SSブログ

血液検査だけだったはずが・・・ [健康]

今日は血液検査の日でした。定期受診のついでだったので気楽に考えていましたが、何気に血圧が高かったせいか医師が「減塩を心がけてます?」と聞いてきたので「特別考えてないですね・・・」と答えました。そこで医師が尿検査で塩分摂取量を調べると言い出し、応じることになりました(-_-)

そうしたらさらに、心臓エコー・心電図・動脈硬化検査・レントゲン・PSAなどが追加されてまるで健康診断です。かかりつけ医から「やりましょうか!」と張り切って言われると断り切れないんですよね~。
まあ、昨年の12月に健康診断をしてから約半年経ってので丁度良かったかもしれませんが、今月はやや暴飲暴食ぎみだったので、一ヶ月遅らせる提案もしたのですが、かかりつけ医に「そんな時こそやらなきゃー」と軽く流されてしまいました(笑) 長年お世話になっているお医者さんですから仕方がないですね。

血液検査全般の結果は次回の定期検診で分かりますが、多分良くない予感がします(^_^;) その他の結果は今日の受診時に分かりました。動脈硬化検査は検査を始めてから5年になりますが徐々に数値が悪くなっていて、CAVIの数値が9.0で超グレーゾーンでした。でも、動脈の詰まりは全く見られず、トータルで年相応との判断だったようです。ちなみにこのかかりつけ医の見立ては超甘で「歳を考えるとこんなもんでしょうね」が口癖です。

一度血糖値がかなり高い時期があり、他の医師はすぐに服薬治療と言い切ったのですが、このかかりつけ医は「今の基準値は厳しすぎるので〇〇さんの場合は経過観察で十分です」との診断でした。
しかし、特別食事療法などはしてなかったのですが不思議と現在は数値が基準値に戻ってます。でも、今日の採血結果はちょっと自信ないかな~。

若い頃は体力もあり身軽だったのであらゆるバイクを乗り回してました。でも30代に入り、いろんな家庭事情が重なり泣く泣く750㏄の大型バイクを手放してしまいました。いつかはライダー復帰を夢見ていましたが半分諦めモードでした。体力の問題もそうですが、現役の頃とは違ってそんな経済的な余裕もありません。

でも、チャンスが巡ってきたのです。普段からアニメは観ないのですが、たまたま相方から「スーパーカブ」という面白いテレビアニメがあると聞き、一緒に観るようになりました。でも、これが素朴で面白いアニメですぐにハマってしまいました。しかもカブなら乗れるような気がしてきたのです。原付二種(50㏄~125㏄)なら今の体力でも十分乗りこなせるし財布にも優しい。高速道路には乗れないものの普通二輪車なみに走行が出来ます。

そこで車種をクロスカブに絞って近所の販売店に問い合わせてみましたが、人気車種で在庫がないとの事でした。最悪、今注文しても納車は来年の今頃だそうで、別の販売店ではタイ仕様のハンターカブ(赤)なら並行輸入で7月に入庫するとの話でした。しかしタイ仕様は国産とは違って作りが雑らしくクロスカブより10万も高いので却下ですね。

諦めきれずネットで県内の在庫状況を調べてみるとクロスカブを2台発見し、隣の市にある販売店に確かめると確かに在庫が一台ありました。何でもキャンセルになったばかりなので現在はフリーとの事で、取りあえず仮押さえしてもらい2日後に現車を見てから決める事にしました。

そして現車確認の日がやってきましたが一目惚れです。この色なんです!



以前乗っていた大型バイクとは全く違いますが、街乗りには快適そうで長距離ツーリングや釣りにも十分耐えられる感じだったので、すぐに決めてしまいました。そして4日後に納車です。



学生の頃ですが、叔父からカブを貰ってカスタムしまくっていた頃を思い出しプチ改造を始めました。



小物入れが欲しかったので、何かのおまけに貰ったピクニックミニクーラーボックスを緑色に塗装して結束バンドで固定しました。今となっては使い勝手を優先し、見た目は全く気にしません(^_^;)
その他、ツーリングや釣りに使う事を考えてUSB電源・サイドバッグ・収納ボックスを取り付けてみました。



収納ボックスは磯釣り用の防水バッグを使って見ましたが、容量が大きいので普段の買い物にも使えそうです。
こんな感じでカスタムしてますが、夢はこのカブで長距離ツーリングです。取りあえずコロナが収束したら東北一周でもしてみたいと思っています。あくまでも夢ですがその時を夢見てコツコツとカスタムを進めて行きたいと思ってます。

