SSブログ

20.7.30 磯釣りで五目達成! [釣り]

今日は梅雨の間の貴重な晴れで予定無しと来ればやっぱり釣りでしょう!何を釣りに行くか迷いましたが、十数年ぶりに磯釣りに行ってアジを中心に五目釣りをする事にしました。

それで夕方準備をしていると、猫の気配がしました。来たな、しょうちゃん・・・と思っていたら、



最近遊びに来る子猫たちです。茶色い猫以外はまだ慣れていないようですが、しょうちゃん宅で生まれた猫たちです。しょっちゅう庭で遊んでいますが、他の庭でいたずらしない事を願うばかりです。



ちょうど日の出の頃、男鹿の磯に到着し、さっそく今一番食べたいアジのサビキ釣りを開始しました。仕掛けを海に入れるとすぐに反応があり、キスみたいな連掛けです。



一応ダメ元でアジの泳がせ釣りもしたかったので、小さいアジはバケツで活かしておいて餌にしましたが、残念ながら泳がせ釣りは不発でした。しかし、アジは堤防と違って釣れますね~。

適度にアジを釣ったところで、ウキ釣りにシフトしました。



仕掛けは10年も前に自作して使っていなかったカゴ天秤です。これを使ってやや遠投しましたが、釣れるのはやっぱりアジです(^^;)
でも、久しぶりにポンポンとアジが釣れるので、磯に来て本当に良かったです。



しかも、磯だけにたまに根魚も釣れるので嬉しいですね!



下は小さなマダイ(チャリコ)ですが、もう二回りも大きければキープです。これは残念ながら小さいのでリリースですね。大きなマダイが釣りたいと思ってるとまたこれです。



「何てこった」「またリリースサイズか・・・」とジッとチャリコを見つめる図です(笑)



これをこっそり撮ったのは知人でした。磯に来るのは十数年ぶりだとか。しかもブーツに穴が空いていて足が海水まみれに(^^;)
ここは海水を漕いでくる場所なので長いスパイクブーツは必須なんですね・・・。

それからアジも釣れなくなり、暇つぶしにサビキ竿に釣れたアジを付けて沈めていたら根魚が釣れていました。



型の良いムラソイです。これは嬉しいキープサイズでした(^^) こんな感じでのほほんとした釣りは終了しましたが、今日の釣果は、



アジが40数匹と、



メバル、ムラソイの根魚が二匹でした。この他、サバ、チャリコを入れると磯五目達成です。久々の磯でしたが、気持ち良かったです。次の休日にまた行ってみたいと思いました。

さて、今日の魚は大葉、バジルと一緒に揚げたアジフライと、



アジのユッケにしました。



ユッケはタマネギ、醤油、ごま油、オリーブオイルに叩いたアジを混ぜて、卵黄を入れたものですが、黄身が割れてしまい不格好に写ってしまいました(^^;)
何か今日はトラブル続きでしたが、最終的に何とかなってるので良しとしましょう!


nice!(62)  コメント(18) 

20.7.24 まったりとキス釣りしてきました [釣り]

最近は釣りばっかりしてる気がしますが、まあライフワークという事でご勘弁を(^^;)

今回は足場の良い場所でまったりと釣りがしたくて、男鹿の堤防へ出かけてきました。早めに着いたのですが、さすが4連休のGo To トラブルキャンペーンの真っ最中。県外ナンバーの車がたくさん駐まっていました。でも、まだ密とはほど遠い状況だったのでゆっくりと釣り座を構えることができました。



曇り空で小雨交じりでしたが、雲の隙間から朝日も見えます。

さっそく朝日に向って第一投です。



一発目でよい感触が有り、3連でした。



小さめだったので、ギリギリ天ぷらサイズをキープして残りはリリースです。元気に海へ帰っていきました。

時期的にキスは小さくなってきましたが、時折20㎝を越えるサイズが釣れるので嬉しいんですよね(^^)



そして、秋田では見慣れない魚も!



