SSブログ

諦めかけた時、奇跡的にメバルが! [釣り]

こちらはもう一週間ほどで桜も開花するようです。
先日バイクを整備していたらご近所さんが「毎年〇〇さんがバイクに乗り始めると春だなって思うの」とご挨拶されたので「そうですか、暖かくなりましたからね」と返答しましました。でも後から気が付いたのですが、このバイクを買ったのは昨年の6月頃なので春は初めてなんですよね。
まあ、春なので細かい事は気にしないでおこう(^^ゞ

最近の釣りに行ける日の天気はかなり極端で、大荒れかその正反対の天気が多い気がします。微妙にザワザワした天気が良いのですが、自然相手ですから仕方がないですね。

この日もほぼ波風がない状態で、夜が明けてもアタリすらありませんでした。そしてやっと釣れたのが小さなムラソイです。

これは丸ごと唐揚げにすれば美味しいマイクロサイズですが、流石にリリースです。この語も全くアタリが出ず、空ばかり見上げてました。

キス釣りだったら最高の天気なんですが、根魚釣でこれはダメですね(>_<)
以前だったらこんな時は隣の釣り場へ移動するのですが、今回はもう一度逆に探り、ダメだったら帰宅することにしました。朝を頼んできたとは言え、猫も気がかりなんですよ・・・。

こんな感じで駐車スペース目指して探りながらテトラを渡ってましたが、マイクサイズのムラソイが2匹のみで当然リリースしました。でも、小さいの3匹もあれば美味しい唐揚げが出来たのに勿体なかったかも・・・。なんて考えながら仕掛けを落として巻き上げようとしたら、ラインが巻けません!
使っているベイトリールのクラッチが損傷したみたいです(>_<)
ついてない時はこんなもんですよね。仕方ないのでクラッチを手で起こして仕掛けを20㎝くらい上げて待っていると、突然来たんですよ!(^^)!

バラさないように慎重に上げてみると結構良いサイズのメバルでした。

最後の最後に良かったよと欲を出してまた数メートル先を探りましたが、アタリは無くここで撤収することにしました。
ちなみにホッケ狙いの釣り人が結構いましたが、帰りにお1人から声をかけられました。ホッケは全然ダメそうなので竿を出さないで帰ろうとしたら漁師さんがホッケをくれたと喜んでいました。

帰ってからさっそくサイズを測ってみると大目に見て26㎝でしょうか(;^_^A

夕方から晩酌用の調理に取り掛かりましたが、これ一匹なので刺身しかないですね。身がもったいないので小骨も骨抜きを使って慎重に取り出しました。でも、自分の欠点は切り方と盛り付けですかね。これだけは適当なんです(-_-;)

でも、ミケ的には合格だそうで何よりでした(^^ゞ
その刺身はきれいな桜色でしたが、ミケは刺身には全く興味がなくカリカリが好きだそうです。

壊れたリールは2019年にAmazonで2千円くらいで買った物なので買い替えることにしました。

赤い矢印がクラッチレバーですが、完全に壊れてしまったようです。これは結構気に入ってたので同じものを探したら値段が倍になっていたので別の物を注文。

同じく中華製で2050円でしたが、これなら思う存分使えそうです。私の場合、穴釣りに高い道具は必要ありません。これで十分楽しめます(^-^)

今回の釣り動画


nice!(150)  コメント(25) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2022年 初カサゴ&メバルを釣る! [釣り]

最近は北国もすっかり春らしくなってきました。今週の休日ですが天候が良さそうだったので、ミケの事は相方にお願いして早朝から釣り場へ車を走らせました。

釣り場へ着いた頃は薄っすら明るくなっており、漁船が次々と港を後にしてました。さっそく釣りを始めましたが全く反応がありません(>_<)
ちょっとくらいアタリがあれば嬉しいのですが無反応は珍しかったです・・・。

太陽も顔を出し今回はボーズかと思いましたが、いつも必ず探る穴でやっとアタリがありました。

これはグイグイ引くのでバラさない様に慎重に上げると、釣れたのは本命のカサゴでした。これはあまり近所のスーパーでは見かけないので一番嬉しい根魚です。よくぞ釣れてくれました。

朝日に照らされて良い感じです(^-^)
また同じ場所で10分くらい粘ってるとまた同じようなアタリがありました。ちょっと引き方が違うので期待が高まりましたが、釣れたのは嬉しいメバルでした。

これも結構な良型でしたが、この場所ではもうアタリが出ません。まもなく潮止まりなので急いで場所を移動して仕掛けを入れるとすぐに反応が!