でも、何より健康でいることが一番です。

さて、夢は叶うのか(^_^;)


nice!(166)  コメント(30) 

猫vsミドリガメ [猫]

最近は気温か高く、玄関ドアを半開きにしている場合がありますが侵入者(猫)がいるんですね。



何かをガン見してますが、その視線の先には・・・



私の愛亀がバシャバシャ騒いでます(笑)
これはしょうちゃんに反応しているわけではなく、ただ餌をおねだりしているだけなのです。しょうちゃんはこの動きに反応しているんですね。今まで気が付かなかったようで、最近は入ってくると鋭い視線を向けてます。



この濾過器と餌を置いている台を踏み台にして水槽まで登ろうとする意欲は良ーくわかりますが、3本足ではジャンプ出来ないようです。でも、以前飼っていた猫は水槽まで入ってしまいましたが、危険なので登らないのが一番です。



このポーズで長い時間水槽を見つめてましたが、かなり興奮気味のようで尻尾がこれでもか!と思えるくらい膨らんでます(^^;)
この様に玄関に入ってくる猫はしょうちゃんだけですが、別の猫が近付くと威嚇して追い返していました。玄関先はしょうちゃんの縄張りのようですが、ここは他よりも安全なので好きなようにさせてます。

いつだったかついカリカリを与えてしまいましたが、今はやらないことに決めてます。でも、外に水だけは置いてるんですよ。ダメですよね・・・(-_-)
nice!(162)  コメント(19) 

堤防でアジ釣り [釣り]

この日は天候が悪く釣り場に向う途中、小雨が降っていました。でも、この日を逃がすと朝まずめは狙えないのでカッパを着て釣りをすることにしました。当然足場が濡れているだろうと考え、安全な堤防で釣ることにしました。



途中は雨が降ってましたが、堤防は濡れてなかったのでここは早くに雨が上がったみたいです。釣りやすくて何よりです(^^) ここは毎年今頃釣りに来ますが、漁港の明かりが好きなんですよね。



でもなかなか釣れず、しばらくは仕掛けを微妙に変えたり、歩き回ったりしてましたがやっと竿に取り付けた鈴が鳴りました。



狙いのアジですが小っちゃい(^^;) これでも数が釣れると良いのですが時々釣れる程度で、前回の磯のようではありません。

そんな時に釣り人が1人やって来ました。何でもいつもは男鹿入り口付近の堤防でアジ釣りをしているのですが、今日は残存湖からの水が流れ込んで全くアジが釣れず、ここに来たと話してました。
自分もたまに釣りに行く堤防なので、2人でいろいろ話しながら竿を列べてました。

そうしたらその方にアジが釣れ始め、自分にはメバルが釣れました。



やっぱり根魚が釣れると嬉しいですね!この頃にはすっかり日が昇り、漁港も賑やかになってきました。



アジも型が良くなり、パタパタと釣れ始めて2人とも戦闘態勢です!



しかし、アジがパタパタと釣れたのはほんの一瞬ですぐに静まりかえってしまいました・・・(-_-)
その後は竿が頻繁にしなるもののフグの猛攻です。とにかく仕掛けを落すとフグが寄ってきてます。寄ってくると言うよりも、沸いてくる言った方が正解かもしれません。

こうなるともうアジ釣りにならないので「止めるすべ」と撤収準備に取りかかりました。でも、2人とも晩酌分は釣ったのでちょっと余裕だったのかもしれません。仮にボウズだったら間違いなく釣り場所を移動して粘っていたかもしれませんね(^^;)

さて、この日の釣果です。



アジが20匹とメバル1匹でしたが、25㎝越えも混じり今の時期としては十分な釣果です。この魚たちは食べたかったアジフライと残りのアジはメバルと一緒にミックスなめろうにしました。



スーパーで売っているアジフライは背開きにしているので大きく見えますが、自分は腹開きなのでちょっと小さく見えるのが残念です。でも、同じなんですよー!