この平べったい魚は「ヒイラギ」ですが連続ヒットしました。

その後も天ぷらサイズのキスとリリースサイズのキスが良い感じで釣れますが、時折刺身サイズも混じるのでなかなか撤収する踏ん切りがつかないんですね(^^;)



こんな感じで釣っていると、「通りすがりの農家のおばちゃん??」ではなく完璧な日よけ帽を被った方が・・・。今度釣りするときは真似しようかと思ってしまいました。



マジで買おうかな。格好を気にする歳でもないし、くどいですが実用性が一番ですからね。ちなみにAmazonでは「日よけ帽子 フリル付」という商品名で販売されているとのことです。



この頃朝方の小雨交じりの曇り空も嘘のように晴れ上がり、かんかん照りのキス釣り日和となりました。自分は百均で買った日焼け止めクリームと園芸用UVカットのアームカバーをしています。
最近の百均は侮れませんね(^^;)

この後、かなり釣り人が増えて来たので撤収することにしました。人が増えたと行っても隣の方とはかなり距離があり、大声でないと会話が出来ないレベルです。平和な土地ですよね。

さて、今日の釣果は、



キープサイズのキスが31匹でした。これだけ釣れると十分です。

釣り場を後にして、家に帰るとすぐに「しょうちゃん」がやって来ました。後片付けがあったので、撫でては片付けを繰り返していましたが、今日は暑かったのか「しょうちゃん」は途中から玄関に入って涼んでしまいました。



こうしてみるとまるで自分の家の猫のような・・・(^_^;) しばらくすると家の中から姿を消していましたが、玄関を開けると、



玄関先で熟睡していましたが、なんと可愛い。数ヶ月前の警戒心丸出しの頃が嘘のようで、嬉しい事です。

落ち着いた頃から調理にかかりましたが、今日は自家製のバジルの葉と一緒に揚げたキスフライとお造りにしました。



キスフライはバジルの香りがして、自分的には満足の出来でした。案の定、いつもよりもビールが進んでしまったので今日は少しセーブですね。

それとは別ですが、ちょっと最近は釣行が増えたせいか、身体が痛くて湿布が離せません。やはり歳を感じますね。無理しないようにとは思っているのですが、釣りはやめられないのが困りものです(^^;)


nice!(68)  コメント(21) 

20.7.22 秋田港で初アジ釣り [釣り]

最近キスや貝料理を酒の肴にしてますが、そろそろ「アジのタタキ」や「なめろう」を食べたいなーと思っていました。いつもアジは男鹿や由利本荘方面で釣っていましたが、秋田でも釣れるんですよね。
でも、やっぱり由利本荘に足が向いてしまいました。しかし、海は荒れており、サーファーさん達が大勢波に乗っていました。

これはダメだと思いすぐに諦めて戻りましたが、途中で秋田港があるじゃないか!と思い直し、港へ向いました。しかし、何故か突発的な大雨です(>_<)

でも、アジが食べたい衝動が抑えきれず待つこと数十分。雨が上がり曇り空に!



初めての場所なのでちょっと戸惑いましたが、隣の方に挨拶をしてさっそく準備開始です。しかもここは車を横付け出来るのですごく楽な釣り場でした。

さっそく釣りを開始しましたが、なかなかアジは針に掛ってくれません。たまに釣れるとフグです。隣の方は深夜からライトを照らして釣っていたようだったので状況を聞いてみると、最近は渋くなってあまり釣れないとのこと。

やはり新参者の自分には厳しいかな・・・と思いつつ何度も仕掛けを投入してるとやっと手応えがありました。



こんなに小さいアジが愛おしいとは(^^;)
しかし、なかなか続きませんね~。



目の前をフェリーが通り過ぎて行きましたが、さすが秋田港だな~などと思いながら仕掛けを垂らすも、なかなか釣りの神様は微笑んでくれません。理由はどうもコマセではないかと。
普通はコマセにアミエビを解凍した物を使いますが、臭いや汚れが嫌なのでチューブのコマセを使ってました。



これは手が汚れず、余ったら蓋をして持ち帰り、また次回使えるので便利なんですよね。でも、これをコマセ籠に入れてもすぐに流れてしまい、持ちが悪い欠点があります。コマセが早く流れて無くなってしまえば、せっかく集まったアジもすぐに去ってしまいます。やはり横着はダメですね(^^;)