ここは以前コケた場所なので敬遠していたのですが、滑りやすいのでちょっと緊張しました。

これはマゾイです。結構スーパーでも見かける魚ですが、このサイズは煮付けが美味しいです。ここではマゾイ4匹とカサゴ1匹をパタパタと釣ることが出来ましたが、釣れたのはちょうど潮止まりの時間帯でした。あまり潮周りは気にしない方が良いかもしれないですね。

今日の釣果ですが、カサゴ2匹・メバル1匹・マゾイが4匹の釣果に恵まれました。諦めていただけに嬉しかったですねー!(^^)!
帰りは雪解けの緩い斜面でフキノトウを調達して帰路につきました。

天ぷらにはこれくらいが丁度よいですね。夕方さっそく天ぷらの準備に取り掛かりましたが、香りが良くて春を感じました。

さっそくミケのチェックが入りましたが、合格のようです(^^ゞ
肝心の魚ですが、カサゴとメバルは刺身にしてマゾイはすべて煮付けました。煮付けには余っていたキノコ(しめじ)を投入です。

これで晩酌の準備は完了です。ミケは生魚には興味がないみたいでテーブルに上ることもありませんでした。でも、最近ではキッチンに置いてあった鯖缶を舐めていたので気を付けないと(-_-;)

今回の釣りは今年初めてのカサゴとメバルを釣ることが出来ましたが、次回はサイズアップを目指したいと思います。

今回の釣り動画

nice!(145)  コメント(30) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2022年 初根魚! [釣り]

休日に好天という奇跡的な日に遭遇し、今年2回目の釣りに行くことが出来ました。

ミケの目薬とご飯は相方にお願いし、心置きなく早朝に出発です。でも、出影にミケのトイレ掃除はしっかり行いました(^^ゞ
釣り場に着いた頃は薄っすら明るくなってましたが、しっかりライトを付けて釣りを開始しました。しかし、チョンチョンとアタリはあるものの針に掛かってくれません。今年は雪代が多くてまだ根魚は厳しいと聞いてはいましたが、本当に厳しい状態でした。
でも、それからしばらくしてやっとまともなアタリがありました。

これは間違いがないアタリで、もちろんガッツリ針に掛かってました(^-^)

釣れたのは20数㎝のマゾイでしたが、さすがに嬉しかったですねぇ~。
さて、これからという事でさらに粘ってみましたが、餌をかじられてばかりで魚は掛かってくれませんでした。そんなわけでこの日は早々に撤収を決めて帰宅しました。昨年の今頃は途中でフキノトウが取れたのですが、今年はまだ雪に覆われて姿を見ることが出来ませんでした。次回ですね!
釣れたマゾイはどうやって食べようか迷いましたが、失敗のない酒蒸しに決めました。でも、ただの酒蒸しではつまらないので「中華風酒蒸し」に挑戦です。

下処理をして日本酒で蒸すのが酒蒸しですが、その日本酒に中華風のタレを混ぜて蒸しまっした。タレは醤油・ごま油・すりおろした生姜・酢・鷹の爪・ごま油を混ぜたものです。

台所で何かをしているとミケがシンクにジャンプしてくるのでダンボール作戦で大人しくしてもらいました。火を使っているので心配ですからね。

このダンボールはミケにとっては初めてなので結構食いついてくれました。見慣れたダンボールだと興味を示さない事があるので作戦成功です(^-^)
出来上がったマゾイの中華風酒蒸しですが、ミケのお口には合わなかったようでした。

