと出てきました。そのまま家中の水道を調べましたが、大丈夫でした。いやー焦りました。長く住んでいますが水道管の凍結は初めてだったんですよ...。

家は古い住宅でリフォームした時に2/3は二重サッシにしたのですが、二重にしなかった小さなサッシはご覧の通り凍結してました(>_<) 猫の脱走防止の窓ロックもご覧の通り結露が凍ってました。雪かきも必要なのでいつも通りに外に出てみると雪がいくらか積もってる感じです。

普段通り室内着にダウンを羽織って雪かきを始めましたが、やっぱり気温が低いので手の先や耳がキンキンと冷えてすぐに非難しました。気温は氷点下8℃ (-_-)
もう一度ガッツリ着込んで雪かきを開始しましたが、さすがにミケのニャルソックはありません。

室外機はご覧の通りで周りの雪をきれいに寄せて出かけましたが、夕方にはまた元通りです。

今日は通院日なので雪かきを終えてから病院へ向かいました。先々週健康診断を行いましたが、通院日に合わせて結果を早く聞いておくとの事だったのでついでに見せてもらいましたが・・・

ほぼ要注意ですね(^^; 検診の結果は数週間後に郵送されてくるのですが、この医師は「突然結果が送られてきてビックリすると困るでしょ!」といつも気を利かせて?くれるんです。
結果を見て「〇さんは数値が徐々に上がって次は薬だというタイミングでいつもギリギリまで下がるんだよね」「う~ん、また経過観察だね」と言う診断結果でした。でも自分的には数値が上がっても次の検診まで様子を見ようと決めていたので、どっちみち薬は拒否でしたけどね(-_-;)

ミケ嬢はと言えば、こんな感じでずっとブログ更新の監視をしてました。

どうしたものか、キーボードを打ち始めるタイミングでいつもここに陣取るんですよね。たまにキーを打ってくれるのですが、その嬉しい事・・・(ーー;)
nice!(141)  コメント(33) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ワクチン接種が無事に終わりました [健康]

今日は4回目のコロナワクチンを接種してきました。打ってから3時間たってますが腕が熱い感じがします。でも痛みや熱はなくこのまま治まればと思ってます。

1回目接種時からなかなか治らない腕の腫れですが、注射の際に血管を傷つけた出血が原因なのでもう諦めるしかないらしいです。気になるのであれば血液を注射器で抜くとの事ですが、ちょっと怖いのでそのままにします(-_-;) そのうちにどこかに流れて治るでしょう・・・。

ワクチンと言えばミケも3種混合ワクチンを接種してきました。


これは猫カゴを見た直後にここに避難したつもりのミケですが、そうは行きませんよね。無事に猫カゴにインして病院へ向かいました。

病院の待合室では天敵がいなかったので、余裕をかましてこんな感じでしたが、いざ診察室に呼ばれると審査台で震えてるミケでした。
体重は2.8㎏と以前よりも0.2㎏増で順調に成長しています。そこで発情期が完全に終わる一か月後に避妊手術の予約が取れてやれやれのはずでしたが、ミケには試練が待ってました。

ブスッとワクチン注射です。あっという間に終わってしまいましたが、これで一年は安心です。外には出ないので必要ないかもしれませんが、万が一って事もありますからね。
これで終わって帰るだけになったのですが、帰りの車では身体をクネクネさせて鳴きっぱなしでした。

これは発情期のくねくねとは違って怒りのクネクネのような気もしました。いきなり病院に連れて行かれて「ブスッ」ですからミケ嬢の機嫌も悪くなるわけですね(^^ゞ

これを書いているうちに何か身体が熱くなって来たような気がします。一応大事を取って早めに休みますので、今日のブログ訪問はお休みさせていただきますm(__)m
nice!(149)  コメント(26) 

薬漬けの日々 [健康]

今月に入り急に雪解けが始まっていよいよ春へ向かってます。

毎年今頃になると野良猫が発情期を迎え、外では合唱が始まりますが我が家のミケも始まってしまいました。目の様子が気になって避妊手術まで頭が回っていなかったのですが、家の中をうろうろして鳴き叫んでます(-_-;)
3種混合ワクチンの件もあるので病院へ相談しましたが、来月末には発情期も終わり手術が可能だとの事で予約を入れました。すっかりお嬢さんになってしまったんですね(^^;