まあ、次回はしっかり生のアミエビを使うと言う事で、チューブを使い切った所で撤収しました。さて、今日の釣果は、



アジが12匹の貧果でした(>_<)
この貴重なアジは、タタキには少なすぎるので「なめろう」に決定です。

アジ達は秘密兵器の「魚っ平」を使い丁寧に捌いていきます。



これを使い最初にアジの皮を剥がします。



映りが暗くなって見づらいですが、ペロッと剥がすことが出来ます。次はスプーンのようになっている外側の部分で身をそぎ取ります。



これが不思議と、頭・内臓・中骨を残して綺麗に身を取ることが出来ます。時間的に一匹20秒くらいでしょうか。小アジ捌きの強い味方です。 今日の釣果は12匹だったので捌くのは一瞬でした(^^;)
かえって、ネギ・大葉・生姜を切る時間の方に手間がかかりました。



上記の野菜とミソ、叩いたアジを混ぜて行きます。



そしていよいよ・・・



なめろうの完成です。やっぱりアジは自分的に釣り魚の頂点かもしれませんね。

美味い!!


nice!(53)  コメント(14) 

炭火焼きで1杯! [釣り]

最近、家に小さな七輪があるのを思い出しました。何のために買ったのか覚えてませんが使った痕跡もありました。何に使ったんだっけ?と考えるだけ無駄なので、最近採っているコタマガイを焼いて食べてみました。

取りあえず食材を確保するために近場の海へ向いました。



最近、コタマガイ採りには大分慣れてきたので、いそうな場所を探っていると良い大きさの貝が採れてきます。しかも、こんな大物までジョレンに入ってきました!




どこにでもいるんだね、君は・・・(^^;)
こんな感じで2~3時間海に入ってましたが、ある程度採れたところで家に戻り、炭火焼きのために砂抜きを開始しました。



たまたまこの日は息子が用事で帰ってきましたがガッツリ系なので、半分を酒蒸しにしておかずの一品にし、炭火焼きは次の日に持ち越しです。

次の日は炭火焼きモードでしたが、もう少し酒の肴が欲しくなり、勤務後にまた海に出かけてしまいました。この日はなかなかコンディションが悪く難儀でしが、何とか刺身サイズのキス数匹と今年初のマゴチを釣る事が出来ました。マゴチといっても小っちゃいですけどね(^^;)



天気も怪しくなってきたところで、早めに撤収しました。家に帰り庭でゴソゴソしていると・・・



しょうちゃんです。ちょっと痩せてきたような気もしますが、毛が抜け落ちたせいでしょうか?しばらく遊んだところで、足下を見ると(゚o゚; 

※ビジュアル的に苦手な人はごめんなさいm(_ _)m



これは蛾ではなくて蝶の幼虫でしょうか?踏んでしまうところだったので小枝を使って葉っぱに移動しましたが、成虫をみてみたいですね。

また話が飛んでしまいましたが、今回はやっと楽しみにしていた炭火焼きです。



炭火焼きは素焼きも美味しいですが、貝殻が開いた時に醤油を垂らすと美味しくなります。本当に酒の肴にピッタリです(^_^)v

 ※この日の詳細動画。

また、マゴチとキスの刺身も美味しかったですよー。特にマゴチはモチモチ食感で甘く、もっと大きいサイズが釣れると嬉しかったですが、こればっかりはどうにもなりません・・・。



実はこの写真、撮るのを忘れてしまって食べかけですが、この倍はあったと思います(^^;)
この炭火焼きを食べてるとき、これでキスを焼いて食べたら美味しいだろうなと思い、やってみることにしました。

そこでさっそく昨日の勤務終了後に海に走り、短時間ですがキスと貝を採ってきました。

この日もスタートが遅かったので、ちょっと心配でしたが良い感じで釣る事が出来ました。



やはり連掛けで釣れると嬉しいもんです。短い時間でしたが合間に貝も採れ、2時間ほどで、



キスが26匹と、



コタマガイが少々でしたが、目的の炭火焼きには十分な数です。家に帰り、この間と同じく七輪と炭の準備をして晩酌の時間となりました!
キスは鱗は取らず、内臓のみを取り除いてじっくり焼きます。



