SSブログ

記録的な大雨後... [自然]

久しぶりの更新となりますが全国的に梅雨明けし、こちらも連日30℃を超える猛暑日が続いています。
先週の15日、午前9時頃に買い物に出かけ午前10時頃に戻って来ましたが、帰ってきた頃はすでに一本下の道路では冠水が始まってました。その道路にある駐車場を借りているのですが、駐車している車のタイヤ半分近くまで水が来ています。急いで停めていた家族の車を家の前まで持って来ましたが、もう30分遅ければ水没していました。

これは昼頃ですが、見える車はすべて水没して動けなくなっています。実家に行ってみようとしたのですが、とても行ける状態でないので電話をしてみると全く水が来ていないとの事で、逆に心配されてしまいました(-_-;) 本当に良かった・・・とこの時は思っていました。

自宅前の道路は前記事の通りで、自宅まではもう数メートルの距離まで冠水しています。やや高い位置に自宅があるので一気に水が押し寄せるのではなく時間をかけてジワジワという感じです。
また、車を少しでも高い場所へ移動しようとする人や、荷物を持って非難する方たちで周りは騒がしくなってます。またひっきりなしにサイレンも聞こえ、今までにない自然災害に戸惑ってしまいました。

午後4時頃に実家に電話をすると、急に水が押しよせて車庫まで水が来たが、まだ床上浸水はしていないとの事。この時は早く水が引くことを願うしかありませんでした。

我が町内では非難するようにと伝達があったようですが、隣近所の方と話し合いもう少し様子を見ることにしました。

日が暮れた頃には隣の敷地に水がゆっくりと入りはじめ気が気ではありません。約30分ごとに外に出て様子を見てましたが、午前零時頃にお隣の方が「〇〇さんの前はまだ大丈夫だけど、後ろがかなり危険だよ」と言い一緒に見に行ったところ、後ろのお宅はもう浸水して避難した様子でした。
この頃からトイレや風呂場の排水溝から汚水が逆流し始め、外の汚水点検港からも汚水が噴き出してきました。

取り合えず相方とトイレや風呂、洗面所などの排水溝には厚いビニール袋に水を入れて塞ぐ作業を終え、今度はダメもとで外の通気口や勝手口にも厚手のゴミ袋へ水を入れて、侵入を防ごうと抵抗しました。もう雨で二人ともびしょ濡れになりましたが「もうこれで浸水したら仕方がないよね」と笑うしかありませんでした。

この後、何回も様子を見て回りましたが物置小屋はもう浸水してました。家の基礎部分にある通気口にも水が来てましたが、二重にした水が入ったゴミ袋が頑張って侵入を防いでいる様子!やってみるもんですね。家の前玄関付近は敷地まで水が来ていた物の、玄関まではまだ少し余裕がありました。でも、もうダメかなって感じで過ごしてました(-_-;)

この頃に実家から電話があり、床上浸水しているとの事でした。すぐには駆けつけられないので明るくなってから行くことにしましたが、無事な様子でとにかく朝までベッドで寝てるとの事でした。本当に逞しい...。

朝5時頃ですが、午前3時頃から水が引き始め流れてきたゴミが散乱してました。赤い矢印部分が家ですが、ギリギリでした。被害は物置小屋と床下浸水でしたが、二重にして水を入れたゴミ袋がある程度頑張ってくれたようでした。

さて、肝心の実家ですが心配なので車で向かうと道中どこも途中で通行止めで行くことが出来ません。電話を入れると水は引いたとの事でしたが、床上が泥だらけとの事。被害が無かった弟が来てるとの事で一安心でした。でも放っておかれないのでかなり迂回して遅れて実家に着きましたが唖然としてしまいました(>_<)

水は赤い矢印まで来たようで、間違いなく廃車です。シャッターのめくれ具合からして、かなりの勢いで水が流れて来たようであっという間に浸水したとの事でした。

室内への浸水は赤い矢印付近まででしたが、家具が浮くような被害はなかったようでした。他の地域では腰や2mほどの浸水があったとニュースで知ったので、同じ浸水でも軽い方だったかもしれません。

この日は他に数名の方が手伝いに来てくれて、お陰で一日で大まかな泥の撤去や家具の移動も出来ました。でもこの後も一週間は雨予報なのでなかなか細かな作業は進まない感じですが、救いは水道やガスなどのライフラインが無事だったことです。

そして被災から一週間後にはすっかり晴れ上がり作業も一気に進みました。災害ゴミはドンドン外に出され、あっという間に積み上がります。

ベッドやソファーは泥水に汚染されて使い物にならないので災害ごみとなりました。

タンスなどの木製品も一部水に濡れてしまうとカビてしまい捨てるしかありません。

幸い近くに災害ごみ仮置き場が設置されたので、木製品や家電などの様々な災害ゴミは土曜日に捨てることが出来ました。大きなベッドやソファーは日曜日に隣県から来たボランティアさんの大型トラックに積み込むことが出来て撤去を終了することが出来ました。本当に感謝ですm(__)m

電気など知識のある知人などの助けもあり、大まかな作業は終了しましたが、損失した家財の買い出しや片付け、行政手続きなどの細々した作業はまだまだ続きますが命あっての事ですね。

まだ雑多な作業が残っており、記事の更新ご訪問はかなり不定期になると思いますm(_ _)m
nice!(131)  コメント(54) 
共通テーマ:趣味・カルチャー