それはそうと私ごとになりますが、最近首や背中が痒くて仕方がないんです。痒い部分は相方に写真を撮ってもらいましたが、発赤が出来て痣みたいに広がってます。
ミケに蚤がいたのかと思い、休日診療している皮膚科に駆け込んだところ猫が原因ではなくヒートテックの肌着が原因との診断結果でした。

ヒートテックを着て雪かきなど汗をかく運動をすると皮膚がかぶれてしまう事例が多くなってるらしいです。診断名は急性紅斑性湿疹だそうで、私の場合はヒートテックが肌に合わない体質なので綿の肌着を着るようにとの事でした。また治療中は油物を控えてアルコールは厳禁との事でしたが、それは無理な相談です!

やっとミケの粉薬から解放されてちょっと楽になったと思っていたら、今度は自分の薬です。

飲み薬は朝晩2回、塗り薬は2~3回くらいですが自分では届かない場所もあるので朝晩は相方に手伝ってもらう羽目に・・・(>_<)

今年は寒かったのでタートルネックのヒートテックを着ていたのも良くなかったんでしょうね。早急に綿100%の肌着を買いに行きましたがユニクロでは見当たらず、目に留まった無印良品へ入ってみると2枚で780円でした。安くて助かりました(´▽`) ホッ

でも、ミケが原因ではなくて良かったですよ(^^;
nice!(158)  コメント(29) 

ワクチン接種してきました [健康]

一回目のワクチン接種を終えましたが、ちょっと体調が良くありません。



腕が痛く、肩の付近が一部腫れ上がっていて身体もだるい感じです。幸い熱は無いようですが、カロナールを飲んで休んでいる所です。
同じ場所で接種した人たちも肩の痛みや熱が出て途中で帰った人もいました。体質なのかよくわかりませんが、そんなわけでちょっと横になっているので今日は皆様のブログ訪問をお休みさせていただきますm(_ _)m
nice!(156)  コメント(36) 

血液検査だけだったはずが・・・ [健康]

今日は血液検査の日でした。定期受診のついでだったので気楽に考えていましたが、何気に血圧が高かったせいか医師が「減塩を心がけてます?」と聞いてきたので「特別考えてないですね・・・」と答えました。そこで医師が尿検査で塩分摂取量を調べると言い出し、応じることになりました(-_-)

そうしたらさらに、心臓エコー・心電図・動脈硬化検査・レントゲン・PSAなどが追加されてまるで健康診断です。かかりつけ医から「やりましょうか!」と張り切って言われると断り切れないんですよね~。
まあ、昨年の12月に健康診断をしてから約半年経ってので丁度良かったかもしれませんが、今月はやや暴飲暴食ぎみだったので、一ヶ月遅らせる提案もしたのですが、かかりつけ医に「そんな時こそやらなきゃー」と軽く流されてしまいました(笑) 長年お世話になっているお医者さんですから仕方がないですね。

血液検査全般の結果は次回の定期検診で分かりますが、多分良くない予感がします(^_^;) その他の結果は今日の受診時に分かりました。動脈硬化検査は検査を始めてから5年になりますが徐々に数値が悪くなっていて、CAVIの数値が9.0で超グレーゾーンでした。でも、動脈の詰まりは全く見られず、トータルで年相応との判断だったようです。ちなみにこのかかりつけ医の見立ては超甘で「歳を考えるとこんなもんでしょうね」が口癖です。

一度血糖値がかなり高い時期があり、他の医師はすぐに服薬治療と言い切ったのですが、このかかりつけ医は「今の基準値は厳しすぎるので〇〇さんの場合は経過観察で十分です」との診断でした。
しかし、特別食事療法などはしてなかったのですが不思議と現在は数値が基準値に戻ってます。でも、今日の採血結果はちょっと自信ないかな~。

若い頃は体力もあり身軽だったのであらゆるバイクを乗り回してました。でも30代に入り、いろんな家庭事情が重なり泣く泣く750㏄の大型バイクを手放してしまいました。いつかはライダー復帰を夢見ていましたが半分諦めモードでした。体力の問題もそうですが、現役の頃とは違ってそんな経済的な余裕もありません。

