SSブログ
車・バイク・ドライブ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

早めにタイヤ交換 [車・バイク・ドライブ]

一気に寒くなってきましたが、まだ雪が降るのは先のようです。



近くの山の木々はすっかり紅葉し、この葉が多く散り始めるといよいよ雪ですかね。今日は久しぶりに晴れあがって気持ちが良い天気でした。そこで本格的に寒くなる前にタイヤ交換をすることにしました。数週間早く交換したところでタイヤは減らないんですよ。



初めに空気圧を調整してからタイヤを外す作業に取り掛かりますがこのタイヤが重いこと。



年々体力の衰えを感じるのがタイヤ交換なんです。



長年雪国で乗っていると錆も目立ちます。それに最近は横着してあまり下回りの洗車もしてないんだっけ(-_-;)



普通タイヤは17インチを履いてますが、スタッドレスタイヤは費用を抑えるためにインチダウンして16インチにしています。この車はちょと激しく使いすぎたのでガタが来て今回の車検には余計な費用が掛かってしまいました。
フロントサスペンションクロスメンバーが落ちているとの事でしたが、昔はブッシュ交換だけで済んだはずが、今の車はアッセンブリ交換なので費用が高めなんですね。
でも、交換してもガタガタはあまり変わらず、いよいよサスペンション交換かと思われますが、車検さえ通ればそのまま乗る予定です。

ミケですが、別荘にすっかり馴染んだのはよいのですが、ちょっとした隙間から出ようと頑張ってます。



なにもここから無理に出なくても、立派な出入り口があるじゃないかと思うのですが、



頑張って狭い隙間から出てしまいました。やっぱり猫ですね~(^^;
nice!(158)  コメント(30) 

インカムとオーバーリアキャリアを装着 [車・バイク・ドライブ]

毎日うだるほどの暑さで、玄関先にいるとセミが身体にぶつかって来るほど数が多くて驚いています。



ワクチン接種の副反応は収まりましたが、まだ肩の筋肉が盛り上がったままです。まあ、支障は無いのでそのままですね。

最近は車よりもバイクに乗る機会が多くなりましたが、困ったのが電話です。車だとナビと繋がっているのでハンズフリーで通話ができますが、バイクだと一度駐まってかけ直す事になります。
こっちの用事じゃないのにかけ直すのは理不尽だよなーなんてケチな考えで(笑)ヘルメット用のインカムを捜してみました。

バイク屋さんに聞くと20,000円以上(゜o゜;と言われましたが、Amazonでは中華製が2,980円で販売されてました。レビューを信じるわけではないですが、高評価だったのでポチッと・・・。



英語と見慣れない漢字の表記がありましたが、説明書は日本語だったので取りあえずセットしてみました。



ヘルメット内の耳の部分にスピーカーを貼り付けて、マイクの位置を調整しますが、説明書には日本語で「マイクやケーブルの位置を確認し整理します」とありました。微妙に日本語がおかしいですが意味は通じます(^_^;)



そこで位置を「整理」じゃなくて調整したらこうなりました。マイクは顎から出したかったのですが、どうしても顔に当たるので、上から出すことにしました。ヘルメットが白だったら3億円事件の犯人みたいですね(^^ゞ
この取り付けたインカムセットとスマホをBluetoothで接続すると、走行中にナビ音声や音楽を聞いたり電話することが出来ます。試して見ましたが思った以上に音質も良く、60㎞くらいで走行するのであれば騒音も気にすることなく通話できます。これで良しと思ったら、それ以来電話が来なくなりました。まあ、人生こんなもんです。そのうち役に立つでしょう(-_-)

それと困った事がもうひとつありました。クロスカブにリアシートを付けたらボックスが付かなくなって買い物が不便になってしまいました。リアシート用のオーバーキャリアはたくさん販売されていますが、自分のクロスカブにはサイドボックスが付いているために、この金具と干渉して普通のオーバーキャリアは付かないようなんです。

良く街中で見かける丸っこいボックス用のキャリアは付くのですが、あの丸っこいボックスだけは苦手なんです(>_<) 自分のバイクにはどうして釣り用のクールボックスが付けたくてキャリアを捜していたのですが、付きそうなキャリアをやっと見つけました。キャリアは値段が高いので失敗は出来ないんです!