メバルとアジのミックスなめろうはメバルのコリコリ感とアジの柔らかい食感が混ざり合って、独特の歯ごたえが味わえました。

さて、次はいよいよキス釣りかな(^^)

今回の釣り動画です。

nice!(163)  コメント(25) 

頭を撫でると気持ちよさそうな仕草をする猫(^^) [猫]

最近は暖かくなってきたせいか、猫たちが道路で日向ぼっこする姿も多く見られるようになってきました。



車通りが少ない道路とは言え、過去に猫の事故も数件起きているので心配ではありますがこの光景は和みます。その後庭で作業をしていると3本足でゆっくりとやって来ました。



ここがしょうちゃんの定位置になってしまいましたが、一緒に向ってきたもう1匹の猫(イネちゃん)は途中で方向転換してしまいました。こっちとしては以前のように2匹同士に来てほしかったのですが、なにか暗黙の了解でもあるのでしょうか・・・。

最近、しょうちゃんは頭をモフモフされるのがお気に入りのようで、黙って動きません。最初は嫌がっているのかとも思いましたが、この表情は違いますね(^^)

詳細はわかりやすい動画でご覧下さいm(_ _)m



数分で満足したのか、この後はまた日向へ戻っていきました。



ここは敷地内なので日向ぼっこも安全です。
飼い猫が死んで落ち込んでいる時、すぅーっとしょうちゃんが遊びに来るようになり、当時からかなり癒やされています。
最近、家猫が欲しいと思うようになりましたが、かなり迷いが生じてるんです(笑)
nice!(168)  コメント(22) 

2021 初アジ釣りで尺サイズが釣れた! [釣り]

秋田もアジが釣れ始めたとの事でさっそく出かけてきました。この日は釣り友と休みが合い釣り場で待ち合わせることにしましたが、釣り友のリクエストで磯で釣る事になりました。確かに磯の方が釣れそうな雰囲気ですからね。



夜明け前に到着しさっそく準備して足下に仕掛けを投入しました。竿先に鈴とケミホタルを付けているので、アタリがあると鈴が鳴って明かりが上下します。→の光がそうです。
友人は自分とは違い、ウキを流して広範囲を攻めるウキサビキでメバルも狙うようです。
そしてまもなく今年初アジを釣る事が出来ました。



サイズは15~16㎝程でしたが、初物はやはりうれしいものです。例年であれば今頃はまだ陸っぱりからアジが釣れる時期ではないのですが、今年は早いんですよね。何か海の環境も劇的に変化しているようで不気味ですが、とにかく釣れる魚を釣るだけです。

アジは好調で良い感じで釣れていましたが、ちょっと違うアタリがあり仕掛けを上げてみると、



予想外のカサゴでした。友人には「まだカサゴ釣れだってが!」と言われましたが、今年は何故かカサゴに好かれている感じです(^^;)
この時点で近年にはないほどアジも釣れてましたが、まだ日の出には時間があるのでマッタリと竿を垂れてました。



こんな時にまたまた根魚が来たようです。



今度はメバルでした。テトラでは結構歩き回ってやっと釣る魚なんですが、磯ではクーラーに取り付けているカケ太郎一号に竿をセットし、手ぶらで岩に座って待ってるだけなので、魚に申し訳ないような・・・(-_-)



そんな感じで釣りを楽しんでましたが、この日も綺麗な朝日を見ることが出来ました。これは何度見ても良いもんですね。



さて、ここからラストスパートです。友人はメバルを良い感じで釣ってましたが、今日は尺アジを釣ると意気込んで竿を振ってます。メバルだけでも羨ましいのに・・・とちょっと嫉妬心が(笑)

そして、自分も釣り方をウキサビキに変えて遠投してみました。



すると何投か目にウキがズボッと沈み、重さが竿に伝わってきました。上げてみると、明るくなると騒がしくなるクサフグと、



念願の尺アジでした!



このサイズを釣ったのは何年ぶりだったろう。次も釣れる事を願って後片付けを始めましたが、この頃には釣り人も増えて磯も賑やかになってきました。
自分の場合はどうしても朝日が撮りたくて、デジカメを持って暗いうちから釣る癖がついてしまったようですが、最近はスマホで済ませてしまいます。

この日は新月だったので、月の光がなく頭上はプラネタリウムのような星空でした。以前はミニ三脚にデジカメをセットして撮影も楽しんでましたが、また再開してみようと思いました。でも、その前にカメラを買い換えないと(^^;)