でも、チャンスが巡ってきたのです。普段からアニメは観ないのですが、たまたま相方から「スーパーカブ」という面白いテレビアニメがあると聞き、一緒に観るようになりました。でも、これが素朴で面白いアニメですぐにハマってしまいました。しかもカブなら乗れるような気がしてきたのです。原付二種(50㏄~125㏄)なら今の体力でも十分乗りこなせるし財布にも優しい。高速道路には乗れないものの普通二輪車なみに走行が出来ます。

そこで車種をクロスカブに絞って近所の販売店に問い合わせてみましたが、人気車種で在庫がないとの事でした。最悪、今注文しても納車は来年の今頃だそうで、別の販売店ではタイ仕様のハンターカブ(赤)なら並行輸入で7月に入庫するとの話でした。しかしタイ仕様は国産とは違って作りが雑らしくクロスカブより10万も高いので却下ですね。

諦めきれずネットで県内の在庫状況を調べてみるとクロスカブを2台発見し、隣の市にある販売店に確かめると確かに在庫が一台ありました。何でもキャンセルになったばかりなので現在はフリーとの事で、取りあえず仮押さえしてもらい2日後に現車を見てから決める事にしました。

そして現車確認の日がやってきましたが一目惚れです。この色なんです!



以前乗っていた大型バイクとは全く違いますが、街乗りには快適そうで長距離ツーリングや釣りにも十分耐えられる感じだったので、すぐに決めてしまいました。そして4日後に納車です。



学生の頃ですが、叔父からカブを貰ってカスタムしまくっていた頃を思い出しプチ改造を始めました。



小物入れが欲しかったので、何かのおまけに貰ったピクニックミニクーラーボックスを緑色に塗装して結束バンドで固定しました。今となっては使い勝手を優先し、見た目は全く気にしません(^_^;)
その他、ツーリングや釣りに使う事を考えてUSB電源・サイドバッグ・収納ボックスを取り付けてみました。



収納ボックスは磯釣り用の防水バッグを使って見ましたが、容量が大きいので普段の買い物にも使えそうです。
こんな感じでカスタムしてますが、夢はこのカブで長距離ツーリングです。取りあえずコロナが収束したら東北一周でもしてみたいと思っています。あくまでも夢ですがその時を夢見てコツコツとカスタムを進めて行きたいと思ってます。

でも、何より健康でいることが一番です。

さて、夢は叶うのか(^_^;)


nice!(166)  コメント(30) 

血液検査の結果判明 [健康]

先月の検診結果が出ましたが、その説明の前に前に定期受診です。
血圧手帳を見ながら得意の「うーーん」から始まりました。

医師:「夜は極端に低いんだよね」
自分:「酒飲んでますから」
医師:「まっ酒は血管を広げるから下がるんだよね」
   「酒は百薬の長と言うから、適度に飲酒して下さいね」

という感じで、定期受診が終わり、いよいよ検査結果の説明に入りました。検査報告書に何か書きながら口癖の「うーーん」が止まりません。

医師が「はいっ」と見せてくれたのが検査結果です。





医師:「中性脂肪が高いんだよねー」「何が原因だろう」
自分:声は発せず心の中で・・「それを調べるのが医者だろう」
医師:「BMIは正常値だし、肝臓の数値も問題ないしアルコールではないねー」
   「血糖も正常だし、うーーん」
   「まっ中性脂肪は変動が大きいから、様子見ましょうか」
こんな感じで説明が続き、最後に医師から、
医師:「しかし、酒の量が多いのに肝臓が強いんだよね」
   「水分多く取って、塩分控えて適度な運動が一番だから気を付けて」

これで説明は終わりましたが、中性脂肪よりびっくりしたのが血糖値でした。ここしばらくは運動量がかなり減って、食事も特に昼は栄養バランスが滅茶苦茶です。
なので血糖値が一番心配でしたが、今回はここ10年くらいで一番良い数値なんですね。
昨年までは空腹血糖値は基準超えでしたが、かろうじてHbA1Cが正常値だったので何年も経過観察でした。