これがそのオーバーキャリアです。キャリアはキチンとビス留めが出来ましたが、サイドボックスサポートがキャリアのナットと干渉してしまい、悩んだ末の解決策がこれです。



困った時の結束バンドですね(^_^;) サイドボックスサポートのこの部分は横に力が入らない場所なので、ボルトにナットをはめずに結束バンドで固定しました。しかもボルトはサイドバッグサポートにガッチリ挟まっているのでしばらくはこれで良いでしょう、多分。

そのうちに長いボルトを買ってきて何とか加工します(-_-)



そんなわけでやっと釣り用クールボックスを常設することが出来ました。リアシートはタンデムよりも荷物が増えたときに活躍しそうです。シート部分が広くなった分、乗りやすくもなったのでキャリアを買って正解でした。



最近は慣らし運転も終わり結構飛ばしてますが、燃費が60㎞を切る事がなくなりました。もうクロスカブは手放せませんね。今はコロナ渦で我が県でも「県外との不要不急の往来は避けましょう」とアナウンスされてますが、コロナが収束したらロングツーリングですね。1発目は青森方面か新潟方面、もしくは思い切って東北一周か迷うところです・・・と夢を見ています。


nice!(156)  コメント(18) 

カット店でバイク談義 [車・バイク・ドライブ]

連日猛暑ですが、自分的には夏が好きなのであまり気になりません。でも、スッキリしたくなり某カット店へ行って来ました。もうこの歳になって髪型は気にならないのでいつも、12㎜のバリカンで刈り上げ、2ヶ月伸びた分をカットして最後にすきバサミを入れて貰います。

少し前に髪が邪魔なので、15㎜から9㎜のバリカンに変えて欲しいと頼むと店員さんが「お客さんの場合は9㎜は似合わないかと・・・」「取りあえず15㎜から12㎜に変更して様子を見ては・・・」と助言された経緯があります。そんなわけで今は12㎜のバリカンなんです。

そんな事で順番を待っていると、同年代の方がバイクについていろいろ話しかけてきました。この方も同時期にクロスカブを買ったらしく、カスタムやツーリングなど話が盛り上がってしまいまいた。自分の順番が早く回ってきたので先にカットを終えて先に外へ出ると同じバイクが並んでるんですね(^^)



左が私のカブで右がその方のカブですが、ボックスが緑に塗装されてました。自分もフロントのボックスを同じ色に塗装しているので思わず笑ってしまいました。この方も昔は大きなバイクに乗っていたらしいですが、最後は自分と同じカブに落ち着いたんですね。そんな方が増えているようですが、同型で同色のカブは初めて見たので嬉しく思いました。

自分のカブにはドライブレコーダーの代わりに小さなカメラを付けていますが、前方の車に微妙に映り込んでいるんですね(^_^;)



もう一つ。



長年(30年のブランク有り)バイクに乗ってましたが、この角度の写真は無いような気がします。よく分からない画像ですが、これは自分1人ウケですね(笑)

肝心なことを書き忘れました。
この日の夜のことです。9時過ぎだったと思いますが、トイレに行こうとしたら脱衣場から何かが出てきました。本当にいきなり動物が出てきたのでびっくりしましたが、犯人は3本足でゆっくり歩くこの子でした。



日中、家に入り込んでたと思いますが玄関を閉めてしまったのでこの時間まで潜んでいたんでしょうね。玄関を開けて帰るように促しましたがなかなか出て行きません。
あげくにお手をしてます(^_^;)

ちょっと遊んで、そのまま玄関を開けていたら知らぬ間に帰ってしまったようです。いつ入ってこの時間までどこに潜んでいたのかはわかりませんが、しょうちゃんはまるで半家猫みたいになってしまいました・・・。
nice!(149)  コメント(20) 

買い物にも最適なクロスカブ [車・バイク・ドライブ]

毎週まとめて買い物をしますが、今回はクロスカブで行って来ました。お使いみたいなものですけど(^^;)
せっかくなのでちょっと離れたスーパーまで行ってみましたが、駐車場は混雑してました。でも、原付二種はエンジンを駐めると自転車扱いなので、駐車場の心配がありません。

買い物はかさばる物もあったので袋三つとなりましたが、カブには釣り用のボックスを付けているので余裕で入ります。



こんな感じでスッポリ入ります。でも長ネギはここに入らず、頭にビニールを被せてサイドボックスに入れるしかありませんでした。



これは目立ちますよね[あせあせ(飛び散る汗)]