さて、今回の釣果です。



アジは46匹でしたが、半分は20㎝を越えていたので今の時期にしては上出来です。



他、カサゴとメバルが各1匹とウミタナゴが2匹でした。自分はウミタナゴが苦手で普通はリリースするのですが、この魚が好きな釣り友がいるので、お裾分けのために今回はキープです。

魚は根魚とアジ12匹を残してお裾分けしましたが、型が良かったので晩酌には十分でした。



今回、アジはなめろうと刺身で頂きましたが、定番のアジフライは次の楽しみに取っておきます(^^)

今回の釣り動画


nice!(172)  コメント(25) 

ミドリガメが釣りたてのアジを食べる! [生き物]

ペットのヘビが逃げたと連日ニュースで観てますが、万が一があってからでは遅いので早く見つかることを願ってます。うちで飼っているカメも一度水槽から脱走して焦ったことがありましたが、幸いにも家の中で発見されたで安堵したのを覚えています。
考えられない場所を足場にして水槽から出たらしいので、今はそこに蓋をしています。全く気が抜けません...。



特に今は暖かくなってきたせいか食欲が旺盛で、そばを通ると全身で餌をねだってきます。とにかく動く物になら何にでも噛みつく勢いです。小さい頃の可愛いアマゾンのミドリガメとは大違いです´_`



今日は休みだったので、アジ釣りに行って来ました。釣り写真の整理が手付かずなので記事は数日後になりますが、アジは友人や釣り友宅などにお裾分けし、残りをざっとさばき終えたばかりです。これから刺身やタタキにする予定ですが、その前にカメに味見してもらいました(^^;)

家のカメは長年の習慣か、釣りの後はかなり動きが激しくなります。何となく自分の気配で分かるんでしょうか?

取りあえず様子をご覧下さい。



いつもの「キョーリンカメの餌」を食べる時とは大違いで、結構な食べっぷりです。このカメは30歳は軽く超えているミシシッピアカミミガメですが、可愛そうに2015年から緊急対策外来種に位置づけられてしまいました。生態系に被害を及ぼしているので仕方が無いのですが・・・。

家では2匹飼っているので死ぬまで面倒を見なければなりませんが、この調子では自分の方が早く逝ってしまいそうです(笑) いや、笑い事ではないですね(-_-)


nice!(159)  コメント(21) 

夕まずめにガッチリとカサゴをキャッチ! [釣り]

・・・なんてタイトルですが、釣れてホッとしたと言うのが本音です[ほっとした顔]
少し前ですが、勤務後の午後から釣りに出かけてきました。本当は朝に行きたかったのですが、こればかりは仕方が無いですね。



この日は晴天に恵まれて暑いくらいの天候でした。ついてすぐに竿を出しましたが、釣れたのはこの魚でした。



小さいクロソイでしたが、さすがにこのサイズはリリースです。アタリは結構あるんですが...



手応えがあまり無いんですね(>_<)



釣れるのは10㎝ちょっとの可愛い根魚ですが、まあ釣れるだけ嬉しいので贅沢は言えませんね!
でも、このアタリもすっかり止まってしまったので餌を変えて見ることにしました。餌は長い間冷凍庫に眠っていたキビナゴです。これを付けて仕掛けを垂らすと一発でアタリがありました。



でも、微妙に軽いアタリなんですよね。釣れたのは...



またまた小さなマゾイでした。狙いは夕まずめなのですが、この時点でちょっと諦めムードが漂い始めてました。餌を変えてもダメなので、最後はオモリしかないですね。



適当に色を塗ってましたが、作り始めると楽しくなってこんな変な色のオモリだらけになってしまいました。この日使ったオモリはキラキラクリアゴールドです。



これに餌のキビナゴをセットしましたが、いかにも釣れそうな感じではないですか!

しかし、全く反応がなく日が沈んでしまいました(-_-)



久しぶりの夕まずめですが、こんな状態なのでほぼ諦めながら最後の仕掛けを投入したところ、偶然にも手応えのあるアタリに遭遇しました。



これが嬉しい事にグイグイ引くんですよねー[わーい(嬉しい顔)]



最後にやっと決まりました。カサゴは釣れた直後は丸まって小さく見えますが、意外と大きなサイズだったんですよ!