初めてキスを炭火焼きにしましたが、グリルと違って香ばしくて美味しいですね~(^_^)v
キスは骨まで柔らかくなり丸かじり出来ます。

まあ、炭で焼くってだけで、何を焼いても美味しく感じると思うのですが、自分で釣った魚だと思えば尚更有り難いような気もします。
今週は無理してチョコチョコと釣りや貝採りに行ってたので、首や肩が痛くなってます。来週は少し大人しくしてますね・・・・多分(-_-)


nice!(65)  コメント(18) 

そこで爪研ぎする?? [猫]

日曜日、急な用事で自宅から車で1時間ちょっとの場所へ出かけてきました。取りあえず昼過ぎに用事は終わりましたが、帰ってから昼食を食べると遅くなるので店を探しました。
雨模様だったので、あまりこだわらず捜しながら走っていると、ちょっと小洒落た店を発見!
店構えもお洒落で、ご飯・蕎麦・うどんからパスタまでメニューが結構揃ってます。

店に入ると何組かのお客さんがいて、創作料理っぽいおつまみでビールを飲んでいる方もいました。こんな店は期待しちゃうんですよね。

時間的にお昼なので、自分は800円のエビカレーを注文しました。



外食でカレーを食べるのが久しぶりだったせいもあり、とてつもなく美味しく見えました。エビもふっくらしてます!

野菜から食べましたが、ここまでは期待を裏切りません。そして、いよいよカレーを口に運びましたが、これは驚きの味です。理由は何と、レトルトカレーでした(゚o゚;

これはやっぱり自分的にはOUTですが、お腹が空いていたので完食です。大抵のカレーは店独特の味があって外れはないと思っていたのですが残念です。まあ、これは笑い話しの範疇ですね(^_^;)

そして話はガラッと変わります。
今日、勤務を終えて帰宅すると「しょうちゃん」がやって来ました。雨が続いていたので久しぶりですねー。今日は午後から青空が見えて気持ち良かったので、猫たちもたくさん外に出てました。

いつものようにブラッシングしたりして過してましたが、車に釣り動画撮影用に5.000円で購入した中華製のアクションカメラが入っていたので、しょうちゃんを撮影してみました。
しかし、さすが猫です。暖かいマルチシートの上で爪研ぎを始めてしまいました(..;)



でも、こっちの様子を察したのか、しょうちゃんの仕草が面白くて撮影を続行です。やっぱり猫は期待を裏切りませんね。しかも、5.000円のカメラもなかなか使えますね!
nice!(65)  コメント(19) 

20.7.11 予報では晴天で波が0.5mのはずだったが・・・ [釣り]

毎日梅雨空で休日も雨で釣どころではありません。しかし、今日はタイミング良く天気は晴れ、波は0.5mで微風とくれば行くしかありません。釣り物はお決まりのキスですが、やっぱり他の物も食べたい!っとくれば疲れはするものもハマグリ採り・・・じゃなくて多分コタマガイ採りもセットです。

まあ、コタマガイはハマグリとアサリの合いの子みたいな貝らしいので、食べてしまえば味も一緒ですね(^_^;)

取りあえず気温の低い朝方はキスを釣って、気温が上がる時間帯に貝採りにチェンジの予定で現地へ向いました。



着くと丁度夜明けで空が綺麗です。でも連日の雨の影響か、海は濁り打ち上げられたゴミも多く感じました。波は思ったよりも高く0.5mではありません。
でも、十分釣が出来る感じだったので、早速準備をして第一投です。