まあ、買い物には十分過ぎるほど使い勝手が良いのがカブですねから。バイクに乗るのは久しぶりなので気が付きませんでしたが、日中長く外に駐めていると黒いシートが熱くなっていてびっくりするほどです。でも、確か100均の商品でこれが解決する事が出来るとネットで見た覚えがあったので帰りに立ち寄ってみました。で、買ったのは、



イス用のメッシュシートとゴム紐の2点でした。このシートが熱さを予防して長時間座っていても疲れにくく涼しいとの事でした。この四角形の形をしたシートにゴム紐を通してバイクのシートに適当に取り付けます。



裏側はこんな感じで超簡単です。見た目もそんなにカッコ悪くないし(^^;) 専用のシートカバーも販売されているようですが、数千円もするので自分的にはこれで十分です!



また、作業をしていたバイクの下には気持ちよさそうに彼女が寝っ転がっています。



気持ち良いんでしょうね。最近は車よりもカブを使う頻度が高いですが、どんな走りをしても燃費は50㎞を下回ることがありません。最近ではリッター59㎞を越えたので経済的な乗り物です。もちろん普段乗りで雨や雪の日は乗りませんが、これから夏にかけては活躍しそうです!



またこの日は頼んでいたベトナムキャリアが届いたので、さっそく取り付けてみました。何故ベトナムキャリアかと言えば、カブはベトナムではかなり乗られている実用車です。テレビの映像で見た方も多いと思いますが、ベトナムではバイクにかなりの荷物を積むので、空いているこの部分にもキャリアを付けて荷物スペースを確保するらしいのです。もちろんベトナムで開発されたキャリアなので、総称してベトナムキャリアと呼んでいるみたいです。

しかし、最初にベトキャリを付けたいとバイク店に話したら、バッテリーを外したりする時にこのキャリアを外さないといけないのでちょっと面倒かな・・・と苦笑いされたんですよ。でも、このカブを使っているうちやっぱりここにキャリアがあると便利だと思い、結局クロスカブ用のベトナムキャリアをAmazonでポチってしまいました。多分部品はこれが最後です。予算の関係もありますが、もうこれ以上付ける物がありません(笑)

もっと早くこれがあれば、長ネギを見えないように上手く積めたかもしれませんね(^^;)


nice!(155)  コメント(21) 

百均アイテムでクロスカブに釣り竿を装着 [車・バイク・ドライブ]

クロスカブを買ってから数週間になりますが、今だバイクで釣りに行くという夢は叶っていません。と言うのもどうやって長い釣り竿を持って行くかという課題が未解決なのです。ネットで検索すると数万円もする釣り竿ホルダーが販売されていますが、これ以上予算をかけられません。

作るにしても結構手間がかかりそうで、ものぐさな自分にはハードルが高そうです(-_-)
そこで家にある物でいろいろ考えてみましたが、ひらめきました[ひらめき]



以前ダイソーで買ったフッククリップがこの様に使えそうなんです。
これをどうやって固定しようかと考え、取りあえず仕事帰りにダイソーに立ち寄ってみたところ、良い物を見つけました。



フローリングワイパーです。この柄の部分が使えそうです。それとフッククリップはグレーを購入しました。
このフローリングワイパーの柄をパイプカッターで切断してから防水テープを巻いて、バイクの荷台に固定しました。



不器用なので見た目は気にしません(^^;) 矢印の部分に結束バンドを使ってフローリングワイパーの柄をガッチリ固定しました。

そして釣り竿をフッククリップで挟んで、バイクの後部ステップにマジックテープで固定します。また。釣り竿の上の部分も、同じくマジックテープでフローリングワイパーの柄に固定します。まだ試走はしてませんが、かなりガッチリ固定できているんで大丈夫だと思います!



これで気軽に移動しながらキス釣りが出来そうです。キス釣りのクーラーは小さいので、荷台のボックスにスッポリ入りました。また、ボックスに背中が当たって痛いので、ダイソーの柔らかいジョイントマットを加工して貼り付けたところ、使い勝手は上々です(^^)



くどいですが、見た目よりも経済性&実用性重視なんです・・・。

また、作業中にしょうちゃんがやって来ましたが気が付いたら置いてあったバケツの水を飲んでました。まだ使っていない綺麗な水だったので良かったです。



いつもは玄関先に置いてある専用の入れ物でこのように水を飲んでるんですが、やっぱり大きな入れ物が気になるんでしょうか?