しかし人間は一匹を裏表半分ずつ頂きました。
次はいつになるかわかりませんが、今月中にもう一回は行きたいと願ってます。

nice!(143)  コメント(23) 

2022年 初釣行はボーズ [釣り]

まだまだ寒さが厳しいですが、やっと初釣行することが出来ました。最近は天候が悪かったりミケの世話やなんだかんだで機会がなかったのですが、相方と休みが合い天候が良い休日に「釣りに行ってくれば」と言われ、素直に従いました(笑)

狙いはヤリイカなので時間帯はもちろん深夜から明け方にかけてとなりますが、この日の気温は氷点下5℃の予報です。でも、波風がないので予定通り午前1時を目指して出発です。
現地には車がたくさん駐車して、良いポイントはもう釣り人で賑わってました。仕方がないので人がいない場所へ向かい準備を開始しました。

この辺は誰もおらず、のんびり釣りが出来る感じでした。でも、指先が冷たくて仕掛け作りに手間取ってしまいました。前はこのくらいの寒さは平気だったのですが、ブランクですかね・・・。

ポツンと赤く見えるのが電気ウキですが、昨年は2杯のヤリイカが釣れたんですよね。今年も1杯は釣れるべーと軽く考えてましたが、いくら待ってもウキに変化はありません。

そんな時、一人の釣り人がやって来ました。男鹿の先端付近で釣ってたらしいのですが、全く釣れずここに移動して来たとの事です。たまたま電気ウキの明りが見えたのでこの場所に来てみたとのことですが、誰も居なかったら薄気味悪くて躊躇してたとも話してました。夜釣りは場所によって怖いところもあるのでわかります(-_-;) 自分にも苦手な場所はありますからね。

この釣り人も私と同じ餌釣りなので、何かと話も弾みました。最近はヤリイカも人気が出てエギングする釣り人も増えて来てますが自分はどうしても餌釣りにこだわりがあるんです。

しかし、餌釣りの我々にはアタリが全くなく時間だけが過ぎていきましたが、釣り人も数人増えて賑やかになってきました。その頃から天候が崩れ雪が降ってきました。

乾いていた堤防も一瞬で真っ白です。しかも釣れない・・・(-_-;)
そうこうしていると空が白んで漁船が通り過ぎて行きます。

この時にエギングの方が一杯ヤリイカを釣り上げました。でも餌釣り派には全く反応がなく、日が登った頃自分は一足先に撤収することにしました。今回は完敗ですが、次も機会があればまた餌釣りでヤリイカを狙ってみたいと思います。次は餌釣りに軍配が上がるでしょう!

帰るころには空も晴れ上がり気分よく車を走らせることが出来ました。この日は全く魚の反応がありませんでしたが、たまにこんな日もありますよね。

帰ると相方は夜更かししたらしくまだ布団の中でした.。でもまだ早い時間でしたからね(^^ゞ 
自分はいつも通りにミケに点眼と服薬をすませ、カリカリの準備をしてから仮眠しました・・・。
nice!(147)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

根魚の生命力は強い! [釣り]

ミケですが、目の調子が一向に改善しないのでまた受診してきました。



もう何度も来ている病院の待合室ですが、ここに来ると委縮してしまうミケです。この日は休日だったので早めに行ったため、2番目に呼ばれ診察室へ移りました。



相変わらずミケはこの位置でブルブルと震えています。診察結果ですが、重度の炎症によって結膜や角膜表面の傷ついた部分が再癒着する症状のようでした。猫に目をこするなと言っても聞かないだろうし、やはり保護する前の生活状況が劣悪過ぎたのが影響して老いるのかもしれません。

獣医さんは、「あまり目の膜を切ったり貼ったりするのは良くないことだけれど、状態が悪いので早めに再手術しましょう」と話してくれました。手術はかなり混んでいたらしいですが、ちょうど間に入れてくれたようです。



この日は私の胃カメラ検査も入っていたので、早めに連れてくることになりましたが、自身の胃カメラも出来ればやりたくないんですよ。胃カメラは嫌いなんですが、主治医から「逆流性食道炎の既往歴もあるのでやりなさい・・・」と言われて仕方がなくやることになったんです。バリウムばかりだったので胃カメラは30年ぶりくらいです。嫌だな~~(-_-;)



こんなわけでミケの受診は終わりましたが、点眼薬が処方されて手術日まではこれを使います。人間の薬と同じ名前ばかりですよね。頑張ってきます!