小ぶりながらキープサイズの2連です。釣れますね!
しかしピンギスが多く、かなりリリースを繰り返しましたが時折ググッと手応えがあります・・・。



君だったか(-_-) 海へお帰りなさい!
最後に3本針に3連が来ましたが、サイズは別として嬉しいですね~。



予定ではそろそろ貝採りなのですが、天気は朝方と違い曇りとなり、あまり気温も上がりません。



でも、せっかくなので予定通り貝採りの開始です。



前回は貝を入れるスカリのフロートが軽くて沈んでしまったのですが、今回はペットボトルをフロートに使い、かなりの浮力が期待できるはずです。



思った通り使い勝手は上々です。しかし、前回とは違って海は濁り、時折頭から波を被ります。やっぱり深場で足下が見えないと不安ですね。



何度も波を被ってヒヤッとすることがありましたが、たまたま途中から知人も参戦したので安心して貝採りが出来ました。こんな日は複数に限りますね。

こんな感じで釣&貝採りは昼前には終了し、知人にハマグリ(じゃなくて多分コタマガイ)をお裾分けして現地を後にしました。

さて、今日の釣果は、



キスが23㎝を筆頭に36匹と、



ハマグリじゃなくて多分コタマガイ(しつこい・・・)が鍋いっぱい採れました。

今日の晩酌は久しぶりにキス天と酒蒸しで1杯ですね。あ~至福の時が待ち遠しい(^_^)v


nice!(60)  コメント(21) 

なんと(゚o゚; [ひとりごと]

すっかり梅雨空になってしまいました。休日はたまの釣り以外はほとんど外出しなくなり、狭い敷地内のパトロールが多くなりましたが、どうして増えたのか分らない木々や草花があります。



これもそうですが、色鮮やかな紫陽花?が家の半分を取り囲んでいます。



これは玄関付近の窓ですが、半分が紫陽花で埋め尽くされています。歳とともに動きが鈍くなってきているので、そろそろどうにかしないと、と思っていますがなかなか踏ん切りがつきません(-_-)



こうやって見ると綺麗ですが、花が咲いていない時期が大切です。しかしその間の手入れが億劫になってくると考えなければなりませんね。

しかも今はコロナや自然災害など経験した事が無い事態が突然襲ってきます。いつ何があってもすぐに対応出来るような備えや準備も大切だな・・・と思っているところへ、息子が連休との事で帰ってきました。

まあ、久しぶりに羽でも伸ばしてのんびりしていけば良いかと思っていたら、父の日に何も出来なかったので、ご飯をご馳走してくれると話します。一瞬、何があったんだ??と驚きましたが、せっかくなので甘えることにしました。

最近自分も様子を見にちょくちょく実家に行ってますが、環境は違えど、息子の歳には全く親の心配なんかしたことがなく無関心だったなぁと反省しきりです(^^;)

息子の勤務先からは、出来るだけ不要不急の外出は控えるようにと通達が出ているらしいですが、全国チェーンの大きな店であれば感染対策は万全だろうと考え、札幌カニ本家で午後5時から食事をすることにしました。



場所はビルの最上階の窓際なので景色が良く見え、ロケーションは最高です。平均的な日本人なので取りあえず生ビールを飲んでいるところに料理が順番に運ばれてきました。



何品目かで運ばれてきた「本タラバかに・ズワイかに流氷盛り」はもちっとした甘みがあり普段では味わえない食感でした。そう言えば息子は子供の頃、寿司や刺身は食べられなかったのですが、唯一カニだけは好物だった事を思い出しました。しかし進学で独り暮らしを始めてから、節約のために半額になったスーパーの寿司を時々買って食べていたらしく、今では「生もの」もすっかり平気になったとの事です。

まあ、理由はどうあれ苦手を克服できて良かったと言うべきか・・・。



本タラバかに、ズワイかに宝楽焼は素焼きのカニに塩で味をつけたシンプル料理です。ここまではまだビールで頂いてます。



本タラバかに鉄船焼き(バター焼き)が運ばれてきた頃から熱燗にチェンジです。熱燗なんて本当に久しぶりです。体調のため日本酒自体を控えていたのですが、まあたまには良いでしょう!



本タラバかに親爪揚げはまさに日本酒に合います。思ったよりも身が厚く美味しい天ぷらでした。この後にカニ寿司、カニ汁、フルーツヨーグルトでコースは終了しコンビニで簡単なおつまみを買って帰りましたが、二次会は家飲みに限りますね。

そして、なんと今日はサザエさんを頂いたので、昨日に引き続きまた家飲みです(^^;)
あきらかに飲み過ぎですが、健康診断も終わったので[あせあせ(飛び散る汗)] さて、これからサザエさんの焼きに入ります。



サザエさんに醤油と日本酒を注ぎグリルで焼いていきますが、この壺焼き風が自分的にはシンプルで一番美味しく感じます。秋田の幸に感謝ですm(_ _)m
nice!(67)  コメント(17)