やっぱり猫の生態は謎が多いですね(^_^;)
nice!(157)  コメント(20) 

東日本大震災直前の宮城県 [車・バイク・ドライブ]

2011年東日本大震災により東北地方に甚大な被害が発生しました。震災2週間前に友人達と宮城県へ行ってましたが、あの美しい景色が津波で流される光景を映像で観て愕然としました。当時の数少ない写真があったのでアップすることにしました。



大谷海岸は日本の海水浴場55選に認定されている綺麗な海でしたが防潮堤工事が着工されるはずでした。しかし、地元住民の反対で計画は見直されたそうです。綺麗な海岸が戻りつつあって良かったです。



この折れ石は明治29年の三陸大津波で2メートル折れたそうですが、東日本大震災では折れなかったそうです。



石ノ森漫画館は建物には被害が少なかったようで1年8ヶ月後に再オープンしました。



石ノ森章太郎ファンの自分ですがここは天国でした。心配してましたが本当に良かったです!



震災前の気仙沼港は本当に穏やかで、観光客で賑わっている漁港でした。



ここにあるシャークミュージアムは何度か訪れましたが、好きな場所でした。



施設内にある氷の水族館は-20℃ですが、いろいろな魚を観ることが出来て楽しい施設でした。



アイナメやアジなど身近な魚をじっくり観ることが出来、また生きている小さなサメなどに直接触れる事が出来るのも魅力でした。



松島は津波の被害が比較的少ない地域と記憶してますが、奥に見える福浦島を結ぶ朱色の端は大きな被害に遭ったと記憶しています。この他いろいろと宮城県を車で走りましたが、まさかこの数週間後に震災が起きるとは!本当にあの津波映像は衝撃的でした。

時々思い出していましたが、最近は自然災害が多くいつ何が起こるか分らない状況です。まだまだ震災の影響で不便を強いられている方々も多いですが、被災地の復興と皆様のご多幸をお祈り申し上げます。

マリンピア松島水族館など他の画像は以下でご覧下さい。


nice!(134)  コメント(15) 

陽気に誘われて象潟までドライブへ [車・バイク・ドライブ]

朝、目が覚めると窓が明るい。天気を確認して釣りに行けば良かったと思い玄関を開けると、



青空が眩しいですが、雪が積もってます。釣りに行かなくて良かったです。



しかもパトロールの足跡がくっきり付いてました。



雪が降ると毎回同じ方向に足跡が伸びているので、うちを縄張りにしているあの猫に間違いないですね。新顔のノラっぽい猫ですが、家の角をトイレ代わりにしていたので、そこにタマネギを置いたら効果覿面でした(^_^)v

天気が良かったので朝は近くの珈琲店にでも行こうかと思いましたが結局これになりました。



シロノワールとはほど遠い物ですが、雰囲気だけでも(^^;)
しかし今日は希に見る晴天で、相方と休みが合うのも久しぶりだったので、買い物ついでにちょっとだけ遠出してみました。場所は何となく海沿いの海鮮と言う事になり、にかほ市象潟町の道の駅を目指しました。途中から高速に入ったので時間にして1時間ちょっとです。



目的の道の駅ねむの丘には午後1時前に到着しましたが、車を降りると何か違和感が・・・



隣県ナンバーの車でしたがバックし過ぎですね。人が乗ると間違いなくガリッと行く感じですが、被害が最小であることを願いました。

象潟は海鮮が美味しい場所なので、真っ直ぐ二階の食堂へ向いメニューの確認です!



もちろんこれに決定するつもりで席に向いました。空いていた席は海側を向いており景色も抜群でした。ここは夕日が最高に綺麗な場所で有名みたいです。



その後、メニューを確認しましたがここは地元のそば粉を使った太打ちの「本郷そば」も美味しいらしく、迷いましたがそれも頼んでしまいました。相方は普通の海鮮蕎麦セットです。値段にしてトータル400円の違いですが、自分はどうしても地魚丼は外せませんでした(^^;)

間もなくして運ばれてきましたが、相方の海鮮そばセットはこんな感じです。



そして自分の単品のそばですが、


盛りはセットのそばと全く同じです。でも、さすがに海鮮丼は違うだろうと思いましたが、



お品書きにはあった〇〇メがありません(>_<)
でも、相方の丼セットにはしっかりあったんですよ。甘エビとマグロは一個ずつ多かったですが、刺身の種類では圧倒的にセットの勝ちです。自分もこれならば割安な海鮮そばセットにすれば良かったと後悔なんかしてません・・・。肉厚のスズキとソイが美味しかったです(^_^)v