正確に測りませんでしたが、手のひらくらいだったので22~23㎝弱だと思います。この後も粘れば釣れたかもしれませんが、夕まずめはちょっと苦手なのでここで撤収することにしました。



月明かりが海面に反射して綺麗な風景でしたが、古いスマホの写真ではこれが限界でした。ちょっと勿体ないですね。でも帰りは月を正面に見ながら帰るコースだったので、疲れも感じず気分良く運転することが出来ました。

釣ったカサゴはもちろん塩焼きで美味しく頂きましたが、ちょっと焦がしてしまったので画像は無しです(^^;)

今回の釣り動画

nice!(165)  コメント(22) 

今年のGWももう少しで終る [ひとりごと]

GWといっても、我が家はいつもと変わらず互いの勤務があり、今のところ丸一日予定が合ったのは一日だけです。そんな淡々とした数日間を列べてみました。

GW初日、勤務が終ってから毎年恒例の苗を植えることにしました。



最近はマルチシートを張っているのですが、気温の低い日が続いていたので土が冷たくてなかなか作業出来ずにいました。でも、そろそろ良いだろうと思い着手です。ノラニャンのトイレ対策はバッチリで被害はなかったので、そのままマルチを張って苗を植えました。



今年はバジル、シシトウ、甘唐辛子、大葉を植えましたが、相方からパセリも頼まれて五種になりました。やや過密状態ですが、毎年の事なので大丈夫です。でも張り方が相変わらず雑ですね・・・。

次の日は空模様が怪しい日でしたがせっかく相方と休みが合ったので、大潟村の菜の花ロードへドライブして来ました。出かけようと外にでると、ニャン攻撃です。



目の前でこんなにアピールされると、困っちゃうんですよね´_`



比較的懐いているイネちゃんですが、毛が柔らかくて感触が堪りません。そうしているとシマシマゼブラ君(名前は分かりません)も割り込んできました。



去年はしょうちゃんと遊んでいたらこのシマシマゼブラ君が割り込んできて、しょうちゃんから猫パンチを食らってたんですね(笑) そのしょうちゃんは、この光景を窓から眺めてました。



複雑な心境ではありましたが、姿を確認出来て良かったです。さて、猫とも遊んだのでいよいよ出発です。今頃の大潟村菜の花ロードはいくらか桜も咲いているのですが、今年は開花が早くこんな感じでした。



菜の花と桜のコラボが素晴らしいのですが、すでに桜は散っており菜の花だけの長い道路が続いてました。本当はこんな感じなんですけどね。



でも、菜の花ロードですから端から端までドライブしました。いつもならこの場所を通って釣りに行くのですが、どうしたものか今年はそこの釣り場に足が向かず、今年初となってしまいました。



この頃から雨が強くなってきたので、八郎潟町でいつもの「あんごま餅」を買って帰ることにしました。



これが堪らなく食べたくなることがあって、わざわざ買いに来ることもあるんですね。この日は1人2個までという事だったので、相方と合わせて3個買って実家へ届けてから帰宅しました。

夕飯は途中で買った日本酒の飲み比べです。特に天寿は購入した店と直接取引しているので、ここでしか手に入らない限定品との事でした。日本酒はあまり詳しくはないですが、限定品に弱いんですよね(^^;) 



買ったのは「刈穂 夏 純米吟醸酒『六舟』Summer Mist(サマーミスト)」と「超辛口純米酒『天寿』」の2本です。天寿は確かに辛口でアルコールって感じでしたが、六舟はにごり成分のせいか、酸味が有りスッキリとした感じで飲みやすいお酒でした。



にごりのある方が六舟ですが、この日のつまみは「ホタルイカの塩辛」と実家から貰った「山ワサビ」を刻んでとろろ昆布と一緒に万能醤油に漬け込んだ物だったので、日本酒に合わないわけがないですね。



山ワサビは日本酒との相性が抜群でした。美味しかったです(^_^)v



次の日は勤務先の関係者の方から孟宗竹を頂きました。



これはあく抜きをしなければならないのですが、タケノコを半分に切って熱湯で10分くらい煮ると簡単にあく抜きが出来ます。下処理を終えた孟宗竹は煮付けになりました。



もちろん前日に買った日本酒で頂きましたが、続けて日本酒を飲むのは久しぶりだったので、今月の血液検査が心配なんですよ・・・(^^;)

そして、今日は恒例の庭BBQの日です。本当は2人とも休みの明日予定してましたが、天候が良くないとの事だったので今日にしました。でも、2人とも午前中が勤務だったので、相方が帰りに具材を買って、自分が火起こしなどの準備をして待つという大ざっぱな役割分担をして、先に出勤しました。

準備と言っても庭先なので、本当に適当です。



ブロックを台にして火を起しながらこんな風に準備してましたが、なかなか相方が帰ってこないので、ちょっと冷凍キスを焼きながら飲む練習をすることに・・・(-_-) また、しょうちゃんは火が怖いのか、こちらにはなかなか近付きません。



踏み台をテーブル代わりにしましたが、これで十分です!そうこうしているうちにキスもこんがり焼き上がり昼飲み開始です!