下がった原因はわかりませんが、生活習慣が一番変わったのはストレスが無くなった事くらいです。このストレスが血糖値にどう影響するのかは分りませんが、要因のひとつかもしれません。

もう一つは朝食?
以前の記事にも書きましたが、朝は飲むだけです。中身はヨーグルト、バナナ、リンゴ、豆乳をスムージーにした物ですが、夏場はリンゴの価格が高いので、代わりに自宅で取った冷凍干し柿を使ってます。

それと1年くらい前から変えたのはこのジュースに酢と大葉などの葉物を加えた事です。



とくに大葉やバジルは庭で取り放題なので、今は多めに入れてます。酢は夜も食事に混ぜて摂取してますが、何かに効いたような気分になるのが不思議です。

でも、しばらくは運動量が足りない日々が続くと予想されるので一喜一憂は出来ませんが、無理せず猫みたいに、のほほんと暮らすのが身体には一番ってことですかね。
nice!(61)  コメント(11) 

ベテランさんでも間違いが・・・ [健康]

今日は朝からかかりつけの病院で検診を受けてきました。項目は腫瘍マーカーを含む血液検査全般、レントゲン、心電図、エコー、動脈硬化検査等々です。最近は完全な運度不足なので結果は見え見えか・・・と思いながら問診後検査開始です。

尿検査、血液採取などの一般検査後に心電図検査を行いましたが、一回目の検査で波形がおかしいので再度検査となりました。しかし、結果は同じです。次に心臓エコー検査室に入りましたが、看護師同士の会話が聞こえてきました。
「おかしいのよ」「電極の付け間違いじゃの?」「んん、そう思ってやり直しても同じで、間違ってないもの」・・・これ聞いてかなり不安になりました(-_-)

次の心臓エコー検査は医師が行いましたが、モニターを見ながら「弁の動きは全く正常だけど弁上下の脂質がやや厚いかな」「でも正常範囲内だから年齢によるものだね」と話してたので取りあえず安心です。

その後、診察室で医師からの説明がありましたが、心電図を「えーっ」と何度も首を傾げながら見て「これ、電極の付け間違いじゃないの!」と大声で検査した看護師に問いかけましたが、看護師は「私もそう思ってやり直したんですが、結果は同じでした」と返答していました。

さすがに不安になり、かかりつけ医に「何かおかしいんですか?」と訪ねると、「これ病気だと大変だけど、間違いだと思うからもう一回やる」と言い、再度検査室に入りました。
そこで医師立ち会いの元、再検査が始まりました。
看護師が電極を付けるのを確認しながら医師がモニターを確認してましたが、「ほら、やっぱり正常だ」「何千人も検査してきたベテランでも間違いがあるんだね」「気を付けてよ」と注意してました。その後、看護師さんが申し訳なさそうに何度も頭を下げるので、こっちが返って恐縮してしまいました。
どうも肋間胸骨への電極取り付けの間違いだったようですが、何千分の1の間違いが自分だったとは、そっちがちょっとショックでした(^_^;)

最後にまた医師からの説明がありましたが、長年のかかりつけ医なので以前のデータと比較すると、動脈硬化度は4年前から比べるといくらか進んでグレーゾーンではあるものの詰まりもないし、年相応との事。「BMIも21.5と正常だし、後は血液検査で急なことがあれば連絡するけど、多分連絡は行かないでしょう」との説明で検査は終了しました。

でも、これだけ検査しても胃内視鏡検査だけは苦手でやらないんですよ。毎回のバリウム検査ではいつも慢性胃炎の診断。昨年と今年は検査してないですが、昨年ピロリ菌を退治したので、胃の検査はしばらく良いでしょう・・・。

しかし、薬局での薬の取り違いや今回の件も一緒ですが、専門家でもしてはいけない間違いがあるんだなとあらためて思いました。
今回も同じ薬局で薬を受け取りましたが、顔見知りの薬剤師さんが今回は〇〇丁寧な確認と説明で、かなり気を付けてるとの印象を受けました。

血液検査の結果はまだわかりませんが、行う検査がすべて終了したので、取りあえず安堵です(^^)
nice!(50)  コメント(14)