この後は施設内の足湯に浸かり体を温めました。



外には雪が残ってますが、雪を見ながらの足湯は至福です。また、鳥海山も雲がかかっているものの、くっきりと見ることが出来ました。



今日は久しぶりの晴天でしたが来週はまだ雪マークがついてます。でも、春は近いですね!


nice!(121)  コメント(18) 

当てられたので当てにいく(-_-) [車・バイク・ドライブ]

昨年夏、釣りに行こうと家を出発したものの途中で餌のアサリを持って行くのを忘れた事に気づき、途中のスーパーに立ち寄って買うことにしました。そして買い物を終えて車に戻ると、車の側面部分に塗料が付いていて当て逃げされた痕跡があったんですね。

幸い軽く擦ったと思われる塗料が付いていただけだったので、後日に自分でこの塗料を落しました。まあ、車も古く通報は面倒でもあったし・・・(^^;)

その後はこの事も忘れて不自由なく乗っていましたが、先日同じ場所でまたぶつけられました。出かけたついでに頼まれた食料品を買って車に近づいたら、ガシャッと音がして自分の車が大きく揺れるのが見えました。バックしてきた車がぶつけてしまったんですね(>_<)

状況からして、バンパーが破損したかな-と思いながら恐る恐る車後方を確認しましたが、それらしい傷が見当たりません。相手の車も擦り傷みたいな痕跡があるだけで、ぱっと見分らない感じでした。

その場で自分が加入している保険会社とディラーに確認すると「バンパーは衝撃を吸収するので傷がなくても裏側が破損している可能性もある」との事なので、後は事故処理後に相手の保険会社とディラーに任せる事になりました。

後日、車をディラーに車を持ち込んで見て貰うとバンパーの裏側が破損しているとの事で修理をすることになりました。しかし、自分の車のバンパーは分割となっており、思った以上の金額となってしまったんですね。いくら相手の保険修理とは言え、車も古いので一瞬固まってしまいました(゚o゚;

一応「自分が擦ったみたいな傷もあるけど・・・」と言いましたが「それは関係ない事で、あくまでも今回の衝撃で破損した箇所を整備士が点検した結果ですから」「そのままにして後からずれたりしたら困るので、ぶつかった箇所はしっかり修理する方が良いです」とキッパリ言われたので、もうこうなると完全にお任せですね・・・。

以前知り合いが無保険車との事故で大変な目にあいましたが、やっぱり自動車保険は大事なんだなーとあらためて思いましたよ(-_-)

こんな事がありましたが、現場駐車場の近くに宝くじ売り場があります。そこで相方が「当てられたんだから宝クジを買えば当たるよ」と言うので、ついつい買ってしまいました(^^;)



さて、バレンタインジャンボは当たるか(笑)
nice!(59)  コメント(11) 

2020 嫌~な季節到来 [車・バイク・ドライブ]

この日は時折強い雨でしたが、知り合いからタイヤ交換したとの連絡が入っていたので、自分も早い方が良いかと思い立ちました。取りあえず簡単な相方の車に着手です。

一週間前に雪深い盆地に勤務している息子が帰ってきた時、勤務先から早めのタイヤ交換を促されているとの事で「初マイカー」のタイヤ交換を2人で行いましたが、やっぱり2人で作業すると早いですね。
しかし、今回はソファーでタブレットを観ている相方は完全休息日なので、いつも通り1人作業です(^^;)



毎年の作業ですが、ホイールナットを緩めてからジャッキアップしますが、やはり軽自動車は軽いので作業が楽です。



次にインパクトレンチでナットを一気に外しますが、電動レンチがあると本当に作業が楽チンです。



タイヤを外してみましたが、やはり雪国ならではの錆がたくさんあります。でも、まあ支障はなさそうなので、スタッドレスタイヤで蓋をしてしまいます(^^;)



ジャッキを外してからナットを締め直します。専門店や車に詳しい方はトルクレンチなどで締めるようですが、自分はこんな感じで適当に勘でやってしまいます。外れたり締めすぎは今までないのでまあいいでしょう。でも自分の車は重量もあってこれでは締め切れないので、もう少し良い工具で締め付けますけど・・・(-_-)

最後に空気圧を調整して終了です。



携帯用のコンプレッサーですが、これがあればパンクした時など非常に便利です。今のタイヤは釘が刺さっても徐々に空気が抜けるので、何かが刺さって空気が抜けた時などでも、これで空気を入れるとある程度走れます。その間にガソリンスタンドを見つける事が出来れば修理が可能ですね。
高い物ではないので、車に入れておけば安心です。

・・・とタイヤ交換が終った頃、天気が急変して大粒の雨が降ってきました。ナイスタイミングです!