釣りはこの数日前に行ってきましたが、根魚のサイズがいまいちでした。やはり朝マズメを狙わないと調子が出ません。でも、最近は天候が不順でなかなか予定した日に釣行が出来ず、終了後の夕まずめを狙ってみました。



風が強い日でしたが、粘って最初の一匹はクジメでした。



久しぶりに釣ったクジメですが、20㎝を超えていたので迷わずキープしました。この後はなかなか釣れず、やっと掛ったのがムラソイです。



これもクジメと同じくらいのサイズでした。前回は尺近かったのでちょっと残念でしたが、強風の中でよくぞ釣れてくらましたよ。この後もなかなか魚と出会うことは出来ず、日が暮れかかり諦めた頃にやっと来ました!



これはマゾイでしたが、サイズは同じくらいです。出来れば最後にクロソイが釣りたかったのですが、同じソイなのでホッとしました(^-^)



この日の釣果はクジメ、ムラソイ、クロソイ一匹ずつでしたが、帰ってもまだ生きてました。それから冷蔵庫に入れて一時間後くらいに調理しましたが、まだ生きてました。やはり根魚は生命力が強いですね。晩酌料理は何にしようか迷いましたが、まとめて煮つけになりました。



ネギはミケの母猫の飼い主さんから頂いたネギを使いましたが、泥付きの太いネギで美味しかったです。以前も書きましたがミケの母猫もミケという名前なんですよね。最近見かける三毛猫は黒い模様に若干キジトラが混じっているのですが、両ミケはキジトラが混じってなくて、一応立派な三毛猫に見えるのがちょっと自慢です!

最近は釣りブログが猫ブログ化してますが、どーかひとつご勘弁をm(__)m

今回の釣り動画


nice!(133)  コメント(22) 

尺サイズ?のクロソイを釣る&ミケの手術日 [釣り]

今年はだらだらと雨模様が続いてなかなか釣りが出来る雰囲気ではないですが、何とか3回目の穴釣り釣行することが出来ました。



雨は降ってなかったですが、相変わらず風が強く気温も低い日でした。でもガッツリと着込んでマズメに仕掛けを投入していると、



がツーンと来ました!この時に測っていれば尺あったと思うんだけどな~。時間を置くと若干と縮んでしまうんですよ(>_<) なんてこの時は思っても居ませんでした。

この後、数は出ませんでしたが、思った以上に良いアタリに恵まれました。



これも良型で尺近いクロソイです。でもこの頃からアタリがパタッと遠のき、寒い思いをしてましたが、最後は今年初のムラソイを釣り上げることが出来ました(^-^)



穴釣りは場所が違うと釣れる魚種も違いますが、この日は狙い通りクロソイを釣ることが出来たので、行って良かったです。風が強い予報だったので躊躇してたんですが、行ってみないと実際の天候は分かりませんからね。

さて、この日の釣果です。



クロソイが3匹とムラソイが2匹でしたが、きわどい尺サイズなんですね(^^;
先にも書きましたが、魚は縮んでしまうのでその場で測ったら間違いなかったんですけど・・・。
おまけして尺サイズと認定お願いしますm(__)m



晩酌料理は迷ったんですが、このサイズはやはり刺身、あとは失敗のない酒蒸し、刺身を取ったアラは味噌汁にしようと思ったのですが、実が厚かったので焼いて食べました。エラ付近の肉が美味しいんですよ(^-^)