キスも炭火焼きにすると香ばしくて最高です。今回でストックしていたキスも無くなったので、またセッセと釣らねばなりませんね。そうこうしているうちに具材も到着しました。



量が多いな~と思いましたが、これが割引で安かったらしいです。今日のビールは「カイザードーム」1リットルを3缶用意してましたが、これが酵母ビールみたいで美味しいんです。網の上も去年は無かった海鮮物が多くビールが進んでしまいます。



まだ庭の木々が伸びきっていないので、隙間から道を歩く人やお隣さんが様子を見ながら通り過ぎて行きましたが、もうすっかり出来上がっていたので全く平気でした(^^;)



最初は量が多いと思ってましたが、飲みながらのんびり過していると、以外と食べれちゃうんですね。びっくりしました・・・。現在は記事を書きながら二次会中ですが、さすがに明日はゆっくりしていようと思います。

ダラダラと書いてしまいましたが、最後まで読んで頂き有り難うございました。
nice!(175)  コメント(30) 

一瞬の時合に釣れた尺越えカサゴ! [釣り]

この日の休みも釣りが出来る天候だったので、早くから出かけてきました。



潮回りも良い時間帯なので期待して仕掛けを落しましたが全くの無反応です。まあ、根魚もそろそろ釣れなくなる時期なので覚悟はしてましたが、反応がなさ過ぎです。



この綺麗な朝日を見る頃、いつもだったら1匹くらいは釣れているのだが・・・と思っていたところやっとアタリがありました。



感覚からして大物っぽい引きでしたが、待った甲斐がありましたねー[わーい(嬉しい顔)]



この時期に尺サイズですから当然刺身になります。なので、急いで絞めてから血抜き作業に入りました。



ストリンガーのフックに絞めたカサゴを付けて水中で血抜きをしますが、本来のストリンガーの使い方とは違うので[exclamation&amp;question]と思われ方はご容赦下さい。



そしてこの様に魚を数分海水に入れると血抜きも完了し、美味しく刺身を食べる事が出来ます。この勢いで更に魚を追加するべく、近くを探っていたら、また良い感じのアタリがありました。



ここは根掛かりポイントで何度か仕掛けをロストしているので、慎重に仕掛けを巻き上げると、



手のひらより大きなメバルでした。自分の手のひらは22㎝なので、目測で25㎝くらいだと確信しました。これは煮付けが最高なんですよヾ(^v^)k
そして同じ場所でまたアタリがあり、嬉しいカサゴの追加がありました!



これも十分なキープサイズです。15分前までは完全に諦めモードでしたが、時合の後半でパタパタと釣れて、釣りの神様に本当に感謝ですm(_ _)m
この後はアタリもパタッと止まってしまい、目の前には青い海だけが広がっていました。

214syakukasago10.jpg

ボーッと眺めているのも息抜きになるんですよね。しばらくしてからクジメ1匹を追加して釣り場を後にしました。

帰りはいつもの道路を走って帰りましたが、一週間前に満開だった八重桜も葉桜に近い状態でした。



でも、青空にピンクの桜が映えて綺麗ですよね。釣れたから余裕があったものの、ボウズだったらこんな気持ちになれたのかは分かりません(^^;)

今回の釣果です。



ギリギリですが尺サイズのカサゴ、25㎝のメバル、20㎝前後のカサゴとクジメの釣果に恵まれました。帰ってから下処理を行い晩酌の準備に入りました。で、今回もいつもと変わりなく・・・



大きなカサゴは刺身となり、他は煮付けとなりました。当然、メバルの煮付けは釣った本人が頂きました。ご容赦下さい(_ _)
お陰で、今回も美味しい晩酌となりましたが根魚釣りはもう一回くらい予定してます。釣れるかは分かりませんが、その次はアジやキスが待っているので楽しみです(^_^)v

今回の釣り動画




nice!(164)  コメント(23)