その頃に玄関のドアが開いて「雨降ってきたよ-」「大丈夫?」と相方が顔を出しました。ご親切に有り難うございますm(_ _)m

そして次の日、車を運転していると、



白い物が落ちてきました。



とうとう雪が降ってきましたねー。この雪はすぐに溶けるのでまだまだ普通タイヤで十分ですが、後々考えると早めのタイヤ交換が楽です。
自分の車を含めてもう2台のタイヤ交換が残ってるので、晴れ間をみて早めにやろう。


nice!(63)  コメント(14) 

紅葉と水墨画 [車・バイク・ドライブ]

今週、そろそろダム公園にあるヤマモミジの紅葉が見頃だろうと思い、出かけて来ました。プライベートで行くのは2~3度目か?などと考えて車に乗り込もうとしたら、久しぶりに彼女がやってきました。

19119kouyou2.jpg

しょうちゃんが元気そうで安心しました。せっかくなのでブラッシングしたりしてから、仁別ダム公園へ出発です。最近、行く途中の民家に熊が現れ、襲われた男性がかなりの大けがをしたというニュースを観たばかりなので、その近くに住む友人から「熊に気を付けれ」とメールが来ました。
本当に最近は熊の出没が多いですから、気を付けなければいけませんね・・・。

自宅から車で30分くらいで到着しましたが、早朝にもかかわらずたくさんの方が紅葉狩りを楽しんでいました。

19119kouyou5.jpg

天気は残念ながら曇りでしたが紅葉は見頃で、陽が当たる場所と日陰が多い場所とでは葉の色が違い、そのコントラストが本当に綺麗でした。でも、その中で一際目を引いたのが秋田犬でした。

19119kouyou6.jpg

この秋田犬は本当に人気で、中には「モミジよりも犬の方がいい」と言って秋田犬と触れ合う方もおりましたが、秋田犬は全国的に有名になりましたからね。特に最近は〇国でも大人気で、血統証を偽造し、数百万円で売買されているのだとか・・・。

また昨日は車で1時間ちょっとかかる美術館まで行ってきました。以前から妻が「伊藤若冲」の作品を鑑賞したいと話していましたが、自分はあまり興味がありませんでした(^_^;)

191109zyaku.jpg

しかし先日テレビ番組で、ある方が家宝にしている「伊藤若冲」のニワトリを描いた水墨画を鑑定してもらうと言う内容を偶然目にしました。持ち主は800万円の値打ちがあると話してましたが、鑑定結果は数千円の真っ赤な偽物との事でした。

鑑定人曰く、「伊藤若冲」はニワトリや動植物の水墨画が多いですが、依頼主の作品はニワトリの目に鋭さがなく漫画チックで甘く、羽の描写も雑で落款も「伊藤若冲」の物とは形状がやや違い、とても本物とは言えないとの説明でした。

描写が雑で、鋭さがない漫画チックの甘い目・・・が気になり現物を鑑賞したくなりました。たまたまその開催場所近くに用事もあったので、ドライブがてら美術館へ行ってきました。

作品の中には植物や虫を繊細な水墨画で表現した作品も展示されていましたが、やはりニワトリを描いた作品が多数を占めていました。

19119kouyou7.jpg
※フリー画像からお借りしました。

先日テレビで観たニワトリの目に注目してみましたが、依頼主が家宝としていたニワトリの掛け軸は、本物と比べるとやはり鑑定人の説明通り目が漫画チックに見えるような気がしました。やはり「若冲」の作品はコミカルな表現も多く見られましたが、ニワトリの目の縁取りはハッキリしてキレがあるように感じます。

しかし、骨董好きの人はこんな表現もあるのかと信じ、お金をつぎ込んでしまうんでしょうね。

鑑定が正しかったのかは分かりませんが、逆に鑑定などしてもらわず本物と信じ家宝として飾っていた方が良かったのではなどと思ったりもしました。やはり骨董は難しいですね・・・。

まあ、理由は別として良い作品を鑑賞する機会が出来て、結果良かったです(^^)
nice!(52)  コメント(11) 
前の10件 | 次の10件 車・バイク・ドライブ ブログトップ