最後にミケですが、これから目の手術のために病院へ連れて行きます。



最近は上に登ることを覚えてしまい額の後ろから降りられなくなって、鳴いて助けを求めてきたり、



服を伝ってパイプハンガーの上によじ登り、これも自力で降りることが出来ませんでした。こんな風なのでこのままでも良いのですが、やはり治るものなら治してあげたいですから。
昨日の夜からから手術に備えて絶食してます。そのためかさっきまでお腹が空いて落ち着きがなかったのですが、でも今は、



諦めたのかこの表情です。「ごはんくだちゃい」と訴えてるようにも見えます。可愛そうですが我慢ですね。では、そろそろ病院へ出かける準備に入ります。

そんなわけで、今日明日?は皆様へのブログ訪問をお休みさせていただきます。

今回の釣り動画




nice!(97)  コメント(17) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2021年穴釣り後半戦その2 [釣り]

風がかなり強い予報でしたが、この日を逃すとしばらく釣りに行けない予感かしたので一応出かけてみました。



天気だけは申し分ないのですが、やはり現地は風が強くギリギリ釣りが出来るかな~といった感じでしたが取り合えず竿を出してみました。



風の影響を受けなさそうなテトラの隙間を探してそこで釣っていたら、何とかメバルを釣ることが出来ました。最初は一匹でも釣れたら撤収かな・・・と思っていたのですが、そこは釣り人の端くれです。
風の影響が少ない場所を捜し歩いて粘ること一時間。やっと根魚マンションを発見しました。



ここでカサゴ2匹とメバル1匹を釣ったところで、耐えきれず撤収することにしました。今回は画像が少ないですが、風が強くてあまり余裕がありませんでした(>_<)

さて、今回の釣果です。



メバルとカサゴが各2匹ずつでした。コンディションが悪かったものの前回よりもサイズアップしてたので上々の出来です。



魚はすべて酒蒸しにするために、鱗と内臓を取って塩と酒を振り一時間ほど寝かせます。



それをフライパンで酒蒸しにして完成です。蒸すときに生姜・長ネギ・ニンニクを一緒に入れて蒸し上げます。



簡単ですが、完成です。でも、写真を撮るときに出汁を入れてませんでした(^^;
塩をちょっと多めに入れた方が味にメリハリがつくのですが、塩分は控えめなので我慢です(>_<)

最近登場していないミケですが、手術を一週間後に控えているので健康管理に気を付けてます。でも、子猫はとにかく動き回って手を焼いてます。ホントに隙間が好きで綿ごみをつけながら探検してます。
本調子ではないので、出てこれないような場所へ行かないように気を付けていますが、なかなか思う通りには行かないですね(^^;



でも、大人しく寝てる時もあるんです。これは20年前でしょうか?弘前の花見に出かけた時、出店のくじで当たったスイカの帽子をかぶった犬?ですが、並んで寝てました。あまりに可愛かったのですかさず撮影してしまいましたが、親ばかですね・・・。

今日は皆様へのブログ訪問をお休みさせていただきますm(__)m

今回の釣り動画




nice!(139)  コメント(25) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

また柿の話題から入りますが釣りの話です・・・ [釣り]

柿の葉っぱはまだまだ落ちてきます。



でも、今日は干し柿も出来上がりまあまあの味でした。若い頃は干し柿なんて見向きもしなかったのですが、最近は愛おしくなりました(笑



また、渋抜きした最後の柿も仕上がり、しばらくは柿を食べ続けなければなりません。



毎年の事ですが、出来の良い柿は葉っぱでご迷惑をかけている方におすそ分けしてます。昨年は収穫が遅かったので大失敗したのですが、今年は何とか挽回できました!

また熟れ過ぎた柿は冷凍するはずでしたが、そのまま食べてみたら結構イケるんですよ。



ヘタをくりぬいてスプーンですくって食べたのですが、癖になりそうです。もう一つはヨーグルトと混ぜたりしましたが、結構なデザートになりました(^-^)

ここからやっと釣りの話題です(^^;
久しぶりに晴れ間が広がったので久しぶりに穴釣りに行ってきましたが、やっぱり釣り場の朝日は格別です。



しかし、いざ釣りを始めるとフグばっかりでやっとキープサイズのメバルを釣ることが出来ました。そしてやっと待ちわびたこの魚です!



仕掛けが底に着く途中に食いついてきたカサゴですが、久しぶりの心地よい引きに胸が躍った感じでした。しかし、喜んだのもここまででこの後はもっと激しいフグ祭りだったので早々に引き上げることにしました。



天気はこの通り申し分なかったですが、釣果はカサゴとメバルの各1匹づつと寂しい結果でした。しかし、穴釣り後半戦初日なのでこんなもんでしょう...。



魚は調理前にミケにお披露目しましたが、ちょっと匂いを嗅いだだけでスルーです。♪お魚くわえたどら猫♪を想像していたのですが、ちょっと残念でした(笑

この日の釣り動画




nice!(145)  コメント(28) 

21.11 雨の日にハゼ釣り [釣り]

釣りに行こうと決めた日に雨が降ってしまい一旦は諦めましたが、風がないのが幸いして港内でハゼ釣りが出来ました。



外海は雨のために荒れてましたが内湾はこの通り穏やかです。でも雨の影響でゴミが多くちょっと躊躇しましたが、せっかく来たので釣りを開始です。今回は投げ用の万能竿も持って来ましたが、延べ竿でミャク釣りも試してみることにしました。



これはリールなしの竿で足元を探る単純な釣りですが、アタリが明確で楽しい釣りなんです。



時には良型ハゼも足元で狙えます。



20㎝には届きませんでしたが、これが今回一番の良型ハゼです。途中から雨も激しくなってきましたが投げ竿には小さなセイゴも掛かり結構引きも楽しめました。

さて、今回の釣果は、



ハゼが23匹とセイゴ2匹の釣果がありましたが、今回の魚はすべて魚好きの友人へおすそ分けしました。天ぷらにしたそうですが、次回は私がいただきます(^-^)

出がけにミケの攻撃を受けてしまいましたが、



何もここから前足でちょっかい出さなくても、ケージのゲートはオープンなんですけどね(^^;

今回の釣り動画


nice!(139)  コメント(18) 

21.10月 ハゼも大きくなってきました [釣り]



今年は柿が多く実り、昨日3度目の収穫をしました。低いところはほぼ取り終えたのですが、どうも上の方が気になって脚立に上り出来る範囲で取ってみることにしました。でも、怖いんですよ。本当に植木職人さんを尊敬してしまいました。

下を見るとミケの姉妹がカサカサ音に反応して遊びに来てました。



何とかまとまった数を取ることが出来ましたが、まだ上にはかなり残っています。昨日の収穫は段ボールひと箱分と90ℓのゴミ袋半分くらいでした。もちろんこの柿は他へ行く予定です。



後は木から落ちてきた葉っぱを処分するだけです。

釣りは今回もハゼ釣りに行ってきました。やはり天候が安定しないので内湾の波風に影響されない場所へ行ってしまいます。



ここで釣ることにしましたが、ハゼ釣りはあまり人気がないようで釣り人は自分一人です。たまに外側の海へルアーを持った方が行き来してましたが、やっぱり餌釣りが好きなので自分はハゼです。



ハゼは前回よりも型が良くなっており、大きなサイズも時々掛かります。



これは20㎝を超えてましたが、こんなのが数釣れると嬉しいです。でもなかなかそうはいかないのがこの釣りなんですね。それでも釣れることは釣れるので楽しめました。それからほどなく友人とここで合流して一緒に釣ることに(^-^)



このペースで釣ってましたが時間となり、友人より一足先に釣り場を後にしました。

さて、今回の釣果です。



ハゼが20数匹でしたが、これは友人におすそ分けすることにしました。なので次回もまったり出来るハゼ釣りに行く予定です。そんなわけでこの日の晩酌はハゼではありませんでしたが、ミケは定位置で寝てました。



今回の釣り動画です


nice!(151)  コメント(23)